【独婚祭15th】『2025 SUMMER GARDEN PARTY』― 結婚を真剣に考える独身者限定、年代別に2日間開催(7月27日・8月2日)―

2025.07.07 09:00
一般社団法人日本婚活支援協会
初参加者にも安心、「オンライン事前説明会」を7月13日(日)に男女別で開催
一般社団法人日本婚活支援協会(所在地:東京都港区、代表理事:後藤 幸喜)は、結婚を真剣に考える独身者を対象とした婚活イベント『2025 SUMMER GARDEN PARTY』を、2025年7月27日(日)および8月2日(土)の2日間、東京都江東区の都立庭園「清澄庭園」にて開催いたします。また、初めて参加される方にも安心してご参加いただけるよう、オンラインによる事前説明会(参加費無料)を7月13日(日)に初開催いたします。
会場:都立庭園 清澄庭園「大正記念館」

■昨年は17組がカップルに。マッチング率は31%を記録
2024年夏に実施した「2024 SUMMER GARDEN PARTY」では計266名の応募があり、選考の結果、2日間のイベントには113名が参加。そのうち、第1希望同士のマッチングで17組のカップル(マッチング率31%)が誕生しました。当日の参加者からは、以下のような声が寄せられています。

・「スムーズな進行で、楽しく参加できた」
・「沢山の方とお話できてよかった」
・「スタッフさんの後押しもあり、心強かった」
・「今まで参加したイベントと違い、セミナーもあり、勉強になった」
・「相手とカップリング出来ました」
・「男女問わず、参加者のみなさんにはお人柄のよさを感じた」

なお、昨年の開催の様子は、以下の東京都が運営する「結婚支援ポータルサイト」にてレポートとしてご覧いただけます。

【2024年夏・開催レポート】
▼2024年8月4日開催分
▼2024年7月20日開催分
■年間1,000名超が応募する婚活イベント「独婚祭」とは?
「独婚祭」は、結婚意欲のある独身男女60名が都立庭園に集い、対面でじっくりと交流できる、一般社団法人日本婚活支援協会が15年にわたり主催している婚活イベントです。毎回、多数の応募者の中から選考により参加者を決定しており、2024年には年間7回の開催で、総応募者数1,199名、実参加者数407名を記録。第1希望同士によるマッチングでは、年間で50組のカップル(カップル成立率25.1%)が誕生しています。
1体のトークタイムの様子
婚育プログラムの様子
交流プログラムの様子

◎初参加者も安心!「オンライン事前説明会」を初開催
本イベントは、毎回参加者の8割以上が初参加者となっており、初めての方にも安心してご参加いただけるよう、今回、初めてオンラインによる事前説明会を男女別で開催いたします。対象は、イベントにお申込み予定の方、またはすでにお申込みいただいている方です。参加費は無料ですので、参加前にご不安のある方はぜひお気軽にご利用ください。

【オンライン説明会概要】
開催日 :2025年7月13日(日)
会 場 :ご自宅からのリモート参加(Zoomを使用)
時 間 :1.11:00~(女性対象)/2.13:30~(男性対象)
方 法 :Zoomによるリモート開催(ご自宅などからご参加ください)
参加資格:7月27日(日)または8月2日(土)開催のイベントにお申込み予定の方
     ※またはすでにお申込み済の方および今後の参加をご検討されたい方
参加費 :無料
申込URL:
■イベント概要
■【独婚祭 15th】SUMMER GARDEN PARTY~この夏 都立庭園を会場に、新たな出会いを応援します♪~
◎30歳~45歳の部
[日程1.] 2025年7月27日(日) 11:00~15:30 *予定
会場  :清澄庭園「大正記念館」 (東京都江東区清澄3-3-9)
アクセス:都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線『清澄白河』駅から徒歩3分
対象  :30歳~45歳
参加資格:現在、結婚を真剣に希望している独身の方
※その他、参加規約への同意および公的身分証明書のご提示が必要となります。
定員  :男女各30名(計60名)
参加費 :30代:女性 4,000円 / 男性 7,500円
     40代:女性 4,000円 / 男性 8,500円
※参加費には、会場費、ランチ&ドリンク代が含まれています。

◎24歳~35歳の部
[日程2.] 2025年8月02日(土)11:00~15:30
会場  :清澄庭園「大正記念館」 (東京都江東区清澄3-3-9)
アクセス:都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線『清澄白河』駅から徒歩3分
対象  :24歳~35歳
参加資格:現在、結婚を真剣に希望している独身の方
※その他、参加規約への同意および公的身分証明書のご提示が必要となります。
定員  :男女各30名(計60名)
参加費 :20代:女性 3,500円 / 男性 6,500円
     30代:女性 4,000円 / 男性 7,500円
※参加費には、会場費、ランチ&ドリンク代が含まれています。
■お申込み方法
下記URLをクリックし、専用フォームからお申込みいただけます。
ウェブページ:
専用フォーム:
■ 自治体・団体の皆さまへ
一般社団法人日本婚活支援協会では、自主イベントの開催に加え、全国の自治体・団体向けに婚活イベントの企画・プロデュースを行っております。「地元の独身者を対象に婚活イベントを開催したい」「県外からの参加者を募りたい」といったご要望にも対応可能です。協賛・ご協力をご検討の企業・団体の皆さまも、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:
■主催団体について
一般社団法人日本婚活支援協会は、「本気で結婚したい」と願う独身者が、安心してパートナーと出会い、家庭を築くための環境づくりを支援する団体です。自治体・団体・企業と連携した婚活イベントやセミナーの企画・運営、講師派遣などを行うほか、2020年より結婚と地方移住を同時に支援する「移住婚」プロジェクトも展開しています。

【団体概要】
名称  : 一般社団法人日本婚活支援協会
所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山3-8-8
代表  : 代表理事 後藤 幸喜(ごとう こうき)
設立  : 2010年3月19日
URL  :

あわせて読みたい

横浜桜木町ワシントンホテル【SDGsへの新たな取り組み】「WFPウォーク・ザ・ワールドforアフリカ2025横浜」に初参加
PR TIMES
日本三霊山ラリー2025、公式オリジナルTシャツのデザイン決定と期間限定受注販売のお知らせ
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
エントリー受付開始「日本三霊山ラリー2025」~富士・立山・白山を巡る2日間のツーリングラリー~
PR TIMES
次世代デジタルチャンバラ「SASSEN(サッセン)」と「Cyber KASSEN(サイバー合戦)」、横浜開港祭2025に出展2日間で700名が体験、家族連れに大盛況のサイバー型スポーツブース
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
【地方創生型マッチング支援】長野・駒ヶ根市が『移住婚』受け入れ開始から応募者200名を突破
PR TIMES
【地方創生型マッチング支援】新潟・粟島浦村が『移住婚』始動 ― 離島で出会う、“結婚と移住” の新しいかたち ―
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
富士山、立山、白山を巡るツーリングラリー「日本三霊山ラリー2025」10月11日(土)~12日(日)開催!
PR TIMES
完全オンラインの合同企業説明会「おうち合説inぐんま」開催!群馬県内の30社が参加
STRAIGHT PRESS
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【9/20(土)開催】鳥取県×オミカレ、話題の恋活イベントが米子市に初上陸!心を解き放つ、一夜限りのアートの魔法へ「ナイトミュージアム×マッチングイベント 2025 in YONAGO」開催決定
PR TIMES
【鳥取砂丘マッチングイベント2025】大雨の中108名参加!リアル×オンラインの融合で806件の「いいね」が飛び交い28組カップル成立!
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
【オミカレ×金沢市】参加者116人、恋フェス2025inKANAZAWAで43組マッチング!参加者の74.1%が「また会いたい」と思える異性との出会いを果たす
PR TIMES
婚活情報サイト「オミカレ」と島根県奥出雲町が、関係人口創出に向けた婚活支援で連携開始
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
【子会社】結婚相談所イノセント、TENGAヘルスケアと性教育セミナー開催
PR TIMES
【無人島かくれんぼ2025】無人島で100人の本気のかくれんぼを11/2開催。8/11募集開始。肩書きも性別も関係ない、ただ隠れることだけに没頭しろ!
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics