「突然マーケティングを任された」「成果が出ない」と悩む、すべての「ひとりマーケター」へ『マーケティング偏差値を高めて売上アップにつなげる ひとりマーケターの教科書』発売のお知らせ

2025.06.16 11:12
株式会社日本実業出版社
株式会社日本実業出版社(東京都新宿区、代表取締役:杉本淳一)は、堀野正樹氏による著書『マーケティング偏差値を高めて売上アップにつなげる ひとりマーケターの教科書』を2025年6月13日発売しました。
本書の概要
「突然マーケティング担当になった」「上司はWebに詳しくないから丸投げ」「兼任でやっているが、なかなか成果が出ない」――。
このような悩みを抱える中小企業の「社内マーケター」は少なくありません。多くの企業が「集客が大事」「ホームページを立派にする」といった表面的な施策に時間と費用を費やしがちですが、本当に売上を伸ばす鍵は「仕組みづくり」にあります。
本書は、社員数10名から100名規模の企業で孤軍奮闘する「社内マーケター」が、どうすれば「勝手に売上が伸び続ける仕組み」を構築できるのかを、「戦略」「チーム力」「実践力」「データ分析力」という4つの柱を軸に、豊富な図解と具体的な事例を交えながらわかりやすく解説します。
著者の堀野正樹氏は、ウォーターサーバーや人材、旅行サービスなど多岐にわたる事業会社で約20年にわたり社内マーケターを務め、特にウォーターサーバー事業では、わずか4名のチームで年商70億円達成に貢献しました。その豊富な現場経験から得られた知見をもとに、「成果が出ない」「どう改善すればいいかわからない」といった課題を克服し、どん底からでもV字回復を実現するための実践的なノウハウが凝縮されています。
経営者の視点と現場の実務を同時に捉えた、今までになかった社内マーケターのための入門書として、兼任でマーケティングを担当している方でもすぐに取り組める内容となっています。

『ひとりマーケターの教科書』は、「読んで終わり」にさせません。本編でマーケティングの普遍的な原理原則と実践の道筋を解説し、「教科書」として基礎を固めます。さらに、ワーク・チェックリスト・テンプレートなど即使える特典資料を豊富に用意。特典で復習しながら〈読む〉→〈書き込む〉→〈動かす〉の3ステップを踏むことで、自社のケースに落とし込み、明日からすぐ行動に移せるよう設計しました。
本書で得られること
戦略の土台づくりで正しい方向に導く:「誰に、何を売るのか」を明確にし、売上につながるマーケティング戦略の基礎を築きます。
商品の魅力再発見で「売れない」を解消:既存商品の隠れた魅力を引き出し、「売れる商品」へと変身させる方法を解説します。
導線設計&年間計画で確実に実行につなげる:顧客を購買へと導く最適な導線設計と、年間を通じた計画の立て方を習得します。
発注力で外注先と社内を動かす:外部パートナーや社内メンバーを巻き込み、効果的なマーケティングチームを構築する「発注力」を磨きます。
すぐ使える6つの施策&GA4分析:コストを抑えつつ売上アップに直結する6つの重要施策と、Googleアナリティクス4を活用したデータ分析の戦略的活用法を伝授します。
目次
序章 絶対に知っておくべき社内マーケターの超基本
第1章 売れるマーケティング戦略の土台をつくる
第2章 「売れない商品」を「売れる商品」に変身させる
第3章 売れるマーケティング設計図の描き方
第4章 「発注力」を磨き、理想のマーケティングチームをつくる
第5章 いますぐ使える!売上アップに効く6つの重要施策
第6章 データで勝つ!Googleアナリティクスの戦略的活用法
著者プロフィール
堀野 正樹(ほりの まさき)
マーケティングを武器に、商品の魅力を1000%引き出して売上につなげる専門家。
株式会社みらいマーケティング本舗代表取締役。1974年生まれ。兵庫県出身。約20年にわたり「社内マーケター」として活躍し、たった4名のマーケティングチームで年商70億円に導いた実績を持つ。日経ビジネススクールでの講師や業界紙への寄稿のほか、FMラジオ番組「ほりのまさきのMARKETING LAB」のパーソナリティも務める。経営者と現場の橋渡しを重視し、少人数体制でも成果が出せるマーケティング支援に力を入れている。
著者コメント
本書は、突然マーケティングを任された方が、売上アップにつなげるための最低限の知識と実践ノウハウを体系的にまとめた教科書です。各章に用意したミニワークやテンプレートも活用し、ぜひ手を動かしながら読み進めてください。本書が、あなたのマーケティング活動に少しでも新しい視点や行動のきっかけを与えられたなら、これ以上の喜びはありません。ぜひ、試行錯誤を楽しみながら、成果が出せる社内マーケターへの道を進んでいただきたいと思います。」
書籍情報
書名: マーケティング偏差値を高めて売上アップにつなげる ひとりマーケターの教科書
著者: 堀野 正樹(ほりの まさき)
定価: 2,200円(税込)
判型:A5判並製
頁数:256頁
発売日: 2025年6月13日
ISBN: 978-4-534-06194-2
日本実業出版社:
Amazon:
楽天ブックス:
会社情報
■社名
株式会社日本実業出版社
■所在地
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-29 フォーキャスト市ヶ谷
■代表取締役社長 杉本淳一
■創業
1950年10月1日

あわせて読みたい

【6期連続50%増益企業の裏側とは】広告業界の急成長企業「マクビープラネット」の全貌を紐解く書籍『すべてのマーケティングを成果報酬で実現する 驚異の急成長企業マクビープラネットの全貌』が本日発売
PR TIMES
経営、事業、マーケティングで成果に悩むすべての人へ。新たな市場を創造しNo.1ビジネスをつくる戦略書 『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略 』5月27日発売
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
政治や選挙のニュースを見ていて気になる「これって法的にどうなの?」を人気弁護士が解説!
PR TIMES
「どんなお客様に来てほしいか」を決めると、売上が変わる!
ダイヤモンド・オンライン
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
「健康が気になるあなたに、オーガニック野菜をどうぞ」では全然ダメ…顧客にズバッと刺さる言い換え文例
PRESIDENT Online
【毎日書評】「マーケティング、どこから手をつける?」と悩む社内マーケターのための基本戦略
lifehacker
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
自社が勝てる“スモールカテゴリー”を見つけ、実案件で成約を獲る! 『強いBtoBマーケティング 起業から5年、アウトバウンド営業なしで年平均成長率185%を達成した手法』発売
PR TIMES
新刊『マーケターキャリアパス 10年後も活躍し続けるための成長戦略』悩めるマーケターのためのキャリア設計ガイド
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
発売前予約でAmazonマーケティング・セールスカテゴリーランキング1位!株式会社LANY代表竹内渓太 第二弾書籍『強いBtoBマーケティング』が6月27日に発売決定!
PR TIMES
西口一希が解説!マーケティング手法の集大成新刊『マーケティング手法大全』
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
大好評の教科書が最新GA4に対応! 解説動画付き! 『Googleアナリティクス4のやさしい教科書。 改訂新版 手を動かしながら学ぶアクセス解析の基本と実践ポイント』発売
PR TIMES
インバウンド集客で月商6倍増!英語・中国語・韓国語を駆使した訪日観光客向けマーケティング
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
自治体・行政職員必読の一冊!『公務員のためのマーケティング講座』発売!
PR TIMES
「何が売れるか分からない」時代の広告戦略とは?
ダイヤモンド・オンライン
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics