観光業界のインバウンド対応を革新するサービス『うちのAI Avatar』が『観光DX・マーケティングEXPO』に出展決定

2025.06.06 10:15
JetB株式会社
増加するインバウンド需要と人手不足を同時解決するサービスを会場にてお試し可能。リソースをかけずに人材不足を解決できるAIソリューションをぜひ会場でお試しください。
『うちのAI Avatar』が東京ビッグサイトで開催される観光業向けDXの展示会に出展

JetB株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:竹内勇人、以下JetB)はこの度、2025年6月25日(水)から27日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「観光DX・マーケティングEXPO(国際ツーリズムトレードショー内)」に『
』を出展することをお知らせいたします。
出展背景
観光・宿泊業界では、コロナ禍後のインバウンド需要の急速な回復により、外国人観光客への対応ニーズが高まっています。一方で、多言語対応可能なスタッフの不足や、繁忙期における人手不足が深刻な課題となっています。

また、少子高齢化や働き方の多様化による成り手の不足や、最低賃金の上昇に伴う人件費の高騰などが原因で最低限のスタッフしか配置できない企業も少なくありません。しかし宿泊施設や観光施設では、以下のような基本的な問い合わせが頻繁に発生し、スタッフの業務負荷となっています。
- 「大浴場はどこですか?」
- 「トイレはどこにありますか?」
- 「無料駐車場はありますか?」
- 「授乳室はありますか?」
- 「チェックアウトは何時ですか?」

加えて人材不足や業務過多が原因で、新人スタッフの教育が後回しになるケースも多いです。したがって、観光・宿泊業界ではDX推進が急務となっています。

今回、観光・宿泊業界のサービス品質の向上や労働環境改善の一助となるAIプロダクト『うちのAI Avatar』をより多くの事業者様に体験していただきたく、出展を決定いたしました。
世界15言語対応の接客AIアバター
観光施設や宿泊施設において、外国語対応可能なスタッフの確保は深刻な課題となっています。特に地方の観光地では、インバウンド需要の高まりに対して多言語対応スタッフの採用が追いつかず、機会損失につながるケースも少なくありません。

「うちのAI Avatar」は、下記15の言語に対応した世界人口の90%以上が母国語で利用可能な接客AIアバターサービスです。
- 日本語
- 英語
- 中国語
- 韓国語
- スペイン語
- ヒンディー語
- フランス語
- アラビア語
- ベンガル語
- ロシア語
- ポルトガル語
- インドネシア語
- ドイツ語
- ベトナム語
- タイ語

また、言語ごとに個別の設定や翻訳作業は必要ありません。日本語での固有情報(施設案内、サービス内容など)を学習させるだけで、自動的に全15言語のマルチリンガル対応が完了します。膨大な費用やリソースを割かずとも、インバウンド対応の体制が構築できます。
『うちのAI Avatar』の導入によって得られるメリット
『うちのAI Avatar』は、下記の課題を解決するアバター対話型接客AIシステムです。AIによる高精度な対応を、人間を模したアバターで再現することにより、AIとは思えない自然な接客を実現しています。自社の製品やサービス、企業理念、接客マニュアルなどを学習させれば、即戦力のスタッフとして利用可能です。

マルチデバイス対応しているため、タブレットやスマートフォンを使って簡単に店頭に設置できます。読み取り用のQRコードを合わせて設置しておけば、お客様1人1人の専属スタッフとして活躍します。
- 24時間365日対応:人手不足の時間帯でも安定したサービス提供
- 多言語対応:インバウンド観光客への即座な対応が可能
- 業務効率化:よくある質問への自動応答により、スタッフはより重要な業務に集中
- コスト削減:人件費を抑えながら、接客品質を向上
- 社内活用:新人研修や内部質問対応にも活用可能

展示会概要
出展展示会:観光DX・マーケティングEXPO(国際ツーリズムトレードショー内)
開催日時:2025年6月25日(水)~2025年6月27日(金)10:00~18:00(※最終日のみ17:00まで)
会場:東京ビッグサイト
ブース番号:3-5
展示内容
- 『うちのAI Avatar』のデモンストレーション
- 特別セミナー「生成AIが変える観光宿泊業の未来~顧客体験の革新とビジネス価値の創出~」
- 導入事例紹介・相談会
- 新サービス発表(詳細は後日発表)

来場について
本展示会への来場には事前登録が必要です。下記のフォームよりご登録ください。
今後の展望
JetBでは、観光業界のデジタル変革を支援し、持続可能な観光産業の発展に貢献してまいります。本展示会を通じて、多くの観光事業者様との連携を深め、AI技術を活用した新たなサービス体験の創出を目指します。

【うちのAI Avatarに関するお問い合わせ先】
JetB株式会社 うちのAIチーム:杉浦 康樹
TEL:03-5919-0055
E-mail:info@uchino.ai
公式サイト:
【展示会に関するお問い合わせ】
観光DX・マーケティングEXPO事務局
詳細:
JetB株式会社について
JetB株式会社は、AI関連事業を行う東京都新宿区の企業。生成AIを活用したSaaSプロダクト「うちのAI」や「Our AI面接」の開発から、生成AI企業研修サービス「AI Switch」などAI分野の幅広い事業を展開。また、LLMO(AIO)に最適化された特許取得のCMSである「JetCMS」や、AIライティングツール「うちのライター」の開発・提供を通して生成AIを活用したコンテンツマーケティング支援も行う。AIにWeb発注相談ができるWeb媒体「優良WEB」の運営も行なっている。
コーポレートサイト:
※本プレスリリースに記載された情報は発表日現在のものです。予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

問合せフォームに“見える対応履歴”をプラス!talkappi INQUIRYに「メール連絡の記録・管理機能」を追加
PR TIMES
エモーションテック、「小売・飲食店DX EXPO 2025」に出展
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
英語・中国語スタッフを「1時間から」手配可能に、Reeluバイトが新プランを提供開始
PR TIMES
旅行アプリ『NEWT(ニュート)』、旅行・サービス業に特化したAIチャットエージェント「NEWT Chat」のティザーサイトを公開
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
インタセクト、「国際ツーリズムトレードショー(iTT)」出展のお知らせ ~訪日外国人向けを中心としたインバウンド支援ソリューションを提案~
PR TIMES
第2回観光DX・マーケティングEXPOにANAグループが展開する「ANA Moment Ads」「ANA Pocket」「penguin」が出展!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
宿泊業・観光業の「現場の声」に応えるDXを、関西・大阪で。
PR TIMES
【観光・宿泊・旅行業界の課題解決案を展示】高速オフセット、6/25-27東京ビッグサイト開催の観光DX・マーケティング EXPOに出展
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
多言語対応・国内外決済・万引き防止・非接触決済を一体化国内・訪日客両対応のウォークスルー型無人店舗を展示 ~インタセクト、「未来モノづくり国際EXPO2025」(大阪開催)に出展~
PR TIMES
AIアバターによる最適レコメンドで客単価アップを支援「Bonappetica(ボナペティカ)」のサービス提供を開始
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
サイバネティックアバターが熱海で接客開始!
PR TIMES
展示会マーケティング専門家が厳選「2025年6月開催:注目の展示会5選」DX、食品製造機械、半導体、インテリア、バックオフィスなど
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
株式会社ネットシスジャパン、関西最大級の宿泊・外食業界向け展示会『第17回 ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2025』に出展
PR TIMES
建築設計クラウド「DDDDbox(フォーディーボックス)」が「建設・建築DX EXPO 2025夏 東京」に出展
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics