生鮮カツオ水揚げ量28年連続日本一の気仙沼港 初夏の風物詩「気仙沼カツオ」の溜め釣り漁2025年は伝来350年を迎えるメモリアルイヤー

2025.05.26 11:00
自然にときめくリゾート 休暇村
~休暇村気仙沼大島では、気仙沼のソウルフィッシュ「気仙沼カツオ」と三陸の恵みを使用したプレミアムな会席を7月1日より販売~

 宮城県の北東端、気仙沼市に位置するリゾートホテル「休暇村気仙沼大島」(所在地:宮城県気仙沼市外畑、支配人:高田 靖)では、気仙沼カツオの溜め釣り漁(一本釣り)伝来350年を記念して、「気仙沼カツオ×三陸の恵みプレミアム会席」を7月1日より販売します。生鮮カツオ水揚げ28年連続日本一の港町、気仙沼港で水揚げされた「気仙沼カツオ」は、漁場である三陸沖に面する港町だからこそ味わえる新鮮なカツオ。まさに気仙沼のソウルフィッシュです。溜め釣り漁伝来350年のメモリアルイヤーを記念して、イベントも開催されます。
気仙沼港 生鮮カツオの水揚げ風景

◆気仙沼カツオ 溜め釣り漁のはじまり
 江戸時代に気仙沼市の唐桑町鮪立(からくわちょう しびたち)の鈴木家の先祖が紀州三輪崎(現在の和歌山県新宮市)の漁師たちから教わったのが始まりと言われています。伝来した新たな漁法により、カツオ漁は飛躍的に伸び、その後の気仙沼港の発展に大きく貢献されました。
 カツオは南の温かい海域で産まれ、春になると暖流である黒潮にのって北上し、日本の太平洋側近くを通ります。気仙沼はちょうどカツオの回遊する良好な漁場が沖にあることから、新鮮な状態で水揚げできる絶好の場所に位置しています。その結果、気仙沼は生鮮カツオの水揚げ量が28年連続日本一となりました。

気仙沼観光推進機構 URL:
◆「気仙沼カツオ×三陸の恵みプレミアム会席」
 「気仙沼カツオ」と三陸で獲れた新鮮な魚介類が楽しめるプレミアムな会席。カツオも入った新鮮な刺身は舟盛りで、気仙沼産のアナゴ、アワビツブ、ウニなどは焼物でもしゃぶしゃぶでもお召し上がりいただけます。カツオは刺身のほか、天ぷらとてこね丼でも堪能いただけます。

 期 間:2025年7月1日(火)~10月31日(金)
 料 金:1泊2食 19,000円~(税込)
※2名1室利用時の1名様料金
気仙沼カツオ×三陸の恵みプレミアム会席


◆一品料理では「初ガツオの刺身」をご提供
 「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」と詠まれているように、初夏を象徴する旬の味覚「初ガツオ」。休暇村では気仙沼港で水揚げされたカツオを一品料理として刺身でご提供します。初ガツオは脂が少なく、引き締まった身は驚くほどみずみずしく、さっぱりとした食感が特徴です。三陸ではタタキより刺身でよく食されており、まさに初夏の風物詩です。          

 ・初ガツオの刺身 1人前 1,000円(税込)
  ※漁の状況によっては販売できない日もあります。
初カツオの刺身



◆休暇村気仙沼大島
 2019年に気仙沼大島大橋が、2020年には気仙沼湾横断橋が開通し、よりアクセスが便利になった東北最大の有人島、気仙沼大島に立つリゾートホテルです。無煙ロースター付のテーブルで「浜焼き」が食べられるレストランや、暖炉を囲む中庭、のんびりお茶を飲みながら過ごすブックラウンジ、プレミアム和洋室にバルコニー付和洋室も誕生しました。サイクリングやマリンスポーツなどアクティビティも充実しています。

 所在地:〒988-0603 宮城県気仙沼市外畑16 
 支配人:高田 靖
URL:
落ち着きにこだわったプレミアム和洋室
潮騒聴こえる大浴場


◆自然にときめくリゾート 休暇村
 日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

あわせて読みたい

【休暇村伊良湖】渥美名産のメロンが堪能できる3大企画が7/1より続々登場・7/19より肉フェスもスタート!~地元産メロンの収穫体験・メロン食べ放題・メロンプレゼント~ 甘くてジューシーな夏の思い出を。
PR TIMES
休暇村日光湯元「天然氷のかき氷屋」がビジター向けの販売を7月18日より開始 “かき氷激戦区・日光”の天然氷でつくるふわふわ食感と頭がキーンとならない冷たさをお楽しみください
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
5/27(火)より毎年大好評の「春かつおフェア」開催 東日印刷-TONICHI- の地域開放食堂
PR TIMES
国指定天然記念物「湯の丸高原レンゲツツジ大群落」 山肌一面を染め上げる約60万株のレンゲツツジ 夏山リフトで空中散歩 ~休暇村嬬恋鹿沢では「つまごいグリーン」を体感できる体験プログラムを実施~
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
「小田の浜海水浴場」が3年連続ブルーフラッグに認証 気仙沼市内の海水浴場が7月19日よりオープン 休暇村気仙沼大島では「ちょっぴり早めの夏休みファミリープラン」を7月21日より販売開始
PR TIMES
「第9回気仙沼かつお祭り」で写真撮影プログラムに協力~東日本大震災の復興支援活動「みんなの笑顔プロジェクト」~
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
あじさいの株数日本一!約15万株、300万輪のあじさいが咲き誇る絶景 「伊豆下田温泉あじさい祭」が6月1日より開催 休暇村南伊豆では宿泊者限定で「あじさいバス」を月・水・金曜日に運行
PR TIMES
休暇村南淡路、四季折々のお料理でもてなすダイニングをリニューアル!「Oceanfront Dining淡路島キッチン」が7月12日、加えて、ホテル最上階にはプレミアム和洋室・和洋室が7月19日オープン
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
“休暇村”リトリート安曇野ホテルが誕生して5周年 日ごろの感謝の気持ちを込めて5大特典付き「開業5周年記念1泊2食付き特別宿泊プラン」を5月10日より予約開始
PR TIMES
奥日光の初夏の訪れを告げる可憐なクリンソウがまもなく見頃を迎えます 大群落「千手ヶ浜」に広がる神秘的な風景をお見逃しなく! ~休暇村日光湯元露天風呂でもクリンソウをご覧いただけます~
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
クラフトビールの祭典「遠野ホップ収穫祭」開催にあわせて休暇村陸中宮古では、「遠野麦酒ZUMONA」付き宿泊プランを8月1日より販売
PR TIMES
【志麻さんの初物料理】初ガツオが甘酸っぱうんまい♡「カツオのタイ風サラダ」のねっとり舌触りに感激!
あたらしい日日
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
ご宿泊者限定体験プログラムをリニューアル 休暇村日光湯元スタッフが案内する「コーヒー講座」は5月19日から、「チャーマラのティールーム」は5月21日から日程限定開催
PR TIMES
全長1,000km超・青森県八戸市から福島県相馬市をつなぐ 「みちのく潮風トレイル」全線開通6周年 ~ハイカーにやさしいまちを目指して~岩手県宮古市の「Trail Town Miyako」
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics