国指定天然記念物「湯の丸高原レンゲツツジ大群落」 山肌一面を染め上げる約60万株のレンゲツツジ 夏山リフトで空中散歩 ~休暇村嬬恋鹿沢では「つまごいグリーン」を体感できる体験プログラムを実施~

2025.05.29 10:00
自然にときめくリゾート 休暇村
 群馬県の西端、高原野菜の産地や愛妻家の聖地として知られる嬬恋村に建つリゾートホテル「休暇村嬬恋鹿沢」(所在地:群馬県吾妻郡嬬恋村田代1312、支配人:関谷剛)より車で約10分の湯の丸高原では、6月上旬~6月下旬に約60万株のレンゲツツジが咲き誇り、湯の丸高原の山肌一面はレンゲツツジの朱色に染め上がります。休暇村嬬恋鹿沢では、レンゲツツジや新緑シーズンに合わせて、ガイドと一緒に歩く体験プログラムを実施します。
国の天然記念物にも指定されている「湯の丸高原レンゲツツジ大群落」


◆湯の丸高原レンゲツツジ大群落
 湯ノ丸山の中腹に広がる約174haの広大な土地には、およそ60万株ものレンゲツツジが群生しています。この「湯の丸高原レンゲツツジ大群落」は昭和31年5月15日に国の天然記念物として指定されました。
 毎年6月上旬より蕾が赤く染まり始め、6月中旬~6月下旬にかけて湯の丸高原つつじ平はレンゲツツジの朱色の花に覆われます。湯ノ丸山の丸みを帯びた山姿を背景にして、レンゲツツジ大群落が眼前に広がる様子は、クリアな空気が演出する青空のコントラストと相まって、大変美しい風景となります。
◆2025年 つつじ祭
 レンゲツツジが最盛期を迎える「つつじ祭」期間中は、つつじ平で牛たちが放牧され、すぐそばを散策することもできます。

 開催期間 2025年6月6日(金)~6月30日(月)
 会  場 湯の丸高原第1リフト一帯・つつじ平
 駐車場  無料駐車場あり(1,300台分)
 URL  
【夏山リフト】
 運行期間 2025年6月13日(金)~6月30日(月)
 運行時間 8:30~16:30 ※天候により運休する場合あり
 リフト名 第1ペアリフト
 料  金 大人(中学生以上)=往復800円/片道500円
      子供(小学生以下)=往復500円/片道300円
      ※3才未満は無料、団体割引(10名以上):10%割引

【イベント日】
 嬬恋高原キャベツや乳製品等、東御市や嬬恋村の特産品の販売、キッチンカー出店、プレゼント抽選会など内容盛りだくさんです。

 開催日 :2025年6月22日(日)
 開催時間:10:00~15:00 ※雨天決行

◆なぜ?湯の丸高原にレンゲツツジ大群落があるの?
 明治37年、長野県小県郡祢津村(現在の東御市)の牧野組合が湯の丸高原で放牧を始めました。牛や馬が草を食べる中、葉に有毒成分(ロードジャポニン)を含むレンゲツツジだけは食べ残され、次第に「レンゲツツジ大群落」へと広がったのです。
 現在でも6月になると、麓より数十頭の牛たちが運ばれ、湯の丸高原で放牧されます。レンゲツツジの咲き誇る中をのんびり歩く牛たちの姿は、湯の丸高原ならではの、のどかで美しい初夏の風景です。
◆休暇村で、鮮やかな新緑「つまごいグリーン」を体感しよう
 初夏の嬬恋村は、鮮やかな新緑とともに「つまごいグリーン」と呼ばれる美しい景色に包まれます。日ごとに成長する嬬恋高原キャベツや、瑞々しい木々の緑が一面に広がり、村全体が生命力にあふれる季節を迎えます。
上信越高原国立公園内にある休暇村嬬恋鹿沢の周囲を取り囲むように整備されている遊歩道(かえでの小径と清流の小径の2コース有り)を歩くと、新緑に萌える木々の間から木漏れ日が射し込み、神秘的な空間を演出してくれます。
<ガイドと一緒に歩く「朝のお散歩会」>

日 時 毎朝7:30より約30分間(予約不要)
参加費 無料
概 要 朝の目覚まし代わりに、気持ちよく一歩。澄んだ空気のなか歩く早朝の「お散歩会」は、
    心も体も軽やかにしてくれます。
<鹿沢の森ガイドウォーク(前日までの要予約)>

 期 間 2025年6月6日までの月~金曜日、9:00~12:00
 参加費 500円
 概 要 園地内に植生する珍しい高山植物や嬬恋村周辺の自然の話を聞きながら、ガイドと一緒に
     散策します。
<湯の丸高原ガイドウォーク(前日までの要予約)>

 期 間 2025年6月9日~6月27日の月~金曜日
 時 間 9:00~12:00頃
 定 員 9名
 参加費 1,500円
概 要 天然記念物に指定されている湯の丸高原のレンゲツツジ大群落を、鹿沢インフォメーション
     センターのスタッフがご案内します。
◆休暇村 嬬恋鹿沢
 群馬県の西端、標高1400mの高原に建ち、周囲をカラマツやシラカバに囲まれ、ホテルから半径1400m以内に民家や観光施設が無い「ポツンと温泉リゾート」。広大な敷地の中にホテルやキャンプ場、遊歩道などが整備されています。大浴場には名湯「鹿沢温泉」を引湯。周辺には花や新緑・紅葉を満喫できるハイキングや登山コースが多数存在しています。

 所在地 〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村田代1312
 支配人 関谷 剛
 URL 
◆自然にときめくリゾート休暇村
 日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

あわせて読みたい

休暇村岩手網張温泉「テラス&ダイニング岩手山」が7月7日にリニューアルオープン 開業60周年を機に “食” と “絶景空間” を一新
PR TIMES
6月15日 磐梯山の山開き、観光シーズン到来! 休暇村裏磐梯では、アクティブ派もアート派も楽しめる宿泊プランを販売開始
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
休暇村能登千里浜では、52年ぶりの石川県出身・横綱の誕生を祝して「大相撲 七月場所(名古屋)を応援しよう!」プランを7月13日より販売
PR TIMES
高円宮妃久子殿下写真展『あわい─春夏秋冬』を開催
婦人画報
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
休暇村嬬恋鹿沢で毎年参加者から好評の「夏のスターウォッチング&ナイトハイク」を7月29日より開催 満天の星と涼しい高原の魅力を体感できるキャンプ場へご案内
PR TIMES
標高1,450m・乗鞍高原の「一の瀬園地」 6月中旬には10万株のレンゲツツジが高原を鮮やかな朱色に染めあげます 休暇村乗鞍高原では、滝や池、季節の花々をめぐるガイド付トレッキングを販売
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
奥日光の初夏の訪れを告げる可憐なクリンソウがまもなく見頃を迎えます 大群落「千手ヶ浜」に広がる神秘的な風景をお見逃しなく! ~休暇村日光湯元露天風呂でもクリンソウをご覧いただけます~
PR TIMES
雲海と山野草の女王「シラネアオイ」に出会える高原体験 “朝の「天空の丘」と「あみはりの森」お散歩会”毎日開催! 絶景・網張温泉「天空のリフト」も運行中
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
宿泊者限定・平日限定の無料送迎で快適アクセス! 黄金の湿原「雄国沼」6月下旬から7月上旬が見ごろ ニッコウキスゲ咲き誇る季節、休暇村裏磐梯から雄子沢登山口へ直行
PR TIMES
滋賀県・近江八幡の観光も美食も景色も、全部楽しむ 休暇村近江八幡では、安土桃山時代から続く歴史ロマンを体感できる近江八幡の街並みガイドウォーク付1泊2食プランを6月1日より販売
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
長野県塩尻市、高ボッチ高原一帯が朱色に 6月上旬~中旬にかけてレンゲツツジが見頃
イチオシ
【嬬恋プリンスホテル】ことばも、想いも、シェアする晩餐
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
“休暇村”リトリート安曇野ホテルが誕生して5周年 日ごろの感謝の気持ちを込めて5大特典付き「開業5周年記念1泊2食付き特別宿泊プラン」を5月10日より予約開始
PR TIMES
休暇村乗鞍高原、日本製紙グループ「紙コップtoコースター」のアップサイクルを実現 7月1日より「アップサイクルコースター」の販売を開始します
PR TIMES