【旬の赤じそでジュース作ったら…】“出がらし”の葉も活用しちゃおう!「漬け物」と「ふりかけ」作ってみた♪

2025.07.22 08:00
管理栄養士のともゆみです。赤じそジュースって、赤じそを水で煮てその煮汁だけを使うので、葉っぱの方は余ってしまいますよね。わたしも実際に赤じそジュースを作ってみたところ(下に記事のリンク貼りました♪)、大量の葉っぱが残ってしまい、これはさすが…

あわせて読みたい

人が集まる日の定番「おいなりさん」と「とりそぼろおむすび」のつくり方。きじま家3代に伝わる“初夏”の味/料理家・きじまりゅうたさん
天然生活web
【60歳超えても体調が良い超健康漬け】ネギに生姜に青じそ、みょうが…で「なすの薬味味噌漬け」作ろう
あたらしい日日
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
【10kg痩せたレシピ】ハンバーグより低カロ♡おまけに包丁不要でコスパ高!「しっとり豆腐つくね」作ろう
あたらしい日日
蛇腹切りだから瞬時に味染み~♡速攻で特製ごまみそ味の「悪魔の蛇きゅうり」作ろう!【リュウジレシピ】
あたらしい日日
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【老化防止と疲労回復に期待】しそ1袋で無添加の「赤じそジュース」作ってみた!夏バテにも効くってさ♪
あたらしい日日
【1日で“しば漬け”作る方法】発酵不要!「なすときゅうりの即席漬物」は清涼感のある滋味深い味わい♡
あたらしい日日
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
【毎日1杯の“痩せる青じそ”習慣】材料3つで簡単!「青じそジュース」作ろう!夏バテ予防にも効果アリ
あたらしい日日
【唐揚げの裏ワザ】あの白い調味料で揉みこむと…肉汁ジュワ~ン♡衣もザクッな「塩唐揚げ」作ろう!
あたらしい日日
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【ジャバラ切りでしっかり味シミ】なぜか懐かしの味♡酸っぱうんまい「ピリ辛きゅうりの中華漬け」作ろう!
あたらしい日日
【板前の漬け物2025年版】かつて686万回再生したレシピの改訂版!伝説の「ポリポリキュウリ・改」作ろう
あたらしい日日
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
毎年改定版を配信する料理家の2025年版!【シン・きゅうりのキューちゃん漬けの作り方】に挑戦!
あたらしい日日
【え、マグカップでお好み焼き!?】混ぜて豚肉でフタして、レンチン3分半!もうずっとこの作り方でよくね!?
あたらしい日日
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【混ぜて焼くだけ痩せおかず】小麦粉不使用で糖質オフ♡「焼きキャベツ」は咀嚼多くてお腹いっぱいに♡
あたらしい日日
【新玉が…キャラメリゼしたような甘さ♡】この味付けはすんごい!「新玉ねぎのニンニク醤油焼き」に挑戦!
あたらしい日日
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics