杢美(MOKUHARU)木育キット、京田辺クロスパークで採用

2025.05.23 10:00
株式会社 杢美
~紀州材ヒノキを活用し、地域資源循環と親子の学びを促進~

株式会社杢美(本社:和歌山県新宮市/代表取締役社長:倉谷良太、以下、「当社」)は、紀州材ヒノキを使用した「木育キット」の販売を開始しました。本キットは、親子で楽しめるワークショップを通じて、木材への理解や地域資源への関心を深めることを目的としています。第一弾として、2025年3月にオープンした京田辺クロスパーク(京都府京田辺市)での導入が決定し、地域資源を活用した体験型プログラムとして展開されます。
地域資源を活かした「木育」の新しいかたち
当社の木育キットは、紀州材ヒノキを素材とし、スポーツアイコンや動物モチーフのマグネットやキーホルダーを作ることができる体験型ツールです。親子で参加できるワークショップ形式で、木のぬくもりに触れながら、楽しみながら学ぶ“木育”を実現します。


京田辺クロスパークで採用 - P-PFIによる官民連携モデル
京田辺クロスパークでは、P-PFI(Park-Private Finance Initiative)制度を活用した整備・運営が進められています。指定管理者である東レ建設株式会社を中心とした運営体制のもと、地域資源を活用した教育・環境プログラムの一環として、杢美の木育キットが採用されました。
紀州材の魅力を全国へ - 子どもたちの学びと環境への貢献を両立
本キットに使用される紀州材ヒノキは、和歌山県新宮市の原木市場を通じて、地元製材所で丁寧に加工された良質な地域材です。当社は、こうした地域資源を活用し、森林環境譲与税を背景とした地域の森林政策と連携しながら、持続可能な森林経営と地域経済の循環モデルの構築を目指しています。
木育キットやワークショップを通じて、子どもたちが木のぬくもりに触れ、地元の森林資源や自然環境について学ぶ機会を創出することで、「使うことが守ることにつながる」循環型の考え方を育みます。結果として、環境に配慮した取り組みを体験しながら学べる場を提供しています。
株式会社杢美(モクハル)について
和歌山県新宮市に拠点を置く木製品の製造・加工・販売会社。
製材、店舗什器、家具、雑貨の4つの事業を展開。
当社は、紀州材(ヒノキや杉)を主に使用し、
地域の魅力を再発掘し活性化することを目指しています。
熟練の職人が資源を無駄なく活用し、高品質で環境に優しい製品を提供。
近年は環境保護にも注力し、木育活動を通じて付加価値のある新たな商品やサービスの開発に取り組んでいます。

所在地:
〒647-0015 和歌山県新宮市千穂1-7-22
代表取締役:倉谷良太
[
]

本リリースに関するお問い合わせ
株式会社杢美
メール: info@mokuharu.jp
電話: 0735-29-2227

あわせて読みたい

ユニ・チャーム、「再生パルプ」を活用した教材用紙粘土『リサイクレイ』を日本教材製作所と共同開発
PR TIMES
地域おこし協力隊による森林活用が長野県須坂市でスタート!気軽に自然に触れられるレンタルフィールドが峰の原高原に誕生します。
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
年間契約で自分専用のアウトドアフィールドをレンタルできる森林レンタルサービス「フォレンタ」が岐阜県恵那市にオープン!
PR TIMES
食すための果物から「地域の価値を伝えるコンテンツ」へ!蒲郡みかんプロジェクト「みかん食堂」始動
ラブすぽ
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
杢美(MOKUHARU)新たなギフトセットを伊勢丹「MOO:D MARK by ISETAN」にて販売開始
PR TIMES
伊勢丹のオンラインギフトサイトに、熊野の美しさを宿した「鍋敷き&コースター」登場
STRAIGHT PRESS
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
「万博で『木育』の輪広げる」老舗文具メーカー 変革の試金石に
PR TIMES STORY
サクライメージのハンドソープで、春の訪れを手元から感じる
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
シンガポールのアートスクールで、日本の伝統工芸「つまみ細工」DIYキットの販売を開始
PR TIMES
北広島町の森林を"走って泊まれる"新観光地へ
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
東京都「多摩産材」と秋田県「あきた材」を活用した池上線千鳥町駅“木になるリニューアル”が始まります!
PR TIMES
自然の力を科学し価値創造を加速 『フィトサイエンス構想』始動
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
持続可能性のある木材を普及させる|森林認証材の調達から加工、納品までの一貫サポートを開始
PR TIMES
<2024年度 第26回 日本木材学会技術賞受賞>『SUGI WOOD』エッセンシャルオイルを環境に配慮した新製法で抽出。林業支援プロジェクトとしてCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始
PR TIMES