「ここに来てよかった」築50年団地・1LDKでかなえた理想空間。家事動線はキッチンで完結させる

2025.06.23 11:47
省スペースで家事効率もよいお宅の間取りを紹介します。東京都に住むきんのさん(55歳)は、母親が高齢になったため新築マンションから築50年の団地へ移住。衝撃を受けるほどボロボロだった部屋をリノベーションし、「今の自分にちょうどいい住まい」を手に入れました。そんなきんのさんに、家事を集約させたリノベ術を伺いました。…

あわせて読みたい

二度目のリノベーション構造壁を活かし回遊できるキッチンを作る
ToKoSie
二世帯住宅をリノベーション。開放感と住みよい動線整理でより暮らしやすい住まいへ(愛知県)
roomie
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
開放感を感じる住まい間取りと建具の工夫で魅せる採光とゆとりを得るリノベーション
ToKoSie
【音楽を愛する方々のための住まいをリノベーションで実現!】防音音響設計の専門家とタッグを組んで、住空間と音響空間を一つの“住まい”としてデザインします
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
家事はすべてキッチンで完結。50代おひとりさま・築古団地の「心地よい暮らし方」3つ
ESSEonline
50代団地ひとり暮らし、「老後も使いやすいキッチン」。つり戸棚はやめてよかった
ESSEonline
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
築50年・1LDK団地でひとり暮らし。玄関に黒板シートを貼り、入院グッズをひとまとめに
ESSEonline
団地暮らし・50代おひとりさまが「あえて手放さないもの」。祖母が編んでくれたベストは宝物
ESSEonline
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
築50年団地ひとり暮らしの玄関で「処分してよかったもの」6つ。不潔に見えていた意外な原因とは
ESSEonline
アラフォー夫婦、築40年団地暮らしが「ちょうどいい」。1年住んで感じたメリット・デメリット
ESSEonline
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
暮らしが整う北欧モダン空間デザイン、収納、動線…トータルに考えた心地良い住まい
ToKoSie
「ゴミ箱はもたない」母子3人の団地暮らし。苦手な家事を手放し、心も軽く
ESSEonline
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
住宅購入の二大不安、価格高騰と不透明な費用体系を打破 【自由設計×定額制】のリノベプラン『BASE』誕生
PR TIMES
マンション価格高騰にも、空き家問題にも効く! 『予算別&築年数別でわかるリノベーション大図鑑』6月27日発刊
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics