「いつも玄関がキレイな人」がしている“月1”掃除習慣「負担がないから続く」

2025.06.15 06:33
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)で整理収納アドバイザーの三木ちなです。玄関は毎日通るため、いつの間にか汚れが溜まる場所。とはいえ、毎日お手入れするのはなかなか難しいものです。そこで今回は、“月に1回“の掃除でキレイを保てる「玄関のお手入れ習慣」をご紹介します。1.  たたきに掃除機をかける玄関のたたきは、外から持ち込んだ砂やホコリが溜まります。そのため、拭き掃除だけでは汚れはキレイになりま…

あわせて読みたい

驚くレベルで汚れてる…!「シャッター裏の汚れ」を落とす簡単掃除術「ごっそり落ちる!」「ピカピカ」
saitaPULS
「エアコン」の寿命が縮む。やってはいけない“NG掃除”3つ「間違うと逆効果」「夏に故障したら大変」
saitaPULS
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
「キッチンシンク」のくすみを“傷つけずにピカピカ”にする掃除テク「たった5分!」「気分爽快」
saitaPULS
シンクにお湯をためると…?「キッチンの排水管」をスッキリきれいにする掃除テク
saitaPULS
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
月1で差がつく!「キッチンがいつもキレイな人」の“3つのお手入れ習慣”「毎日じゃなくていい!」
saitaPULS
「玄関のたたきがキレイな人」が実践する掃除術「意外なアイテムで」「ラクに汚れが落ちる」
saitaPULS
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
「キッチンスポンジ」が“雑菌だらけ”にならない“3つのキレイ習慣”「清潔!」「簡単だから続く」
saitaPULS
「浴室乾燥機」のホコリがごっそり取れる“洗剤”「簡単にピカピカ掃除」「絶対やる」
saitaPULS
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
見落としてた…!浴槽の「追いだき口」の“月1”掃除ルーティン「雑菌や汚れがたまる」
saitaPULS
「コンロ掃除」は夜が正解!ラク家事につながる“3つのメリット”「ついでにできる!」
saitaPULS
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
電気代にも影響!「エアコンのフィルター」の超簡単お手入れ「洗剤不要」「ちょっとしたコツがある」
saitaPULS
手アカとホコリがすごい…!洗面台まわりの“汚れスポット”3つ「掃除してなかった…」
saitaPULS
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
削らず落ちた!べっとり「焦げつきコンロ」がピカピカになる掃除テク「ゴシゴシ不要」「汚れが浮いてくる」
saitaPULS
「トイレがいつも清潔な人」の“月1”掃除ルーティン3つ「便器だけじゃダメ」「見落としてた…!」
saitaPULS
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics