【緊急重版決定!】世界で最も権威あるミステリー文学賞・ダガー賞〈翻訳部門〉を受賞した王谷晶さんによるエッセイ集『40歳だけど大人になりたい』が平凡社から好評発売中!

2025.07.17 09:30
平凡社
『ババヤガの夜』でダガー賞(翻訳部門/サム・ベット訳)を受賞し注目が集まる王谷晶さんによる、「大人になれない」葛藤をつづった名エッセイ『40歳だけど大人になりたい』(平凡社)緊急重版決定!
王谷晶『40歳だけど大人になりたい』(平凡社)

 日本時間2025年7月4日、世界で最も権威あるミステリー文学賞であるダガー賞(英国推理作家協会主催)翻訳部門の受賞作品として、王谷晶さんの小説作品『ババヤガの夜』英訳版(The Night of Baba Yaga/サム・ベット訳、Faber & Faber刊/原書:河出書房新社刊)が選出されました。

 日本人作家初の快挙である同賞の受賞を機に、このたび王谷晶さんのエッセイ集『40歳だけど大人になりたい』(平凡社)の緊急重版が決定しました!

 2023年に刊行された同書は、40代を迎えた王谷さんの「もうとっくに大人のはずだけど、思い描いていた大人と違う」「この先どんな大人になったらいいのだろう?」という問いから始まるエッセイ集。「老いと大人」「運動と大人」「お金と大人」「リレーションシップと大人」「後悔と大人」など、生きていくうえで誰もが避けて通れないトピックの数々を、時にユーモラスに、時に切実につづられています。

 ダガー賞授賞式での「私はバイオレンスフィクションの愛好家ほど、よりさらに現実世界の平和を願い行動しなければいけないと思っています」と語った王谷さんのスピーチが報じられ、話題を呼びました。本書では、王谷さんの幼少期からの物語への偏愛と葛藤をつづったエッセイ「フィクションと大人」も収録しています。
 小説作品のみならず、エッセイにもファンが多い王谷さん。本書刊行時も同世代を中心に共感の嵐を生み、新聞各紙の書評欄でも紹介されました。ぜひこの機会に、王谷さんの人柄に触れる名エッセイにご注目ください!
日本人作家として初めてダガー賞を受賞した王谷晶さん


▼著者プロフィール
王谷晶 Akira Outani
1981年、東京都生まれ。著書に『完璧じゃない、あたしたち』『ババヤガの夜』『君の六月は凍る』『他人屋のゆうれい』『父の回数』、エッセイ集に『カラダは私の何なんだ?』『40歳だけど大人になりたい』などがある。2025年7月、『ババヤガの夜』英訳版 The Night of Baba Yaga(サム・ベット訳、Faber & Faber刊)でダガー賞翻訳部門を受賞。

▼『40歳だけど大人になりたい』目次
はじめに
1章 どうやって年をとればいいんだろう
エブリデイ惑いまくり/老いと大人/趣味と大人/運動と大人/食と大人/お酒と大人
2章 変わりたいと思っちゃいるけど
仕事と大人/休暇と大人/格好と大人/住まいと大人/お金と大人/フィクションと大人/おもしろと大人
3章 ひとりで生きる、誰かと生きる?
インターネットと大人/人付き合いと大人/協調性と大人/恋バナと大人/家事と大人/リレーションシップと大人/子供と大人
4章 そして人生はつづく
後悔と大人/怒りと大人/病と大人/終活と大人 親編/終活と大人 自分編
おわりに

▼『40歳だけど大人になりたい』レビュー抜粋
「エスプリの効いた文章で紡がれる作者のぼやきへのあまりの共感に安心し、勇気をもらえる一冊」――産経新聞2023年8月5日
「大人に見える人たちも、みんな悩みながら日々を生きているのかもしれない。そう思うとなんだか勇気が湧いてきた」――ジュンク堂書店池袋本店 市川真意さん/『SPA!』2023年5月23日号
「そもそも『大人ってどういう状態のこと?』。視線は、大人らしくない政治家、「いじり」の笑いがハバをきかせるテレビ、弱者にいじわるな東京の街へ……、現代社会の未熟さへ向かう。軽妙なタッチのエッセー集」――西日本新聞2023年7月10日

▼書誌情報
著者:王谷晶
仕様:ソフトカバー/184ページ
初版発売:2023年4月
税込定価:1870円(本体価格1700円)
ISBN:9784582839180
カバー作品:Clementine de Chabaneix
出版社:平凡社
*電子版あり

あわせて読みたい

綾瀬はるか主演の「ひとりでしにたい」がNHKプラスで最多視聴率を記録!
TVガイド
日本の女性作家の作品が海外で共感を呼ぶ理由①
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
燃え殻的人生論。「人生は思い通りにならない。僕は本当にこだわりがないんです」
LEON.JP
巻頭大特集「死者たちをどう弔うか」ほか 終活業界の最新動向を網羅【『月刊終活』8月号】発行
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【日本人初のダガー賞受賞】王谷晶『ババヤガの夜』完売店続出、異例の26万部重版、累計32万部を突破。国内外で鳴りやまない賞賛、報道多数。 「文章で世の中に火炎瓶を投げたい」 魂のエッセイを一般初公開!
PR TIMES
【再び、日本人初の快挙となるか】速報!王谷晶『ババヤガの夜』がアメリカ〈ラムダ文学賞〉最終候補に! イギリス・ダガー賞に続き、前人未到のW受賞に期待高まる
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
王谷晶&サム・ベットのトークイベント ダガー賞受賞記念、東京・紀伊國屋ホールで開催
イチオシ
柚木麻子さん『BUTTER』が英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門の最終候補作にノミネート!全世界累計部数は90万部を突破!
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
【世界の名だたる文学賞総なめの快挙! 前代未聞の最注目翻訳小説が日本上陸!】ピュリツァー賞、全米図書賞、英国図書賞など驚異の5冠受賞、各紙誌で年間最優秀図書最多選出の『ジェイムズ』、6月27日発売。
PR TIMES
【世界の名だたる文学賞総なめの快挙! 前代未聞の話題作を最高の翻訳で】ピュリツァー賞、全米図書賞など驚異の5冠受賞、各紙誌で年間最優秀図書最多選出の『ジェイムズ』、本日6月27日発売!
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
筒井康隆、やっぱりヤバい! 誰もがはまる、その底なしの想像力とは──『別冊NHK100分de名著 フィクションの超越者 筒井康隆』が発売!
PR TIMES
全米図書賞受賞の台湾人作家・楊(よう)双子(ふたご)、待望の最新作『四維街(しいがい)一号に暮らす五人』
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
【祝】全世界累計100万部突破!37ヵ国での翻訳出版決定!柚木麻子さん『BUTTER』(新潮文庫刊)に大注目!
PR TIMES
全世界累計100万部突破!柚木麻子さん『BUTTER』(新潮文庫刊)に、限定の日英リバーシブルカバーが登場!
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics