築50年団地ひとり暮らしの玄関で「処分してよかったもの」5つ。不潔に見えていた意外な原因とは

2025.07.12 11:44
家賃の安さに魅力がある団地ですが、築年数が古いと玄関は狭くて薄暗く、清潔を保つのがむずかしいという問題も。そこで、築50年越えの団地に50代でひとりで暮らすきんのさんが、玄関をスッキリさせるために「処分したもの」を5つ、ランキング形式で紹介してくれました。…

あわせて読みたい

50代・団地暮らし、「物欲」とうまくつき合うコツ。散らかりとムダ使いを同時になくす
ESSEonline
原因不明の騒音が恐怖を呼ぶ──。“音系”団地ホラー「層間騒音」
イチオシ
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
玄関の傘をすっきり整える!シンプルなデザインの省スペース傘ハンガーが新発売
PR TIMES
岐阜にある「巨大な県営団地」4棟の"圧巻の美"
東洋経済オンライン
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
築50年・1LDK団地でひとり暮らし。玄関に黒板シートを貼り、入院グッズをひとまとめに
ESSEonline
50代団地ひとり暮らし、「老後も使いやすいキッチン」。つり戸棚はやめてよかった
ESSEonline
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
アラフォー夫婦、築40年団地暮らしが「ちょうどいい」。1年住んで感じたメリット・デメリット
ESSEonline
築50年団地・1LDKの「家事がラクになる間取り」。キッチンにあえて洗濯機を置く理由
ESSEonline
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
団地暮らし・50代おひとりさまが「あえて手放さないもの」。祖母が編んでくれたベストは宝物
ESSEonline
家事はすべてキッチンで完結。50代おひとりさま・築古団地の「心地よい暮らし方」3つ
ESSEonline
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
90歳、団地でひとり暮らし。「1日1捨て」で部屋がすっきり、どんどん好きになっていく
ESSEonline
50代・団地暮らし、「いただきもの」を手放して快適さを手に入れた。処分に迷うものの大半は、捨てても困らない
ESSEonline
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
38歳独身女性、築45年団地暮らし…「しあわせは食べて寝て待て」は令和のグルメドラマの新展開?《ロンバケとの意外すぎる“共通点”も》
CREA
50代、カルディ「ひじきの白和えの素」は絶対常備!5分で副菜完成、アレンジ無限
ESSEonline
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics