100歳まで折れない骨をつくる! 食事を変えて骨を強くする栄養整形医学とは。強い骨をつくるヒントが満載の一冊

2025.05.19 10:00
株式会社 青春出版社
青春出版社(東京都・新宿区)は『栄養整形外科医の 一生折れない骨をつくる「強骨みそ汁」』(大友通明/著)を5月19日に発売いたしました。
高齢者が突然の骨折により、歩けなくなったり寝たきりになってしまう――このような危険な骨折は「骨卒中」と呼ばれています。

たかが骨折と思うかもしれませんが、大腿骨近位部骨折の5年生存率は46%というデータもあります。高齢者の骨折は命取りになることもあるのです。
その背景にあるのが骨粗鬆症。

そこで本書では、食事を変えて骨を強くする栄養整形医学を紹介。医師が考案した、骨の材料となる栄養素がまるごと摂れる「強骨みそ汁」をはじめ、強い骨をつくるヒントが満載の一冊です。
本書の目次
著者プロフィール
大友 通明(おおとも みちあき)
医療法人社団二柚会理事長、大友外科整形外科院長。医学博士。日本整形外科学会認定整形外科専門医。東京医科大学医学部卒業後、東京医科大学八王子医療センターをはじめ、関東各地の病院で臨床経験を積み、埼玉県北本市に整形外科クリニックを開院。整形外科に栄養療法を取り入れた「栄養整形医学」を実践。保険診療だけでなく自由診療も行い、地域のかかりつけ医として診察に当たっている。
書籍情報
栄養整形外科医の 一生折れない骨をつくる「強骨みそ汁」著者:大友通明
発売日:2025年5月19日
定価:1,210円(税込)
ISBN:978-4-413-21227-4

あわせて読みたい

医学的に正しい「デスクワーク時の座り方」はこれ…3時間集中しても体が軽い人がこまめにやっている"動き"
PRESIDENT Online
中高年ほど「何を食べないか」で健康寿命に差がつく…不調を訴える高齢者が共通して口にしているもの
PRESIDENT Online
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
20代・30代女性の5〜6人に一人が実は「痩せすぎ」!? 将来の不妊や若くても骨粗しょう症に!【増田美加のドクタートーク Vol.109】
yoi
レンジで簡単!骨・皮取り済みのお魚ひもの
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
整形外科医が提言「骨折予防に食べてもいい果物」
東洋経済オンライン
骨を丈夫に作り替えるカルシウムレシピ【高野豆腐と豆苗の卵とじ丼】
クロワッサンオンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
牛乳はむしろ骨折リスクを上げる…管理栄養士が「丈夫な骨のためにはコレ」と断言する日本人が大好きな食べ物
PRESIDENT Online
骨を丈夫に作り替えるマグネシウムレシピ「ひりょうず」
クロワッサンオンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
骨を丈夫に作り替えるマグネシウムレシピ「あさりの台湾風オムレツ」
クロワッサンオンライン
50代以降は誰でも骨折の可能性が 始めよう、骨を強くする食生活
クロワッサンオンライン
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
医師が提言!50代は「骨活」のはじめ時今すぐできる「生活習慣」「食事」「運動」
大人のおしゃれ手帖web
裸眼をあきらめない!150万人に愛された「視力回復マニュアル」が、図解もあらたな決定版で登場!
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
「タンパク質といえば肉」では不十分…管理栄養士が「60歳を超えたらコレ」と強く勧める"高タンパクおやつ"
PRESIDENT Online
「骨活」は美容と老化予防におすすめ!女性に多い骨粗しょう症の対策法
YOLO