大阪で希少な豪州【レンジャーズバレー】のサーロインを味わう“究極の体験”

2025.07.20 18:59
クラウドファンディング限定で、食べログ百名店Akamiが技と独自の仕入れルートを駆使し、高地育成による希少な豪州【レンジャーズバレー】のサーロインを取り扱います。オイルバス低温調理と炭火焼きの二段調理で仕上げた特別コースを全国提供。集まった資金はプロモーションやメニュー開発に投資します。
「美味しいお肉で、人を幸せにする」
この言葉を胸に、私たち「Akami Modern Chop House」は大阪・福島でステーキハウスを営んできました。
道路からは目につきにくい立地ながら、知る人ぞ知る隠れ家として愛されています。そして「本物の味を届けたい」という職人気質を貫いた結果、2022年には食べログ百名店に選出されました。
今、私たちが本当に「多くの方に味わってほしい」と願っているのは、オーストラリアの高地で育まれた【レンジャーズバレーファーム】の唯一無二のサーロインです。
7大商社”丸紅”との提携により、ホテルを除く個人店舗としては大阪で唯一、当店のみが取り扱っている最高級の牛肉となっています。
このお肉の魅力を何としても全国の皆さまに知っていただきたい――。
その想いを実現するため、今回クラウドファンディングという形で特別コースをお届けする挑戦を決意しました。
◆高地の冷涼な気候と長期肥育で生まれる“極上の旨み”
レンジャーズバレー牧場の牛は、オーストラリア東部の高地で飼育されています。標高が高く、夏でも涼しい気候のため、牛たちはストレスが少なく健康的な環境で成長します。
さらに長期にわたって丁寧に肥育され、徹底した飼料管理のもとで飼育されるため、きめ細かな赤身としっとりしたサシが絶妙なバランスを保つのです。
・年間出荷頭数が限られている希少ブランド牛
レンジャーズバレー産の牛肉は世界的にも認知度が高く、多くの一流レストランから注目を集めています。しかし、その生産体制は大量出荷には向かず、年間の出荷頭数は非常に限られています。
・大阪のステーキハウスでは唯一の取り扱い
国内で取り扱いが非常に稀な【レンジャーズバレー】のサーロインを、大阪の個人店舗では「Akami Modern Chop House」だけが卸してもらっています。この事実は私たちの誇りであり、大きな責任でもあります。◆驚きの食感と上質な香り
【レンジャーズバレー】の牛肉の特徴は、食感の柔らかさと脂の甘み。
一見、赤身が多くヘルシーそうに見えるのに、口に入れた瞬間ふわっとやさしい脂の香りが広がります。
これは、独自の育成方法と飼料設計のおかげです。濃厚なのにキレのある後味が、人々を虜にします。
私たちが最初にこのサーロインを口にした瞬間、“こんなお肉が本当にあったのか”と心の底から感動しました。
・しつこさのない上質な脂
・深いコクのある赤身の旨み
・噛むたびに広がる濃厚なのに軽やかな風味
「こんな特別な肉を、日本でもっと多くの人に知ってもらわなくては」――。
その一心で、私たちは何度も商社の方々と打ち合わせを重ね、定期的に極上のサーロインを仕入れることができるようになりました。
しかし、“知る人ぞ知る”という域をまだ越えられていないのが現状で、なかなか多くの方の目に触れることができませんでした。
だからこそ今回、皆さまの力を借りて、全国の“本当に美味しいお肉を求める方”にこの奇跡のサーロインを味わっていただきたいのです。
当店自慢の【レンジャーズバレー】のサーロインは、オイルバスで低温調理し、炭火で焼き上げるという独自の二段技でしか味わえない深い旨みをお届けします。
1.低温のオイルバスが熱を均一に伝え、旨みを逃さずジューシーに
2.炭火の遠赤外線が中のジューシーさを保ちつつ、外を香ばしく仕上げる
3.あえて熟成しないことで、肉本来の安定した肉質と風味を最大限に生かす
「美味しい」が当たり前のお店でさえ、この“香ばしさと柔らかさの絶妙な競演”には、思わず驚きの声が上がるほど。
実際に召し上がったお客様が「一切れ一切れが記憶に残る味」「今まで食べたステーキの概念が覆された」と感想をくださるたび、私たちもこのお肉のすごさを再確認しています。
希少な【レンジャーズバレー】のサーロインをただ焼いてお出しするだけでは、私たちの想いは十分に届きません。このお肉がどうやって育ち、どんな生産者が関わり、どのような流通と調理工程を経てお皿に乗るのか――この“プロセス”すべてを大切にしています。
・商社「丸紅」との密な連携
希少部位を確実に仕入れるために、牛の頭数やコンディションなど細かい情報を常に共有。7大商社「丸紅」との提携により、妥協のない品質チェックを行います。
・専用冷蔵庫で鮮度極める
肉専用冷蔵庫で厳密管理することで、肉本来の旨味と均一食感を常に安定して提供しています。
・低温調理×炭火の二段技
オイルバスでじっくり低温火入れで旨みを封じ、炭火で表面を一気に炙り香ばしさをプラス。二段調理がジューシーな旨みと芳醇な香りを同時に生み出します。
・職人の火入れ技術
1℃の違いが味を左右する世界。肉の部位や脂の具合を見極めながら、備長炭をコントロールし最高の焼き加減で提供する技術。
・シェフ現地検品による産地直送体制
野菜はシェフが淡路島の畑へ足を運び生産者と対話しながら味を確認。信頼の上で選び抜いた旬野菜だけを仕入れています。
こうしたプロセスを理解していただくことで、食べる楽しさが何倍にも膨らむと私たちは信じています。
小松将之 高知県出身
フレンチ、イタリアン、和食様々な料理を経験し35歳で西宮 苦楽園に自分の店を開店。
新たな挑戦の為、閉店。その後名古屋、岐阜、神戸、大阪にて更なる修行し各店のシェフを経てAkami Modern Chop Houseのシェフに就任。
〝素材を生かし、素材に合った調理法や火入れを行う!〟フレンチやイタリアンをベースにした創作料理を得意とします。
今回のクラウドファンディングでご用意するのは“レンジャーズバレーのサーロイン”(略称:RVサーロイン)をメインに据えた特別フルコース。◆ランチコース(2名様) 12,000円
リターン3,000円お食事券
RVサーロイン200gをメインにしたコース
◆ディナーコースA(2名様)20,000円
リターン3,000円お食事券
RVサーロイン200gをメインにしたコース
◆ディナーコースB(2名様)24,000円
リターン3,000円お食事券
RVサーロイン150gとラムラック約160gをメインにしたコース
◆RVサーロイン1kg 18,000円
リターン3,000円お食事券 
◆BBQセット 16,000円
リターン3,000円お食事券
RVサーロイン300g・テンダー200g・ラムラック500g
大切な方との記念日、特別な日のディナーに。
「一生に一度は食べたいステーキ」と言っても過言ではない、その特別感を存分に味わってください。
皆さまからのご支援は「Akami」を全国の方に知っていただくためのプロモーション、そして新たなメニュー開発に充当させていただきます。
SNSやウェブ媒体を駆使し、もっと身近に感じていただくために、より多くの方に【レンジャーズバレー】のサーロインの魅力を届けます。さらに、今後はイベントやフェアの開催を通じて、食の楽しさ・奥深さを発信していく予定です。
「本物を求める人にこそ、この味を届けたい」
そのためには、まだまだ私たちだけの力では足りません。
ぜひ皆さまの応援という形で、一緒にこの“奇跡のサーロイン”を広めていただけないでしょうか。スケジュール
◆プロジェクト期間
7月20日~8月20日
◆リターン実施(コースご招待)
プロジェクト終了後、1~2か月を目安にご案内いたします。
プロジェクトの進捗は活動レポートなどで随時共有させていただきますので、楽しみにお待ちください。
私たち「Akami」が追求しているのは、ただの“高級ステーキ”ではありません。
【レンジャーズバレー】のサーロインが生まれるオーストラリアの高地から、炭火で焼き上げる職人の火入れまで――そのすべての物語が詰まった一皿を、あなたの大切な時間の一部にしていただきたいと願っています。
このプロジェクトをきっかけに、新しい食体験との出会いや、誰かと幸せを分かち合うきっかけが生まれたら、こんなに嬉しいことはありません。ぜひ、この機会に“究極のサーロイン”を体験し、私たちと一緒に新たな物語を紡いでいただければ幸いです。
皆さまの温かいご支援と応援を、心よりお待ちしております!ご支援方法
プロジェクトページの「支援する」ボタンより、リターン内容をご確認いただき、お申し込みください。お問い合わせ先
・店舗名:Akami
・所在地:大阪府 大阪市福島区福島1-1-48堂島クロスウォーク1F
・問い合わせ先:info@aka-mi.com

あわせて読みたい

唯一無二の黒毛和牛「屋久島牛プロジェクト」〜世界自然遺産の味わいをあなたに〜
CAMPFIRE
【ラ・クラッセ・ドゥ・シェネガ】静岡産黒毛和牛「静岡そだち」を主役に据えた、秋限定の創作フレンチスペシャルコースを10月1日より提供スタート!
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
【北海道/層雲峡温泉】夏の味覚と地元の恵みを楽しむ、夏のメニューを6月より提供開始!
PR TIMES
食べログ4.30の来栖けいが主宰するレストラン「ボニュ」。10周年を記念して
CAMPFIRE
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
夏、始まる。焼肉×冷麺の最強タッグ炭火仕上げ焼肉丼がもっと旨くなる“冷たい魔法!”香り爽やかな『夏の彩り野菜 バジル冷麺』
PR TIMES
【池袋駅徒歩1分の楽園】料理研究家・きじまりゅうたさん地元お薦めの町焼肉「ジンギスカン楽太郎」
dancyu
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
暑い夏こそ肉で乗り切る!8月の“肉祭り”は炭火仕上げの牛タン・ハラミ・カルビ全部のせ!今だけ味わえる、牛肉のフルコース “焼肉3種盛り丼”新登場
PR TIMES
寿司・刺身・焼肉を愉しむ炙り居酒屋「うおぎゅう 北24条駅前店」6月12日 (木) ニューオープン!
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
極上の焼き加減は700℃の高温から。THE PEAKだけのTボーンステーキ
PR TIMES
「肉ギフト」のおすすめ43選|予算別のカタログギフトから高級焼肉まで【2025年版】
婦人画報
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【やっぱりステーキプレミアム】和牛を贅沢に使用した「肉まぶし定食」をランチタイム限定で販売を開始!
PR TIMES
【谷昇シェフの料理基本のき】一生使える「チキンソテーの作り方」に挑戦!焼く時は皮から…ではない!?
あたらしい日日
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
【新・食べ放題体験】“この肉も選べるの?” ペア焼肉で広がる、安楽亭の新しい食べ放題「ペア焼肉」新登場!
PR TIMES
フードライター《松浦達也》がオススメする“身体が悦ぶ食材”6選|健康づくりは、食べるものから。
Discover Japan
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics