イタリアンの名店「ラ・ベットラ」人気No.1※メニュー 濃厚なうにの旨み広がる、至福のひととき 予約でいっぱいの店 THE PREMIUM「うにのクリームソース」8月11日 新発売

2025.07.09 13:00
エスビー食品株式会社
※2025年2月時点(当社調べ)
エスビー食品株式会社は、東京・銀座「ラ・ベットラ」のオーナーシェフ落合務氏のこだわりの味作りを再現したパスタソース「予約でいっぱいの店 THE PREMIUM」シリーズから、「うにのクリームソース」を新発売します。
■商品の概要
・販売エリア  : 全国
・店頭化予定日 : 2025年8月11日
・商品仕様   :
■商品の特徴
・落合シェフならではの特別メニュー
トマトソースに濃厚な生クリームとうにの旨みを加えた、創業当時から不動の人気を誇る銀座「ラ・ベットラ」のNo.1※メニュー“新鮮なうにのスパゲッティ”を再現しました。
落合シェフがイタリアから日本に帰国した頃、当時勤務していたお店のオーナーから「日本の食材を生かしたメニュー」を作ってほしいと依頼され、現地で食べられていた“うにのパスタ”を日本人の舌に合うようにアレンジしたメニューです。
※2025年2月時点(当社調べ)
「ラ・ベットラ」で提供されている”新鮮なうにのスパゲッティ”

・味わいの特徴
トマトソースをベースに、隠し味にアンチョビを加えて厚みを付与し、うに本来の味わいと生クリームの濃厚なコクをしっかりと感じられる味わいに仕上げました。

・こだわりの厳選素材
ミョウバン不使用のうに
ミョウバンを使っていないうにを使用しているため、うに本来の甘みをお楽しみいただけます。
北海道産生クリーム
乳脂肪分47%の生クリームを使用し、コク深さを表現しました。

・監修店「ラ・ベットラ」(東京 銀座)について
1997年、本場イタリア料理の真髄を味わってもらうために現在の本店(銀座)の場にお店を構え、オープンするやいなや、お店は「予約でいっぱいの店」と呼ばれるほどの人気店となりました。
旬の食材にこだわって一皿一皿を丁寧に仕上げた料理は、長年訪れた人の舌を楽しませ続けています。
「ラ・ベットラ」店舗外観
落合 務シェフ 東京・銀座 ラ・ベットラ・ダ・オチアイのオーナーシェフ 日本イタリア料理協会名誉会長
■商品化背景
・特別感や贅沢感へのニーズに着目
高価格帯パスタソースに対しては、外食店のようにおいしく、非日常的なメニューを楽しめることや、高級パスタソースならではのバリエーションや味わいへの需要が高くなっています。
■「予約でいっぱいの店 THE PREMIUM」について
素材を厳選し、落合シェフこだわりの味づくりを追求したプレミアムブランドです。電子レンジ調理が
可能なため、名店の味わいをご家庭で手軽にお楽しみいただけます。
・「予約でいっぱいの店 THE PREMIUM」ブランドサイト:
名店の不動の人気メニューを再現した魅力的な商品を投入することで、
高価格帯パスタソース市場の活性化を目指します。

あわせて読みたい

【セント レジス ホテル 大阪】開業15周年、華麗なるセレブレーションの幕開け 時を超えて継がれる、洗練と格式に満ちた新たな物語
PR TIMES
伝統×革新が美味しい!東京・進化系イタリアンの高級ランチ5選|編集部が実食して厳選
OZmall
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
夏の恵みを堪能するシェフおすすめの季節限定コース ラベンダー色のダイニングで過ごす特別なひと時 ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション 『デギュスタシオンコース』
PR TIMES
手土産に最適!日本限定「グッチ オステリア トウキョウ チーズケーキ」誕生
THE RAKE
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
“恵比寿四天王”桝谷シェフによる隠れ家イタリアンがフェアを初開催!
PR TIMES
【志麻さんのおしゃレシピ】マグロにトマトに…え、スイカも合わせるの!?「真っ赤なカルパッチョ」作ってみた
あたらしい日日
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
初開催!入場無料!イタリア料理の祭典「Festa ITALIACCI(フェスタ・イタリアッチ)」
PR TIMES
美食で巡る世界6ヶ国: 北村美香が選ぶ、 イタリア&スペイン・アジア料理の名店セレクション
T JAPAN
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
渋谷の行列スパゲッティが遂に名古屋へ!大人女子に刺さる圧倒的な中毒性の秘密とは?
NAGOYA.(ナゴヤドット)
【東京都港区】芝公園でイタリア料理の祭典開催!予約困難な店やピッツア名店が一堂に集結
STRAIGHT PRESS
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
「ブルガリ 東京 銀座 バー&ドルチ」がオープン。イタリアと日本の食文化が響き合うアフタヌーンティー
Numero TOKYO
「一流シェフも認めた!」若手シェフが本気で考えた“まかないパスタ”が絶品♪
フーディストノート
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
あの人気メニューをおうちで再現!五右衛門風たらこのカルボナーラのレシピ
michill
“ティファニーで朝食を”が叶う! 日本初の「ブルー ボックス カフェ」が銀座にオープン
Numero TOKYO
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics