他人のために自分が犠牲になる必要があったら?

2025.07.24 12:30
自分ひとりの命と、たくさんいる他人の命のどちらを優先するか……。生きているかぎり、災害や戦争などの非常時だけでなく、究極の選択を迫られるやっかいな状況は誰にでも起こり得る。

多数を救うために、少数が犠牲になることは倫理的に許されることなのか? この問題は長いあいだ究極の問題として議論されてきたことだ。

韓国のみならず、日本でも新しいタイプの教養書として話題になっている『全人類の教養大全1』の著…

あわせて読みたい

「統計学の限界」を整理する――ランダム化の3つの壁
ダイヤモンド・オンライン
このままいくとAIが人格を主張する未来が来る
東洋経済オンライン
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
日本人が知らない世界最大宗教の知られざる真実
東洋経済オンライン
【心理テスト】愛のための犠牲 古い日記を隠すなら?
CREA
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
「人間は正しくモノを見られない」致命的バグ
東洋経済オンライン
税金払いたくない富豪がひねり出した驚愕の主張
東洋経済オンライン
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
生活に困ってダメな政治家を選んでしまうヤバさ
東洋経済オンライン
客観的な報道ができないメディアの不都合な真実
東洋経済オンライン
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
「死んだらどうなる」研究がガチ議論される理由
東洋経済オンライン
学校では教えない戦争がなくならない2つの真実
東洋経済オンライン
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
前代未聞の経済体制「新自由主義はヤバい」の真意
東洋経済オンライン
学校の勉強では教養が身につかない最大の不都合
東洋経済オンライン
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
80年前の戦時下 命と引き換えに犠牲とされた女性たち ドキュメンタリー「黒川の女たち」予告
イチオシ
【アニマルプラネット6月2日(月)より特集「世界海洋デーSP」開始】6月8日の「世界海洋デー」を記念した海の生き物の魅力と謎に迫る番組を厳選して放送
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics