【三重県伊勢市×ISEKADO】廃校を地域共創の拠点へ──「神社Cheers(かみやしろチアーズ)」始動、クラウドファンディングも同日スタート

2025.07.09 10:00
有限会社二軒茶屋餅角屋本店
旧神社小学校を活用した複合施設が2026年1月にグランドオープン予定。クラウドファンディングも7月7日よりスタート

2025年7月7日、伊勢市と有限会社二軒茶屋餅角屋本店(以下ISEKADO)は、旧神社小学校を再活用する地域共創プロジェクト「神社Cheers(かみやしろチアーズ)」の始動を発表する合同記者会見を開催しました。
本プロジェクトは、伊勢市との協定のもとで旧校舎をリノベーションし、起業支援と地域交流を組み合わせた複合施設として再生するものです。
なお、この記者発表と同日より、施設整備と運営に向けたクラウドファンディングも開始。地域の挑戦を後押しする新たな一歩が、本格的にスタートしました。
2025年7月7日、伊勢市役所にて開催された『神社Cheers』合同記者発表の様子

【プロジェクト背景──“地域の記憶”に新たな命を吹き込む】
伊勢市神社港にある旧神社小学校は、2021年に閉校。かつて子どもたちの学びの場であり、地域の交流の拠点だったこの場所は、少子化の波とともにその役目を終えていました。
加えて、地域の起業支援を担っていた伊勢市産業支援センターも2024年3月末に廃止され、若者や挑戦者のための環境が失われつつあります。
私たちはこの廃校に、まだ“役割”があると信じています。
地域の知恵と文化、自然に囲まれた環境、そしてそこに生きる人々の力。この土地には、未来をつくる可能性が眠っている。
だからこそ、誰かが何かを始めたくなるような「空気」と「土壌」を、この場所にもう一度つくりたいと考えました。
長らく使われていなかった旧神社小学校の校舎。
少子化によりその役割を終えたこの場所に、いまISEKADOと地域の手で、まちの新たな未来を育むプロジェクトが動き始めています。
※写真:再生前の旧神社小学校外観(2025年撮影)



【神社Cheersとは──挑戦と出会いの交差点】
「神社Cheers」は、起業支援と地域交流をかけ合わせた複合施設です。
子どもから高齢者まで、地域の人も外からの人も。
ただ立ち寄った人も、これから何かを始めたい人も。
そんな人たちが自然に混ざり合い、語らい、励まし合える場所を目指します。
主な機能
●インキュベーション・スタートアップ支援エリア
主にフードテック・発酵・バイオ分野の起業家を対象に、ISEKADOの技術・研究資源と接続した支援を展開
●オフィス/コワーキング/シェアキッチン
多様な事業者や研究者が共に働く空間。企業や地域との共創を誘発
●図書室・地域交流スペース・カフェ(予定)
地域の親子や高齢者が気軽に立ち寄れる、居場所としての空間
●循環型実証施設
麦芽粕やキノコ廃菌床を活用した昆虫飼育、養蜂など、地域循環型の実験を推進


また、災害時には避難場所として地域に開放することを、地元自治区と覚書を締結済です。
【クラウドファンディングについて】
「神社Cheers」の整備・運営にあたり、全国の皆さまからの応援を募るクラウドファンディングを実施しています。
集まった支援は、施設の内装改修費、図書室の蔵書購入、地域イベントの準備などに活用予定です。
●実施期間:2025年7月7日(月)~
●支援サイト:for good
●プロジェクトURL:
●リターン例:限定グッズ、オリジナルラベルビール、ネームプレートなど
廃校を地域と起業家の交差点へ。クラウドファンディングもスタートしました

【今後のスケジュール】
●2025年7月7日(月):記者発表、入居募集開始
●2025年8月~12月:第1期改装・整備工事
●2026年1月:グランドオープン(予定)
【公式サイト・SNSアカウント】
神社Cheersの最新情報や入居者紹介、イベントレポートなどは、以下の公式SNSで随時発信しています。
●公式サイト:
●Instagram:
●X(旧Twitter):
●Facebook:
【運営|ISEKADOとは】
ISEKADO(有限会社 二軒茶屋餅角屋本店)は、1575年創業の伊勢の企業です。
伝統を守る一方で、クラフトビール事業・酵母研究・R&D型の商品開発にも注力。
神社Cheersは、企業の挑戦者としての姿勢と、地域の未来への責任を融合した「発酵型まちづくり」プロジェクトです。
私たちは、この場所が「誰かの一歩を後押しする装置」となることを、本気で目指しています。
神社Cheersを支えるISEKADOチームと伊勢市関係者。挑戦を支える仲間たちです!

あわせて読みたい

【AlphaDrive高知】清水屋旅館のクラウドファンディングが目標達成で終了
PR TIMES
【石川県七尾市】能登半島地震で被災した田鶴浜を伝統建具で再生へ。活動資金募るクラファンに挑戦
STRAIGHT PRESS
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
パン工房あすぴしゃすを守ろう!応援をお願いします!
CAMPFIRE
東京で人と自然がつながるサードプレイス「ART FARM IKEJIRI」、有機米事業者とマイクロファーマーが協力し合う神戸の拠点「米と味噌」、クラウドファンディング実施中!
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
【ISEKADO】ISEKADO x イトーヨーカ堂 コラボ 第5弾「CRAFTDAYS 柚子日和エール 350ml」8月11日(月)発売
PR TIMES
【ISEKADO】ISEKADO x イトーヨーカ堂 コラボ 第4弾「CRAFTDAYS Hop Drip IPA mosaic ver. 350ml」6月9日(月)発売
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
【ISEKADO】ISEKADO × FC東京、革新の一杯が誕生!伝統と挑戦が融合した『FC TOKYO PALE ALE』、7月19日より味の素スタジアムで販売開始
PR TIMES
ISEKADOがベトナムで現地醸造した新ブランド誕生「ISEKADO International パッションフルーツ ペールエール」2025年7月15日(火)イオンで先行発売!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「一杯どや?」「お、ええな!ほな、行こか!」『真夏のなんBarマルイ~魅惑のちょい呑みフェスタ~』をなんばマルイで開催!
PR TIMES
「海辺の廃校に、みんなのトイレを」
CAMPFIRE
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
ヤスラボ:アイデアを形にするモノづくり天国!日本一ベンチャーフレンドリーな街へ!
CAMPFIRE
7月28日(月)~31日(木)万博会場で販売の万博弁当に伊勢市の食材が採択されました!
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
宮城県丸森町|猫神神社プロジェクト⁩第2弾!猫神様をお迎えする本殿をつくりたい!
CAMPFIRE
【熊本県あさぎり町】九州大学発ベンチャー、廃校を再活用して養蚕業!雇用創出&地域活性化に取り組む試み
STRAIGHT PRESS
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics