奥能登・鶴野酒造店と福光屋が新たな製法に挑んだ2期目の共同醸造

2025.06.19 10:20
株式会社福光屋
「鶴と福 2025 純米」6月24日(火)新発売のお知らせ
「鶴と福 2025 純米」を手にする板谷和彦杜氏(左)と鶴野薫子杜氏

株式会社福光屋(本社:石川県金沢市)は、令和6年能登半島地震で全壊の被害を受けた株式会社鶴野酒造店(石川県鳳珠郡能登町)との2期目の共同醸造を無事に終えました。
能登の酒蔵の復興、再建、未来への強い願いを込めて、6月24日(火)に数量限定発売いたします。


未来の酒蔵を描きながら新製法に挑戦した1,800本を限定販売。
鶴野酒造店と福光屋の固い絆で2期目の共同醸造が実現。

令和6年能登半島地震で酒蔵と店舗の全壊被害を受けた鶴野酒造店との2期目となる2024酒造年度の共同醸造。酒蔵再建の未来を描きながら、鶴野薫子(ゆきこ)杜氏の希望である香りと甘さ、繊細さを感じさせる味わい造りに、当社の杜氏・板谷和彦、蔵人たちも一丸となって挑戦しました。扁平精米という特殊な精米法を新たに採用し、米を多く削らずとも吟醸酒のような香味を引き出す製法で醸造。華やかで上品な風味と軽やかさが特長です。個性豊かな石川の地酒、酒蔵が存続できるようにと願う、強く前向きな気持ちが今年も結実しました。

ネーミング・デザイン
両蔵の名頭を取り「鶴と福」と命名。今期も吉祥八角のラベルに両杜氏の氏名、落款と共に配しました。品格のある黒色のボトルが、力強く艶やかな紅色の書を引き立てます。

ターゲット
能登の酒蔵の復興応援に賛同くださる方、日本酒ビギナーから愛好家まで幅広い層、料飲店、ギフト・お土産市場など
共同醸造「鶴と福 2025 純米」(720mL)


商品仕様・特徴

共同醸造 「鶴と福 2025 純米」

○原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
○原料米:全量酒造好適米使用 山田錦100%(兵庫県産)
○精米歩合:70%
○製造法:純米
○酵母:福光屋自社酵母
○杜氏:鶴野薫子(鶴野酒造店)、板谷和彦(福光屋)
○アルコール分:14度
○日本酒度:+3.4
○酸度:1.1
○飲み方:冷やす◎ 常温◯
○相性の良い料理:オムレツなどの卵料理、きんぴらなどの油と野菜をからめた料理、チーズなど

○内容量・価格:720mL 1,870円(参考小売価格・税込)
○販売数量:1,800本
○発売日:2025年6月24日(火)
○販売店:一部の酒類販売店・料飲店、福光屋直営各店・通販(福光屋 オンラインショップ)
共同醸造「鶴と福 2025 純米」(720mL)

鶴野酒造店
石川県能登町の東海岸・鵜川地区に1789~1804(寛政~享和)年間創業。能登の風土と食文化に寄り添う酒として知られる「谷泉」、「登雷」を蔵元兄妹で醸しています。

福光屋
1625(寛永2)年創業。金沢で最も長い歴史をもつ酒蔵です。霊峰白山の麓より百年の歳月をかけて辿り着く仕込み水「百年水」と契約栽培米を使用。「加賀鳶」、「黒帯」、「福正宗」などの代表銘柄を醸す純米蔵です。

あわせて読みたい

【石川県】手みやげ12選 和菓子の老舗や気鋭のレストランが手がけるハイブリッドなスイーツ!
CREA
若手醸造家の祭典「若手の夜明け2025 TOKYO」、9月17日から21日まで東京・大手町で開催。お得に購入可能な先行販売を開始
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
酒蔵の再生は何をもたらす? 企業の成長と地域活性化の未来とは
PR TIMES STORY
27歳女性醸造家が挑む、全焼した創業180年老舗酒蔵「水谷酒造」の再建クラウドファンディング開始
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
復興はこれから―。石川県酒造組合連合会が震災後初となる試飲&商談会を6月3日(火)東京有楽町で開催「応援!能登の酒蔵 いしかわの酒 試飲&商談会」
PR TIMES
古代米を使用し、伝統の技で丹念に仕込んだ純米酒をさらに3ヶ月間「静置発酵」
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
全国有名蔵の日本酒が集結!第5回「SAKE PARK 日本橋の夏祭り」が7月18~20日、日本橋の仲通り・福徳の森で開催
さんたつ by 散歩の達人
あの「ひろゆき」が能登の震災復興としてサブスクビジネスを展開するワケ
ダイヤモンド・オンライン
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
【来て、見て、能登】『能登ワイン』で感じてみよう、風土がくれた恵みを
さんたつ by 散歩の達人
【石川県】能登半島地震の復興作業員の宿泊施設不足解決のために。古民家再生プロジェクトを実施
STRAIGHT PRESS
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
8歳の子どもが能登半島地震を描いた絵本を、全国に届けるためのクラファンに挑戦!
STRAIGHT PRESS
17年の歳月が織りなす熟成酒「悠峰 17年」の抽選販売を開始
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
創業170年の萩原酒造が、国内とフランスの日本酒コンテストでW受賞を達成!
STRAIGHT PRESS
8歳の“想い”が能登半島地震を伝える。『門前のパンダちゃん』絵本寄贈プロジェクト
CAMPFIRE
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics