「いい子だね」の落とし穴…。長所を伸ばす「子どもの褒め方」のコツ

2025.07.14 20:33
臨床心理士・公認心理師のyukoです。褒めて伸ばす子育てといっても、褒め方には工夫やコツがいります。せっかく意識的に褒めても効果がなかったり、また、褒められるよい子でなければいけないと子どもが感じてしまったり。子どもを褒めるときのコツについて考えていきます。「優しい子だね」のレッテルに辛くなる。気遣い上手のAちゃん。家では妹に好きなおかずやおもちゃを譲ってあげたり、クラスで誰かが困っているとすぐに…

あわせて読みたい

中学受験「はじめての模試」、結果を見る親が「絶対に守るべきこと」とは?「子どもが大きく体調を崩してしまいました」
OTONA SALONE
テレビをやめない、着替えない…子どもが指示に従わない時の声かけ実例
with online
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
言葉が出ない娘に悩む母が直面した「3歳まで様子を見ましょう」の現実
with online
繊細気質な子の長所を伸ばす!自己肯定感を高める読書と創作活動のすすめ
with online
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
思春期前後の難しい時期。子どもからの「どうして?」に対する答え方のコツ
saitaPULS
「なんでもいい」が口癖のわが子…。「自分で決められる子」になるための親の関わり方とは?
saitaPULS
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
「子どもの写真」整理どうしてる?令和ならではの“心温まる思い出”の残し方3選
saitaPULS
実は子どもに“強いプレッシャー”を与えているかも。親の「隠れ過干渉」3つのパターン
saitaPULS
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
「朝起きない」は育て方のせいじゃない! 子どもが笑って起きる7つのコツ
ダイヤモンド・オンライン
AI時代に必要な能力とは?“非認知能力”を育む「一味違う夏休みの過ごし方」
saitaPULS
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
「子どもの推し活」は現実逃避?推し活の“メリット3選”と親の捉え方
saitaPULS
「子どもがなかなかしゃべらない」ことばの遅れが気になる子の“脳を育てる”声かけ術
with online
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
“ゲーム・動画漬け”の子どもに「没収」は逆効果!? 専門家が教える、約束を守れる子になる「声かけルール」
with online
「えらい」「すごい」だけで終わってない? 子どもの自己肯定感を高める、効果的な褒め方
with online
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics