TableCheckと対話型音声AI SaaSのアイブリーと連携開始

2025.07.24 11:00
株式会社TableCheck
24時間365日、自動での電話応対が可能に

世界中のレストランとゲストをつなぐプラットフォーム「TableCheck」を提供する株式会社TableCheck(本社:東京都中央区、代表取締役社長:谷口 優、以下、テーブルチェック)は、2025年7月24日(木)より、対話型音声AI SaaS「アイブリー」を提供する株式会社IVRy(本社:東京都港区、代表取締役/CEO:奥西 亮賀)とシステム連携を開始したことをお知らせいたします。
TableCheckをご利用の飲食店は、24時間365日、AIによる電話対応が可能となり、予約受付や変更、キャンセルの対応などを自動化できます。これにより、スタッフの電話対応にかかる負担を軽減し、接客や調理といった業務に集中いただける環境を整えます。
24時間365日、AIによる電話対応が可能に
近年、飲食業界では人手不足が深刻化しており、特に営業時間外やピークタイムの電話対応が店舗運営の大きな負担となっています。一方で、電話からの予約ニーズや問い合わせは依然として高く、機会損失や顧客満足度の低下につながるケースも少なくありません。

「AI電話予約サービス」では、AIが24時間、飲食店への予約問い合わせに対応します。予約をしたいお客様が店舗に電話すると、AIが必要事項(予約日時、人数等)を伺い、TableCheck上の空席枠を参照します。予約が可能な場合は、AIが名前を伺い、予約が完了します。お客様の希望する日時・人数では空席がない場合も、前後の時間や翌日の予約可能日時を提案するなど、人による接客のような、柔軟な対応が可能です。予約が完了するとお客様にはSMSで予約内容が送信され、店舗にはTableCheck上で通知が届き、予約内容を確認できます。
連携の主なポイント
- 24時間365日、AIが電話応対営業時間外でも予約受付や変更、キャンセル対応が可能。繁忙時間の負荷軽減に。
- 予約内容をTableCheckと連携アイブリーが電話で受け付けた予約内容を、TableCheckに自動で登録。
- 個別のカスタマイズも可能AIが音声やSMSで自動応答、必要な電話は従業員へ転送。
対話型音声AI SaaS「アイブリー」
対話型音声AI SaaS「アイブリー」は、月額2,980円(※1)から誰でも利用できる対話型音声AI SaaSです。

電話応答の分岐を自由に設定でき、AIによる自動応答・予約代行や、録音、文字起こし・AI要約、SMS送信、顧客管理(CRM)、LINEやチャットツールへの着電通知など、豊富な機能をご利用いただけます。また、企業等が取得した「03」等から始まる固定電話番号での受発信が可能です。さらにその番号で外出先での受発信もできます。

※1:基本料金2,980円(税抜)。別途、電話番号維持費及び従量料金が発生いたします。
株式会社IVRy 代表取締役/CEO 奥西 亮賀 氏のコメント
今回のテーブルチェックとの連携は、飲食店の皆様が抱える予約受付に対する課題解決、飲食業界全体のDX推進において、重要な一歩だと考えています。
当社はこれまで、アイブリーを通じて多くの飲食店の業務効率化を支援してまいりました。今回の連携により、電話とネット予約のシームレスな連携を実現し、お客様にとっても、お店にとっても、より便利で快適な予約体験の提供を行います。今後も当社は、AIを活用し企業の成長を支えるソリューションを開発・実装することで、提供価値の拡大に努めてまいります。
株式会社TableCheck
テーブルチェックは、「Dining Connected ~世界中のレストランとカスタマーをつなぐプラットフォーム~」をミッションに事業を展開する日本発レストランテックカンパニーです。テクノロジーを活用した次世代の「おもてなし」を実現します。現在、展開している主なサービスは、飲食店向け予約・顧客管理システムと、ユーザー向け飲食店検索・予約ポータルサイト。24時間365日リアルタイムの空席情報を把握することで、飲食店にもユーザーにもより良いレストラン体験の実現をサポートしています。

会社名:株式会社TableCheck(カブシキガイシャテーブルチェック)
所在地:東京都中央区銀座2丁目15番2号 KR GinzaII5F
コーポレートサイト:
創立年月:2011年3月
資本金:1億円(累計調達総額17.69億円)
事業内容:クラウド型レストランマネジメントシステム及び飲食店検索・ネット予約システムの開発・提供
拠点:
日本2拠点:東京(本社)、大阪
海外9拠点:韓国、シンガポール、インドネシア、タイ、UAE、オーストラリア、香港、中国、インド

あわせて読みたい

宿泊業・観光業の「現場の声」に応えるDXを、関西・大阪で。
PR TIMES
観光業界のインバウンド対応を革新するサービス『うちのAI Avatar』が『観光DX・マーケティングEXPO』に出展決定
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
宿泊施設向けオールインワンシステム「Check Inn」、スマート電子錠「LINKEY Plus」との連携を開始
PR TIMES
AI議事録サービス提供のNotta株式会社 AIボイスレコーダー『Notta Memo』を6月15日(日)より予約販売開始
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
AI電話応対サービス「AIレセプション」、累計応対件数1,000万件を突破
PR TIMES
ヘアカラー専門店fufuが「AI Messenger Voicebot」の導入により、“お客様をお待たせしない”電話応対の自動化を実現
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【京都京都市】24時間365日、市民がいつでも必要な情報にアクセスできる「Graffer Call」を導入
STRAIGHT PRESS
スマホで固定電話が使用できるクラウドPBX「03plus」、IVR・時間外アナウンス・留守レポの3大機能も無料で試せる「0円スタートプラン」に進化
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
『推し声でお買い物!』RIDOS×テレAI
PR TIMES
CRTMと電話放送局、「音声 AI 導入支援パッケージ」を提供開始
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「何を作ろうかな?」をAIが解決!シャープの新ヘルシオが〝話せる調理家電〟になった理由
@DIME
客室清掃業務のDXを加速──『WASIMIL』、ホテル向け清掃管理モバイルアプリを正式リリース
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
Google、AI搭載の「Search Live」をAndroidとiOSでテスト開始
Ubergizmo Japan
AIで進化するホテルDXシステム『WASIMIL』、AIコンシェルジュ、AIサマリー、スマートAIタグー ホテルのゲスト体験向上をAIでサポート
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics