「キッチンスポンジ」が“雑菌だらけ”にならない“3つのキレイ習慣”「清潔!」「簡単だから続く」

2025.08.11 21:00
整理収納アドバイザーでお掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。毎日使うキッチンスポンジ、じつは雑菌が溜まりやすい隠れカビアイテム。食器に菌が広がるのを防ぐためにも、清潔を保つ習慣が大事です。ここでは、キッチンスポンジを雑菌だらけにしない、わたしがやっている「3つの習慣」をご紹介します。1.油汚れはお湯で洗う油汚れは水で洗うよりも、お湯を使う方が効率的です。今は夏なので蛇口をひねると…

あわせて読みたい

「リビング」の片付け&掃除がラクになる“3つの習慣”「もう床に置かない」「散らからない部屋をキープ」
saitaPULS
臭いや汚れがしみ込む前に!「リビングがキレイな人」がしている“週1お掃除ルーティン”
saitaPULS
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
シンクにお湯をためると…?「キッチンの排水管」をスッキリきれいにする掃除テク
saitaPULS
「コンロ掃除」は夜が正解!ラク家事につながる“3つのメリット”「ついでにできる!」
saitaPULS
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
菌や食材カスが広がる…。「キッチンスポンジ」が傷む“NGお手入れ”3選
saitaPULS
キレイにするはずが逆に汚れる…。「お風呂場を清潔に保つ人」が意識している“3つの習慣”
saitaPULS
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
もう雑菌を塗り広げない!つけ置きも煮沸も不要「ふきん」のカンタン除菌テク「清潔!」
saitaPULS
「キッチンがキレイな人」がしている“月1掃除習慣”→「汚れを溜めない」「キッチンが見違える!」
saitaPULS
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
臭う原因に…。「ふきん」にカビが生える“3つのNG習慣”「ジメジメ季節は特に気を付けたい」
saitaPULS
「いつも玄関がキレイな人」がしている“月1”掃除習慣「負担がないから続く」
saitaPULS
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
「見逃してた…」「カビがすごい」湿気がこもりやすい家の中の“隠れカビ”スポット3つ
saitaPULS
1日たった2分!「キッチンの排水口」からぬめりや悪臭がしない人の“3つの習慣”「納得」「手軽!」
saitaPULS
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
完璧じゃなくていい。「キッチンがキレイな人」の“週1”掃除ルーティン「続けられる頻度でOK!」
saitaPULS
夏が「換気扇」掃除のベストシーズンなのはなぜ?「週1でOK」「大掃除も不要に!」
saitaPULS
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics