エンターテイメントで次世代を照らす アルテカが挑む新規事業の真髄とは

2025.06.12 10:00
株式会社アルテカは、不動産総合商社として、「億ション」など数々の革新的な事業を手掛け、日本の住環境や商業空間に新たな価値をもたらしてきました。そんなアルテカがいま、新たな舞台に挑戦しています。それは、テレビドラマや映画製作を通じて感動を生み出し、人生100年時代に新たなメッセージを送り出す「アルテカドラマ」プロジェクトです。
本記事では、この新規事業に込めた当社の思いや、その舞台裏、そして実現することで拡がる可能性について詳しく紹介します。
時代を超えて残る感動を届けたい
当社の新規事業「アルテカドラマ」は、自社100%出資による新たな挑戦として、テレビドラマや映画製作からスタートします。その背景には、「時代を超えて人々の胸に刻まれる作品を作りたい」という強い思いがあります。


従来の枠組みにとらわれず、創り手にとって自由度の高い製作環境を整えることで、より質の高い作品づくりを実現する。これが、この事業の基盤となる哲学です。


誰もが日々忙しさに追われる中で、ふと涙を流したり、心が躍ったりする時間がどれだけ貴重か。そのような感動を提供する作品を通じて、私たちは人々の生活に新たな彩りを添えたいと考えています。


作品が一瞬の喜びで終わらず、時代を超えて心に残り、未来の道しるべとなる。そのような作品を通じて、当社は視聴者に「生きがい」や「新たな文化」を提供することを目指しています。
制作から発信まで一貫したクリエーション
「アルテカドラマ」は、単に映像作品を作るだけではなく、企画から放送までの一貫したプロセスを自社で遂行します。この強みが、他社にはない独自性を生み出しています。


▼プロセスの詳細
1.企画立案
テーマを基に、タイトルやコンセプトを設定。作品のストーリープロットを練り上げる段階からスタートします。市場調査やロケ地の選定も、この段階で行われます。


2.シナリオ制作とキャスティング
優秀な脚本家、演出家、俳優を迎えて、「感動を超える感動」を作り上げるための準備を進めます。予算やスケジュール管理もこの段階で詳細に詰められます。


3.撮影と編集
実際のロケーションで撮影を行い、録音や編集のプロセスを通じて、クオリティを追求していきます。制作時には、当社が抱えるプロフェッショナルたちがチームを組み、あらゆる要素にこだわります。


4.楽曲制作と完成
主題歌や劇伴(BGM)も、視聴者の感動体験を最大限高めるために新規制作。音楽制作チームとの綿密な連携により、視覚と聴覚の両方から深い共鳴を生み出します。


5.配信・プロモーション
完成した作品は、アルテカ主導で販促・配給を実施し、視聴者に届けられます。「アルテカドラマ」の世界観を広げるため、SNSやイベントなどを活用したプロモーション施策も随時展開予定です。
若者の可能性を広げ、日本全体を元気に
アルテカドラマを通じて、当社は「新しい文化」を創り出し、これからの日本を元気にしていくことを目指しています。その中心には、「若者たちの挑戦を応援する」という明確な願いが込められています。


若い世代に火をつけることで、日本全体を活性化させたいと考えています。夢を持つ若者たちが、自分の努力次第でどこまでも可能性を広げていける場所を提供するのが、当社の役目です。


また、この事業は若者だけにとどまらず、すべての世代にとって「人生を前向きに考える」きっかけを与えることを目指しています。作品を通じて視聴者へ価値あるメッセージを届けることで、当社はエンターテイメントが持つ力を最大限に引き出していきます。
プロフェッショナルたちが集う場づくり
アルテカドラマを成功させるための重要なポイントとなるのが、「思いに共感するプロフェッショナル」の採用です。


企画、脚本、監督、俳優、音楽製作など、各分野のプロフェッショナルが一丸となることで、作品のクオリティが高まり、市場に新しい価値を提供することができます。


また、業界未経験であっても、夢や情熱を持つ「業界の卵」を積極的に採用し、次世代のクリエイターたちを育む場としても事業を拡大していきます。


さらに、採用した人材が円滑かつ前向きにチームに溶け込めるよう、研修制度やサポート体制にも注力していきます。「アルテカの一員として成長できる環境づくり」は、事業を推進する上で欠かせない要素です。
日本に新たな文化を創る
アルテカドラマが実現することで、視聴者にどのような影響を与えるのか――。それは、単なる娯楽作品にとどまらず、「心の豊かさ」を提供する新しいエンターテインメント文化の創出です。


劇中のストーリーが若者の一歩を後押しし、社会のさまざまな課題に触れることで、視聴者が自分自身の人生をより深く考えるきっかけを与えることができるでしょう。


また、次世代のクリエイターや俳優が活躍する場を広げることで、エンターテインメント業界全体の進化に寄与することも期待されます。
新しい時代の幕開けに挑むアルテカ
不動産業界で数々の「日本初」を成し遂げてきました。そのDNAが、新規事業「アルテカドラマ」を通じて、エンターテインメントの新しいスタンダードを描こうとしています。作品をとおして、これまでにない価値を提供します。当社の取り組みが未来を照らす一筋の光となることを、ぜひご期待ください。

あわせて読みたい

CVCファンド「ハウス食品グループイノベーション2号ファンド」から資金調達を実施
PR TIMES
【福利厚生に孫代行!?】ベネフィットステーション(Benefit Station)に、日本初!*高齢者(シニア)がUberのように孫世代を頼めるマッチングサービス『まごとも』が掲載(提携)
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
【DeepExperience】大阪発、インバウンド向けツアーを全国展開 ─ 北海道から沖縄まで、日本のファンを増やす“感動体験”を提供
PR TIMES
カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
PR TIMES
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
不動産総合商社アルテカが「出る杭」を大歓迎する理由 ―業界革新を支える評価制度と人材育成―
PR TIMES STORY
【藤田観光株式会社】「藤田観光アクセラレータープログラムvol.3」開催!新たな価値創造に向けた共創パートナーを募集
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
<アジア甲子園>雪印メグミルクがダイヤモンドスポンサー契約を更新!3大会連続で大会を支援
PR TIMES
XR Japan株式会社、ドラマ『誘拐の日』に撮影協力 ― 透明OLEDディスプレイと非接触操作技術で"未来の研究室"を演出
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
取締役・プロデューサー 水野美紀、日本のエンタメを世界へ導く新会社「オールアウトチャレンジ」設立
PR TIMES
秋元康総合プロデュースの男性アーティストグループ始動 三井不動産×東京ドーム×Y&N Brothers 新エンターテインメント事業を共同展開
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「(仮称)京都駅東南部エリア敷地A事業」における新築着工について
PR TIMES
TAIAN、ブライダル業界へ向け「Oiwaii AI」の提供開始を発表
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
「創り よりそう」 設立70周年を迎え社員主導で挑んだ新・経営理念の策定。相互住宅の「これまで」と「これから」に込められた全社員の想い。
PR TIMES STORY
ENGAWA、旅行業界向けイベント「Feel Japan Event 2025」開催。地域・ものづくり・人の物語を体験型ツアーで提案
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics