モビマル、品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」を締結~地域防災体制の強化に向けて連携~

2025.06.09 15:30
株式会社シンクロ・フード
株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一、東証プライム市場:3963)が運営するキッチンカー(移動販売車)のプラットフォーム「モビマル」は、2025年6月3日に、東京都品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」(防災協定)を締結しました。当社が東京都内での自治体と防災協定を結ぶのは初めてとなります。
「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」について
品川区では、首都直下地震や集中豪雨といった自然災害への備えとして、地域防災計画を策定し、防災力の向上を目指してさまざまな取り組みを進めています。
災害によるライフラインの停止時には、迅速かつ衛生的に食事を届けることはもちろん、温かい食事の提供が、避難生活の質の確保や心身の健康維持において重要な要素となります。
モビマルは、これまで全国の自治体や企業と連携しながら進めてきた地域創生の取り組みや、非常時におけるキッチンカーの機動力・柔軟性を活かし、地域の防災力向上に貢献しております。
本協定の締結により、品川区における区民避難所等において、モビマルに登録するキッチンカー事業者による炊き出しが実施できる体制を構築します。
関係者コメント
品川区長 森澤 恭子 氏
昨今、全国各地で地震や風水害などの災害が頻発化・激甚化する中、内閣府は令和6年12月に能登半島地震の検証結果やスフィア基準等を踏まえ、トイレ・食事・生活空間・生活用水、いわゆるTKBBの視点から、避難生活支援に関する取組指針やガイドラインを改定しました。区では、今回の国の指針・ガイドライン改定を踏まえ、避難生活の環境改善の取組を加速させています。
災害時のトイレについては、携帯トイレの全戸配布、トイレトラックの導入、災害時トイレ確保・管理計画の策定を令和6年度に実施しました。また、生活空間および生活用水については、今年度に段ボールベッドの新規備蓄や 23区初となる水循環型シャワーの導入を予定しています。
そして、災害時の食事については、避難者のストレス緩和や心身のリフレッシュとなる温かい食事を提供できるよう、この度、株式会社シンクロ・フード様との協力協定の締結に至りました。
また、災害時のみならず、平常時からの連携として6月4日(水)より、区役所3階プラッツァにキッチンカーをご出店いただいております。キッチンカーを通じて、庁舎周辺が賑わい、来庁者の利便性が向上することを期待しております。そして、平常時から災害時までシームレスに対応できる体制を構築できればと考えています。
株式会社シンクロ・フード 執行役員 「モビマル」事業責任者 太田 明男
私どもシンクロ・フードは、2019年に移動販売プラットフォーム「モビマル」を立ち上げて以来、「移動販売はあくまで手段であり、それを通じて社会課題を解決する」というビジョンのもと、サービスを展開してまいりました。
私たちが掲げているのは、「店に行く」から「店が来る」文化の創造です。移動販売の普及により、地域の買い物難民問題や飲食業の新たな活路の提供など、様々な社会課題の解決に貢献できると確信しております。そして実際に活動を続ける中で、移動販売が持つ無限の可能性を日々実感しています。
今回の防災協定の締結も、そうした取り組みの一つです。これまで各地域と協定を結んでまいりましたが、東京都内での締結は今回が初めてとなり、大変光栄に思っております。心より感謝申し上げます。
6月4日から品川区役所にてモビマルのキッチンカーが出店
2025年6月4日から品川区役所3階「プラッツァ」にて、モビマルに登録するキッチンカーが日替わりで出店します。
出店期間:2025年6月4日~2026年3月31日
出店曜日・時間:毎週水曜・金曜 11時~14時
出店台数:1日2台
モビマルについて
ITを活用し、効率的な移動販売を可能とする、日本最大級の移動販売プラットフォームサービス。
自治体・企業・学校・イベント会社など様々なプレイヤーと連携し、「店に行く」から「店が来る」文化を創造。キッチンカーなどの移動販売を活用し、地域活性・地域創生に貢献しています。
【運営サイト】:
株式会社シンクロ・フードについて
当社は、”多様な飲食体験から生まれるしあわせを、日本中に、そして世界へと広げる”というビジョンのもと、飲食店経営・運営を支援するプラットフォーム「飲食店ドットコム」を運営しています。テクノロジーを最大限に活用し、飲食店の出店開業・運営に必要な「ヒト・モノ・情報・サービス」など多様な選択肢をシンプル・スピーディに提供していくことで、飲食業界の発展・関わる人のしあわせに貢献してまいります。


【本社】 東京都渋谷区恵比寿南一丁目7番8号 恵比寿サウスワン3階
【代表者】 代表取締役 藤代 真一
【上場市場】 東京証券取引所プライム市場
【URL】
【運営サイト】
▼飲食店開業・運営支援のサービス
・飲食店の出店・運営支援サイト「飲食店ドットコム(

・飲食業界専門の求人サイト「求人飲食店ドットコム」(

・SNSショート動画アルバイト求人サイト「グルメバイトちゃん」(
)
▼飲食業界を超えて広がるサービス
・店舗デザインのポータルサイト「店舗デザイン.COM」(

・キッチンカーシェア・マッチングサイト「モビマル」(

・インテリア業界や建築業界特化型の求人情報サイト「求人@インテリアデザイン」(

・農業の求人情報サイト「農業ジョブ」(
)


本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
株式会社シンクロ・フード 広報 今西・大木
Mail:public-relations@synchro-food.co.jp

あわせて読みたい

6月8日(日)限定!「TAKANAWA GATEWAY CITY」まちびらきを記念した限定ラーメンをGateway Parkで無料提供決定!!
PR TIMES
6/14(土) 野菜詰め放題やライブペイント、キッチンカー&フード出店も!福島県大熊町に農・食の複合施設「FUN EAT MAKERS in Okuma」がグランドオープン!!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
災害時は一時的な避難場所として“約9,000人”収容可能…東京都豊島区にある防災公園「イケ・サンパーク」の機能を解説
TOKYO FM+
大好評開催中!「パウっと開港月間×横浜市」キャンペーンの詳細決定!「パウ・パトロール(TM)」の限定デザインのステッカープレゼント&オリジナルフォトスポット設置!
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
モビマル、5月から北海道・東北エリアに進出~キッチンカープラットフォームサービスが全国で受付可能に~
PR TIMES
『TAKANAWA GATEWAY CITY限定』オリジナル特製ラーメンをモビマルのキッチンカーで限定無料提供
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
被災地に“温かい食事”を提供、全国から駆け付けられる…災害が起きたときの「キッチンカー」が担う役割とは?
TOKYO FM+
コロワイド、宮城県名取市が包括連携協定を締結
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
エレコムが横須賀市と「市民の健康と福祉の推進にかかる連携協定」を締結
PR TIMES
ピザーラ沖縄出店35周年を記念した地産地消ピザ『アグー豚ソーセージのモントレー』 「夏休みこども自由研究」イベント会場で販売決定!!<地産地消プロジェクト>
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
マルトモ 伊予市と防災に関する連携協定締結
PR TIMES
鹿沼市で実施した地産地消プロジェクトから誕生したピザが県内で販売決定!! ご当地ピザ『鹿沼産ニラのプルコギピザ』 栃木県民の日を含む二日間限定販売!!
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
伊豆諸島にピザーラお届け!!地産地消ピザ『明日葉のマルゲリータ』販売!! ピザに恩返しの気持ちを込めて!!フェリーあぜりあ就航10周年記念企画!!
PR TIMES
favyとクイックが連携し「商業施設の人手不足」を解消する新サービス開始
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics