「日比野克彦 ひとり橋の上に立ってから、だれかと舟で繰り出すまで」展(水戸芸術館現代美術ギャラリー)開幕レポート。日比野克彦の「ひとり」から「だれかと」へ

2025.07.19 07:00
 茨城・水戸にある水戸芸術館現代美術ギャラリーで、「日比野克彦 ひとり橋の上に立ってから、だれかと舟で繰り出すまで」展が始まった。企画担当は竹久侑(水戸芸術館現代美術センター芸術監督)。 本展は、日比野克彦の60年以上にわたる創作と実践を、660点以上の作品で振り返る、これまでにないスケールの個展である。タイトルにある「ひとり橋の上に立ってから、だれかと舟で繰り出すまで」は、日比野自身の実体験に基…

あわせて読みたい

草間彌生「INFINITY - SELECTED WORKS FROM THE COLLECTION」(エスパス ルイ・ヴィトン大阪)開幕レポート
美術手帖
「ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやきもの ―『民藝』から現代まで」(パナソニック汐留美術館)開幕レポート
美術手帖
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術」(アーティゾン美術館)開幕レポート
美術手帖
「色寂 irosabi」(銀座和光・アーツアンドカルチャー)開幕レポート。日常の移ろいを表現する工芸の魅力に触れる
美術手帖
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
ゴッホの家族に焦点を当てた大型展へ!大阪・東京・名古屋を巡回 名作《種をまく人》も来日! そのほか今夏おすすめの展覧会情報も
大人のおしゃれ手帖web
「野口哲哉 鎧を着て見る夢 –ARMOURED DREAMER–」(箱根彫刻の森美術館)開幕レポート。鎧のなかにある身体が問いかける人間の在り処
美術手帖
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
今週末に見たい展覧会ベスト13。パウル・クレー、瀬戸内国際芸術祭の夏会期、江戸絵画から大竹伸朗まで
美術手帖
「ON THE GRID」(五十嵐威暢アーカイブ)レポート。グリッドの可能性や制限を体感する
美術手帖
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
誰もが知っている「何か」を生み出した人 ── 横浜美術館で『佐藤雅彦展』が開幕。創作の背景にある“作り方”に迫る
FASHION HEADLINE
2025年5月28日(水)より齋藤帆奈個展「Co-consuming / Mutual Traces」を歌舞伎町のデカメロンで開催
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
松本零士の没後初となる大型展覧会が東京シティビューで開催。初期作品を含む300点以上の原画や資料を公開
FASHION HEADLINE
都市の光と闇の関係性を描く。DIEGO個展が開催中@parcel(東京・馬喰町)
Numero TOKYO
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
「WALL SELECTION : Shu Ohno at S-Lounge」を開催
PR TIMES
本日、6月20日開幕!「銀河鉄道999」50周年プロジェクト松本零士展 創作の旅路
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics