臭いや汚れがしみ込む前に!「リビングがキレイな人」がしている“週1お掃除ルーティン”

2025.06.08 21:03
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)で整理収納アドバイザーの三木ちなです。リビングは家族が集まる大切な場所。パッと見た感じはキレイでも、見えない場所にも汚れは溜まります。だからこそ、週に1回の“ちょっとだけ丁寧なお手入れ”が大切。ここでは、キレイなリビングを保つために、わたしが”週1回“やっていることをご紹介します。1. クッションカバーを洗うリビングのクッションは、手や肌に直接触れるもの。そ…

あわせて読みたい

驚くレベルで汚れてる…!「シャッター裏の汚れ」を落とす簡単掃除術「ごっそり落ちる!」「ピカピカ」
saitaPULS
なぜか「リビング」が広く見える人の“3つの事例”「納得」「あえて置かない」
saitaPULS
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
強い洗剤は不要!「いつも脱衣所の床がキレイな人」のかんたん掃除術「万能過ぎる」「もうベタベタしない」
saitaPULS
「網戸」の真っ黒汚れが面白いほどスルスル落ちる“意外なアイテム”「清々しい」
saitaPULS
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
完璧じゃなくていい。「キッチンがキレイな人」の“週1”掃除ルーティン「続けられる頻度でOK!」
saitaPULS
「いつも玄関がキレイな人」がしている“月1”掃除習慣「負担がないから続く」
saitaPULS
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
「リビング」の片付け&掃除がラクになる“3つの習慣”「もう床に置かない」「散らからない部屋をキープ」
saitaPULS
湿気・臭い・カビのトリプルパンチ…。「玄関を汚さない人」の3つのルール「雨の日は特に注意」
saitaPULS
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
イヤな臭いも一掃!「水まわりがキレイな人」が実践する“月1お掃除習慣”「気分もスッキリ」
saitaPULS
いつも「リビングが心地いい人」が週1回している“3つのキレイ習慣”
saitaPULS
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
「キッチンがキレイな人」がしている“月1掃除習慣”→「汚れを溜めない」「キッチンが見違える!」
saitaPULS
毎日じゃなくていい。「玄関がキレイな人」の“月1掃除ルーティン”3つ「家の顔が明るくなる」「快適」
saitaPULS
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
「お風呂場がキレイな人」が置かないもの3つ→「ぬめりの元になってた…」「掃除がラク!」
saitaPULS
キレイにするはずが逆に汚れる…。「お風呂場を清潔に保つ人」が意識している“3つの習慣”
saitaPULS
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics