生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」、ライブパフォーマンスを最大化する新機能を提供開始。「データ自動収集・分析」と「スクリプト最適化」でAIが継続的な改善を支援

2025.06.25 09:00
AnyMind Group株式会社
視聴数・CVR・コメントなどのライブ配信データをリアルタイム収集・分析し、次回配信に向けた改善を自動提案。人×AIライバーを問わず継続的な成果向上を実現
AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)は、生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」に、AIがライブ配信データを自動で収集・分析する機能と、そのデータを活用してAIがトークスクリプトを継続的に改善する新機能を追加し、提供を開始しました。

人間ホスト・AIアバターを問わず、視聴数・コメント・CVR(コンバージョン率)などの配信データをリアルタイムで把握し、次回配信に向けた改善へとつなげることが可能です。これにより、ブランド企業は、ライブ配信のパフォーマンスを最大限に高めるための戦略的な運用を実現できます。
■機能追加の背景
AnyLiveはこれまで、AIによるアバター生成を軸に、多言語・多拠点への同時配信を実現するライブコマースプラットフォームとして、主に東南アジア市場で導入が進んできました。導入企業では、最大90%の配信コスト削減やCVR(コンバージョン率)の2倍超といった、高い費用対効果を実現しています。
今回の機能追加により、AnyLiveは「配信するためのツール」から、「成果を最大化するための運用プラットフォーム」へと進化を遂げました。配信データを自動で収集・可視化し、その結果をもとにスクリプトを最適化する構成により、人・AIライバーを問わず、配信準備から実施・改善までを一貫してデータドリブンに進めることが可能です。

〈AnyLiveの導入効果〉
配信準備の省力化:スクリプトやKPI管理を自動化し、リードタイムを短縮
ハイブリッド配信の実現:配信内容や時間帯に応じて人間ホストとAIライバーを使い分け可能
データに基づくPDCAサイクル:配信ごとの施策を継続的に改善し、売上・エンゲージメントを最大化
■新機能について
1.データ自動収集・分析機能
デモ画面

TikTok Shop(*1)と連携し、AIがライブ配信に関するあらゆるデータをリアルタイムで自動取得・分析します。さらにECマネジメントプラットフォーム「AnyX」のデータと連携することで、より詳細な顧客・注文情報を管理することも可能です。人・AIライバーを問わず、ライブ配信状況とパフォーマンスを一元的に把握できます。

取得・分析できる主なデータ項目
配信内容・タイムライン・コメント・関連ワード
視聴数・視聴維持率・CVR・GMV(流通取引総額)

分析例
- 視聴者の関心が高まるタイミングや離脱ポイントの可視化
- ホストごとのCVRや売上パフォーマンスの比較分析
- コメントや関連ワードの傾向から、次回配信での改善点を抽出


2.スクリプト最適化機能
デモ画面

これまでの「商品URLからのスクリプト自動生成」に加え、収集した配信データを活用することで、スクリプトの継続的な改善が可能になりました。視聴者の反応や購買行動を反映した、より成果につながるトーク内容を実現します。

〈特徴〉
- ブランドトーンに沿った自然なスクリプトをAIが自動生成
- コメント傾向・視聴維持率・購買行動データに基づき構成を最適化
- 人・AIライバーどちらでも即時活用可能
- 多言語翻訳(*2)


*1:ライブ配信はAmazon / Shopee / Lazada / Ali Express/ Instagram / YouTube / Facebook / Xに対応(対応状況は国・地域によって異なります)。データ収集・分析機能は、他のプラットフォームとも順次連携予定
*2:AIライバーは英語/中国語/インドネシア語/タイ語/マレー語/ベトナム語/タガログ語/日本語の8ヵ国語に対応
■AnyMind Group 共同創業者兼代表取締役 CEO 十河 宏輔のコメント
今回のアップデートによってAnyLiveは、配信のタイミングや時間帯、さらには“話す内容”に至るまで、すべてをデータとAIに基づいて最適化できるようになりました。これにより、AnyLiveは単なる配信ツールを超え、「売上やエンゲージメントを最大化するための戦略的な運用プラットフォーム」へと進化を遂げました。当社では現在、全社的に「AI-Native Company」への変革を進めており、各プロダクトにおいてもAIを前提とした再設計を推進しています。AnyLiveもその一環として、AIの活用によって、より効率的かつ効果的なライブコマース運用を実現する新たな選択肢を提供いたします。今後も、ブランド企業の皆さまが最小限の工数で最大限の成果を上げられるよう、テクノロジーとオペレーションの両面から、その挑戦を後押ししてまいります。

生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」に関するお問い合わせ
URL:
※フォーム内の「ソーシャルコマース・ライブコマースについて」を選択してください。

【参考】
■生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」
AnyLiveは、生成AIを搭載したライブコマースプラットフォームです。AIライバー(AIによってモデリング・生成されたアバター)を活用することで、多言語対応のライブ配信を実現します。各ブランドのイメージに合ったAIライバーを用いて、複数のプラットフォームや言語、地域に同時に配信することが可能です。配信やスクリプト作成もAIが行うため、従来よりも低コストでライブコマースを実現し、さらにデータ分析に基づく改善提案によって、継続的な売上成長を支援します。
URL:
■AnyMind Groupについて
AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、11個のプラットフォームやソリューションを展開。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。

会社名 :AnyMind Group株式会社
設立   :2016年4月
URL   :
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役CEO 十河 宏輔
拠点 :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、フィリピン、台湾、香港、マレーシア(クアラルンプール・プタリンジャヤ)、カンボジア、アラブ首長国連邦、上海、深セン、杭州、韓国、サウジアラビア

事業概要:
ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。

パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。

あわせて読みたい

ギブリー、マーケティング特化型AIエージェント構築プラットフォーム「DECA MarketingAgent」をリリース
PR TIMES
AnyMind Group、JALが運営する「JAL和牛お土産サービス」の英語版サイトの構築を支援
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
アドバンテック、BellaDatiとMOU締結
PR TIMES
株式会社いつも、公式ショップ取扱商品がTikTok Shopオープン初日から3日間でビューティーカテゴリでのコンテンツ経由売上1位を記録
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
AnyMind Group、インドネシアにてShopee の最上位認定「Premium Enabler」に認定
PR TIMES
米国大手消費財メーカーChurch&Dwightのオーラルケアブランド「TheraBreath」の東南アジア展開を支援開始。EC販売・マーケティングを包括的にサポート
PR TIMES
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
AnyMind Group、「アジアライブコマースレポート2025」を発表
PR TIMES
美容・ライフスタイル分野でライブコマースを軸に活動するインフルエンサー/クリエイターを支援する新レーベル「MUNI(ムニ)」を設立
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
AnyXとAnyLogi、TikTok Shopと日本市場で本格連携開始。EC管理と物流を一気通貫で最適化、ブランドの成長を加速
PR TIMES
AnyMind Group、「YouTubeショッピングアフィリエイト」を活用した新プロジェクトを開始、クリエイターの収益化とブランド販売拡大を支援
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
ライブコマースのテイラーアップとライバー事務所ハーバーが連携し、ライブコマーサー事務所”Liveee”を設立。成果報酬型ライブ販売支援を開始。
PR TIMES
デザイナーYuki Otakeプロデュースのブランド「VI E DIT」、グラフィックアーティスト Kenshiroとのコラボレーションアイテムを販売開始
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
松村沙友理がプロデュースするブランド「Lantinam」よりディズニー・アニメーション映画『白雪姫』をモチーフにしたコレクションが5月22日(木)20時より発売開始!
PR TIMES
商品レビュー分析ツール「Trend Viewer(トレンド ビューアー)」 提供開始 / HAL DATA株式会社
PR TIMES