陶磁器の灰皿をアップサイクルした照明「ハイ●ライト」をリニューアル発売

2025.06.09 05:30
soiro living合同会社
不要となった陶磁器の灰皿をリメイクした照明「ハイ●ライト~陶磁器の灰皿から生まれた灯り~」を、soiro living合同会社(本社:名古屋市)が2025年5月30日にリニューアル発売しました。
陶磁器の灰皿を再活用したアップサイクル照明


本製品の背景
現在、日本における成人の喫煙率は約15%であり、1990年代と比較すると半減しています(※1)。2002年に成立した健康増進法の影響や、生活習慣・住環境の変化を受けて、室内での喫煙が制限されるようになり、家庭で来客をもてなす機会も減少しました。それに伴い、灰皿は、使用されることなく廃棄されるケースが増加しています。

※1 出典:厚生労働省「国民健康・栄養調査」(2022年)
陶磁器の灰皿が持つ、造形と意匠。
使用目的を失っても、灰皿には、陶磁器の美しさや工芸品としての価値が残っています。産地ごとの伝統的で特徴的な意匠や色使いには地域性が現れ、来客への「おもてなしの道具」としての役割を担っていました。作りと仕上げの質の高さは、手仕事とものづくり技術によるものです。
美しさを持った陶器の灰皿

加工方法とリメイク方針
このような灰皿を再活用するために、当社は「穴を開けて、灯具を取り付ける」という最小限のリメイク加工を行います。この手法を採用している理由は以下の3点です。

(1) 環境負荷の低減:砕いて再成形などの複雑な工程を要せず、エネルギー使用を抑え再活用が可能。

(2) 造形・意匠の保持:原型を残すことで、製品の元の用途を推測でき、素材本来の価値が活かされる。

(3) 価格メリット:加工が簡易であるため、製品価格を抑えることにも寄与する。
”ひと手間だけ”のリメイク加工

製品の特長
最小限のリメイク加工を行い、ペンダントライトとして生まれ変わります。以下が主な特長です。

・灰皿の形状が、照明器具のフォルムを自然に形成

・側面や底面の装飾が、意匠性を高める

・表面の絵柄や釉薬の質感など、陶磁器の特長も保持

・点灯/消灯時に違う表情を見せる

・一点物が多く、めぐり合い・選ぶ楽しみも提供
九谷焼|花詰(はなづめ)は繊細な手仕事の成せる技
九谷焼|南天と深い黄色が印象的
有田焼|照射される表面が奥ゆかしい
美濃焼|磁器が透け

【商品概要】
商品名|ハイ●ライト~陶磁器の灰皿から生まれた灯り~
価 格|16,800円(税込)~
発売日|2025年5月30日
仕 様|口金E17(LED対応)、引掛けシーリング式の取付け
販 売|ソイロ~アップサイクルとDIYの店 および 公式オンラインストア

【soiro living合同会社について】
"本当に大切なものを、使い続ける社会へ。"をミッションに、役目を終えた道具や素材に手を加えて、ふたたび暮らしの中に送り出しています。
【主な事業】リメイク・リペア・リユース品の企画・製造・販売・卸売。

【本件に関するお問い合わせ】
soiro living(ソイロリビング)合同会社
住所:愛知県名古屋市中村区羽衣町30-4
担当:松本 啓太
TEL:090-7955-3822
MAIL:km@soiro.net
WEB:

あわせて読みたい

中古IT機器部品のリサイクル・リユース事業を本格開始― リサイクル・家電回収事業者向けにメモリー・CPU・SSDなどの買取を強化
PR TIMES
まるやま・京彩グループのリサイクルブランド「絹彩(きぬいろ)」が職人仕上げの特別古布「着物裂(きものぎれ)」を販売開始!
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
+0.2「NAMI stool」がSIT Furniture Design Awards を受賞
PR TIMES
【神奈川県川崎市】SKLOが市制100周年の横断幕を再活用したポーチを発売!市役所でワークショップも開催
STRAIGHT PRESS
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【車載】愛煙家にやさしい!自動LEDライト付き灰皿で暗闇でも飛び散らない
MADURO ONLINE
【日本を纏う 着物スーツをNYから世界へ】シロニセカイ初の海外展示会のためクラウドファンディングを開始
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
「伊藤慶二 祈・これから」(岐阜県現代陶芸美術館)開幕レポート。90歳のアーティストのこれまでとこれからを見つめる
美術手帖
【クルマとタバコ】自動で火が消える!? ケムリ&臭い戻りゼロの次世代灰皿に驚き
MADURO ONLINE
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【銀座・和光】「佐藤 亮・荒川文彦二人展 ー色絵と漆の間(あわい)に遊ぶー」を7月17日(木)から開催
PR TIMES
文化をほどき、暮らしへ届ける。想いを結ぶ学び、「着物リメイクアーティスト養成講座」6月に新規開講
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【徳島発】本棚に収まる供養箱「遠憶 祈りの小箱」に”拭き漆”の新作登場。信仰を問わず、現代の住まいに合う新しい祈りのかたち
PR TIMES
「初陣は多用途ギアバッグほか3種」余剰生地が新プロダクトへと生まれ変わる!ミレーのアップサイクル・コレクションが始動
MonoMaxWEB
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
和の灯りを手づくりする新体験 播州提灯の魅力に触れる「提灯作りワークショップ」提供開始
PR TIMES
陶磁器片などを用いた石川県発の実験的なプロダクトブランド「KAKERA」がローンチ
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics