米国大手消費財メーカーChurch&Dwightのオーラルケアブランド「TheraBreath」の東南アジア展開を支援開始。EC販売・マーケティングを包括的にサポート

2025.07.03 09:00
AnyMind Group株式会社
インドネシア、フィリピン、タイ市場への展開を支援。各種プラットフォームと現地オペレーションでデータドリブンに推進
AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)は 米国大手消費財メーカーChurch & Dwight Co., Inc.(以下「Church & Dwight社」)のオーラルケアブランド「TheraBreath」の、インドネシア、フィリピン、タイ市場への展開を、BPaaS(*1)モデルの「グローバルECソリューション」により包括的に支援します。本取り組みでは、ECマネジメント、マーケティング戦略を支援する当社の各種プラットフォームを活用し、データに基づいた戦略的な市場展開を実現します。

*1:Business Process as a Serviceの略。ソフトウェアとオペレーション支援機能を組み合わせて提供するビジネスモデル
■背景
Church & Dwight社は、1847年にアメリカのニュージャージー州で設立された消費財メーカーです。「ARM & HAMMER(R)」「TROJAN(R)」をはじめとする幅広いブランドを展開し、特にオーラルケアやパーソナルケア製品で高い評価を得ています。TheraBreathは、口臭予防に特化したオーラルケアブランドとして世界各国で販売され、各市場で高い支持を獲得しています。東南アジア市場では、急速なデジタル化に伴いEC需要が拡大しており、Church & Dwight社はこの市場でのEC販売強化とブランド認知向上を検討されていました。
■支援内容
AnyMind Groupは、自社が有するテクノロジーとローカルネットワークを活用し、インドネシア、フィリピン、タイの各市場における「TheraBreath」のEC展開を包括的に支援します。具体的には、ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」による運用支援とデータ分析、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」による施策立案・実行、生成AIを活用したライブコマースプラットフォーム「AnyLive」を活用した、ShopeeやTikTok Shopといったプラットフォームでのライブコマース施策を予定しています。
さらに、各国拠点の専門チームが連携し、市場ごとの戦略策定から、オンラインマーチャンダイジング、カスタマーサポート、フルフィルメントおよび配送に至るまで、Eコマースのバリューチェーン全体にわたり支援を行っていきます。
■AnyMind Group 共同創業者兼代表取締役 CEO 十河 宏輔のコメント
当社はこれまで、Church & Dwight社の口腔洗浄機ブランド「Waterpik」の日本市場展開を支援してまいりました。今回、新たなブランドと市場の展開を支援できることを大変嬉しく思います。AIをはじめとする先端技術を活用したプラットフォームと現地オペレーションを組み合わせ、TheraBreathの東南アジア市場における成長を加速できるよう支援してまいります。


【参考】
■ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」
ECモールや自社ECサイトなど、複数の販売チャネルを一元管理することで、EC運営を支えるECマネジメントプラットフォームです。業務効率化×データ活用、豊富な実績を元にした運用支援、各国・市場のローカルの知見を生かした越境展開・海外販売まで、EC事業の成長に向けた幅広いソリューションを提供します。
URL:
■インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」
AnyTagは、企業のインフルエンサーマーケティングを支援するプラットフォームです。インサイト分析を活用し、最適なインフルエンサーの選定やキャスティングを行い、キャンペーン実施後も投稿のリアルタイムレポートや効果測定を提供します。また、SNSアカウントと連携できるため、企業のSNS運用管理ツールとしても活用可能です。2025年3月末時点で、世界45以上の国・地域の100万人以上のインフルエンサーにアクセス可能です。
URL:
■生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」
AnyLiveは、生成AIを搭載したライブコマースプラットフォームです。AIライバー(AIによってモデリング・生成されたアバター)を活用することで、多言語対応のライブ配信を実現します。各ブランドのイメージに合ったAIライバーを用いて、複数のプラットフォームや言語、地域に同時に配信することが可能です。配信やスクリプト作成もAIが行うため、従来よりも低コストでライブコマースを実現し、さらにデータ分析に基づく改善提案によって、継続的な売上成長を支援します。
URL:
■AnyMind Groupについて
AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、11個のプラットフォームやソリューションを展開。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。

会社名 :AnyMind Group株式会社
設立   :2016年4月
URL   :
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役CEO 十河 宏輔
拠点 :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、フィリピン、台湾、香港、マレーシア(クアラルンプール・プタリンジャヤ)、カンボジア、アラブ首長国連邦、上海、深セン、杭州、韓国、サウジアラビア

事業概要:
ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。

パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。

あわせて読みたい

ZETAと株式会社インティメート・マージャー、デジタルマーケティング事業の構築およびリテールメディアの領域で業務提携
PR TIMES
ASCII×マイクロソフト生成AIコンテスト『第4回 AI Challenge Day』でアスキー賞を受賞
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【ChatGPT×データ活用】ECの「売れる仕組み」を完全再現!ECプロデューサー養成マスタークラス、受講生募集スタート
PR TIMES
アドインテとオトナルの音声広告を活用したリテールメディア広告メニュー開発における業務提携のお知らせ
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
タイのバス&ボディケアブランド「BeNice」、生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」を活用し、TikTok Shopでの売上が2倍に
PR TIMES
AnyXとAnyLogi、TikTok Shopと日本市場で本格連携開始。EC管理と物流を一気通貫で最適化、ブランドの成長を加速
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
松村沙友理がプロデュースするブランド「Lantinam」が「3周年 POPUP STORE」を東京・大阪にて開催!
PR TIMES
AnyMind Group、「アジアライブコマースレポート2025」を発表
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
dely、TikTok Shop公式パートナー(CAP・TAP)に認定
PR TIMES
Wolt Japanと楽天モバイル、飲食業界のAI・DX展開を推進する業務提携に向けた基本合意書を締結
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
【コマースメディア株式会社】Global-e Japan株式会社とのパートナーシップ締結及び海外運営代行サービス提供のお知らせ
PR TIMES
株式会社メタクロシス、総務省関連プログラム「ICTスタートアップリーグ」令和7年度採択企業に選出
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
新製品「ZETA GEO」の拡販に向け販売代理店を追加募集
PR TIMES
楽天モバイルとWolt Japan、飲食業界のAI・DX展開を推進する業務提携に向けた基本合意書を締結
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics