AI議事録サービス提供のNotta株式会社 AIボイスレコーダー『Notta Memo』を6月15日(日)より予約販売開始

2025.05.29 11:00
Notta株式会社
~文字起こし精度を左右する音質問題を高音質集音機能で解決~

Notta株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:Ryan Zhang)は、AI議事録サービス「Notta」とシームレスに連携する新たなハードウェア製品としてAIボイスレコーダー『 Notta Memo 』を2025年6月15日(日)から予約販売を開始します。
音声認識精度が98.86%に達するNottaでは、音質が文字起こし精度を左右することに鑑み、オンオフ問わずあらゆる場所での「会話から無限大の価値を発見」を目指し、高音質集音機能を備えるボイスレコーダーの実現が重要だと考えました。そのために、この新製品は会議や商談、電話などの音声をより手軽かつ高音質で記録し、Nottaの自動文字起こし・AI議事録作成機能を最大限に活用できる デバイスとして開発しました。

近年、ビジネスシーンにおける音声記録の重要性が増しており、AIを活用した議事録作成ツールの 需要も高まっています。Nottaはこれまでソフトウェアベースでサービスを提供してきましたが、お客様からの「より簡単に、どこでも高品質な音声を記録したい」という声にお応えし、専用ハードウェアの開発に至りました。

『 Notta Memo 』のリリースにより、ユーザーは場所やデバイスを選ばずに、いつでもどこでも高品質な 音声を記録し、NottaのAI議事録作成機能をより便利にご利用いただけるようになります。
Nottaは今後も、ユーザーの皆様の「会話から無限大の価値を発見」できるよう、プロダクトの改善と新サービスの開発に努めてまいります。


『 Notta Memo 』の主な特長
1. 高音質録音機能
4つのMEMSマイクと1つの骨伝導マイクを搭載し、会議や通話などさまざまな場面でクリアな音声を録音。

2. コンパクトなカード型デザイン
持ち運びに便利なサイズで、ビジネスシーンに溶け込む洗練されたデザイン。

3. Nottaアプリとの簡単連携
録音データはWi-FiやBluetooth経由で自動的にNottaアプリに転送され、すぐに文字起こしや議事録作成が可能。
・高音質録音機能:4つのMEMSマイクと1つの骨伝導マイクを搭載
・コンパクトなカード型デザイン
・Nottaアプリとの簡単連携
Notta Memo製品概要について
- 製品名: Notta Memo
- 発売日: 2025年6月15日(日)予定
- 価格: 23,500円(税込み)
- 主要販売チャネル: Amazonオンラインショップ



Notta株式会社について
設立:2022年5月25日
所在地:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町 フィナンシャルシティグランキューブ3階
事業内容:
「会話から無限大の価値を発見」をビジョンに、音声認識、自然言語処理の最先端のAI技術を取り入れたサービスを開発しています。ISO 27001、SOC 2 Type2の取得など業界最高のセキュリティ体制を整え、上場企業、政府・自治体のお客様にも安心してご利用いただけるサービスをご提供しています。
URL:
<報道関係者様からのお問い合わせ先>
Notta PR事務局(サニーサイドアップ内)
担当:大橋(080-7954-0876)、金井

あわせて読みたい

録音・翻訳・文字起こし・要約の機能を集約したviaimのAIイヤホン「RecDot」とUSB型AIレコーダー「NoteKit」がクラファンに登場
@DIME
「NotebookLM×スマートウォッチ」仕事効率化術。取材メモも会議の文字起こしもまとめも無料
&GP
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
作業効率爆上がり! 使わないともったいない生成AI「Copilot」の基本と使いこなし術をプロが伝授
GetNavi web
ASUS最新フラッグシップスマホ「Zenfone 12 Ultra」レビュー。カメラも良いけど真の魅力は「手間なく使えるAI」かも
GetNavi web
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
録音から要約までぜんぶAIにおまかせ。これからイヤホンが“議事録係”になる時代です
&GP
AI文字起こしサービス「Notta」からカード型レコーダー登場。対面でもオンラインでも無敵に
ギズモード
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
ピンマイクみたいな「AIボイスレコーダー」が超便利。文字起こしや要約もしてくれるって
roomie
文字起こしが飛躍的に進化「Notta MEMO」のクオリティと精度に驚き【今日のライフハックツール】
lifehacker
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
この小型カプセルが「AIボイスレコーダー」って革命的。文字起こしや要約もしてくれるって
lifehacker
AIは「買い切り型で使いたい派」に推したいAIボイスレコーダー
lifehacker
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
8個の高性能マイクで15m先の声も認識。翻訳にも対応できるAIボイスレコーダー
lifehacker
高精度な翻訳にも対応!8個の高性能マイクを搭載したAIボイスレコーダーが優秀だった
lifehacker
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
ピンマイクみたいな「AIボイスレコーダー」発見。文字起こしや要約もしてくれるって
ギズモード
文字起こしAI「AutoMemo(オートメモ)」専用ボイスレコーダーと文字起こしサービスのお得なセットを新発売
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics