外国人コンビニ店員への“カスハラ地獄”「おまえ、日本語わかってんのか?」コンビニに響く理不尽すぎる高齢者、おじさんの怒号「自分の存在を否定された気持ちになった」

2025.06.14 12:00
今年4月1日から全国で初めてとなる「カスハラ防止条例」が、東京都や群馬県、北海道などで施行されている。だが、実際の現場では、依然として声にならない苦しみがあり、コンビニで働く外国人店員たちもターゲットになっている。そこで今回、多くの外国人が住む東京都・高田馬場にて取材を行なったところ、外国人コンビニ店員たちから悲痛な声が返ってきた……。 …

あわせて読みたい

高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街
さんたつ by 散歩の達人
「胸やおしりを触られ…」「バカと罵倒」介護現場の“カスハラ”の実態「噛みつかれて腕にアザは珍しくない」…行政は相談窓口設置も、人材不足は深刻なまま
集英社オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
「大麻もってない?」「ジャップ!」“観光地化”する渋谷のクラブは外国人だらけ…外の路上まで“クラブ化”しカオスに、薬物汚染の店も
集英社オンライン
「外国人留学生ばかり優遇されてズルイ!」批判はホント?→大学教授が明かす意外な真実
ダイヤモンド・オンライン
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
カスハラ防止条例「夏祭りがうるさい」で認定対象に!? ユーチューバーによる“警察官の職務質問撮影”は?…東京都の担当者に聞いたカスハラ認定の範囲
集英社オンライン
時給500円の差で外国人労働者から「選ばれる国」となった韓国…“日韓人材争奪戦”で日本より優位に立つ決定的な理由
集英社オンライン
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
駒込は第3のリトル・ヤンゴン!? ミャンマーの店が増えた街で存在感を放つ食堂『PEKO』
さんたつ by 散歩の達人
「気持ちイイならそう言え」20代女性職員に「指」を近づけた老人。昭和おやじの容赦ない「介護セクハラ」で退職の実態【専門家解説】
FORZA STYLE
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
「産んでない女は気が利かん。交替しろ」介護職員へのモラハラが深刻化。老人の暴言にどう対応すべきか?【専門家解説】
FORZA STYLE
「お前の誠意はそんなもんかよ!」現役ホテルマンが味わった4時間軟禁の恐怖。カスハラ条例の効果は期待できるのか【専門家解説】
FORZA STYLE
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
外国人労働者へ本当に“優しい”政党はどこだ?あえて言おう、「多文化共生社会」の危うさ
Wedge[国内+ライフ]
セブンもファミマも取り組む「無人コンビニ」はなぜ、普及しないのか 実際に行って分かった「限界」
ITmedia ビジネスオンライン
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
日本はすでに「外国人が働きたい国」ではない現実
東洋経済オンライン
カスハラどころか犯罪だろ!土下座、包丁、チェーンソー…悪質すぎる「お客さま」たちの暴走現場
ダイヤモンド・オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics