簡単レンジ調理「なすとささ身の梅ポン酢」のつくり方。蒸し暑い日にさっぱりおいしい“あると便利なお総菜”|本多理恵子の「50代からは“手抜き”と“息抜き”」

2025.06.10 10:00
60代を迎えた料理応援家の本多理恵子さん。子どもも大きくなり、ひとりの時間も増えたといいます。ひとり時間は自分だけの時間。自分を甘やかしながら、うまく手を抜き、息を抜き、無理なく、ちょうどよくでいきましょう。心と体が元気でいるための、食や暮らしにまつわるエッセイ。今回は、蒸し暑い季節におすすめの「なすとささ身の梅ポン酢」のお話です。蒸し暑い日は「電子レンジ調理」がおすすめ!
ポン酢と梅干しでさっぱ…

あわせて読みたい

【今日は冷やし中華の日】ちゅるん!と食感がたまらない『バンバンジー冷やし中華』
オレンジページ☆デイリー
レンジで簡単!さっぱり副菜「なすのみょうがナムル」の作り方
フーディストノート
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
夏の冷たいデザートやドリンクに!かんたん「キウイソース」のつくり方。すいかや桃など、季節のフルーツでアレンジ自在|本多理恵子の「50代からは“手抜き”と“息抜き”」
天然生活web
“みょうが”が主役の「みょうが丼」のつくり方。シンプルが一番おいしい/本多理恵子さん|8月のおすすめ記事
天然生活web
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
‟まるでお肉”の満足感「なすのピカタ」のつくり方。なすのうま味があふれ出す、ボリューム満点の一品|本多理恵子の「50代からは“手抜き”と“息抜き”」
天然生活web
レンジでかんたん「なめたけ」のつくり方。家計の‟お助け食材”えのきだけで、火を使わない夏のつくりおき|本多理恵子の「50代からは“手抜き”と“息抜き”」
天然生活web
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
夏の簡単つくりおき「きゅうりの即席漬け」のつくり方。きゅうりの“大量消費”にもぴったり!|本多理恵子の「50代からは“手抜き”と“息抜き”」
天然生活web
蒸しなすは『丸ごとレンチン4分』でとろとろ・ジューシーに。極上アレンジレシピ3選
オレンジページ☆デイリー
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
蒸し暑い季節に!かんたん「大根の梅レモンあえ」のつくり方。大量消費にもおすすめの‟さっぱり”大根サラダ|本多理恵子の「50代からは“手抜き”と“息抜き”」
天然生活web
「焼き」「蒸し」「レンチン」?なす料理はどれがベスト?基本の調理法とアレンジをチェック♪
フーディストノート
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
叩ききゅうりで味しみ抜群!さっぱりおいしい「きゅうりとささみの旨辛和え」
フーディストノート
夏にぴったり♪さっぱり味の「鶏の梅照り焼き」「なすとしめじの塩昆布レンジ炒め」2品弁当
朝時間.jp
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
【爆速10分】手間要らずで火も使わず「やる気なす」作ろう!クタッとしてじゅわ~♡甘くて酸っぱくて絶妙
あたらしい日日
バンバンジー冷やし中華
オレンジページ☆デイリー