Reeluが、インバウンド事業者向けに訪日観光関連業務の標準価格ガイドラインを公開

2025.05.16 12:34
株式会社Reelu
~業務価格の可視化で、インバウンド対応の運用と新規参入を後押し~
英語・中国語人材に特化したスポットワークサービスを展開する株式会社Reelu(本社:東京都港区、代表取締役:今野珠優)は、急増するインバウンド需要に対応すべく、観光ガイド・空港エスコート・ホテルピックアップなど13種類の訪日観光関連業務についての標準価格ガイドラインを新たに公開いたしました。

本ガイドラインは、訪日事業への新規参入を検討する企業や、既に事業展開しているランドオペレーター・旅行会社等に向けて、サービス設計やコスト見積もりの参考となるよう設計されています。

■ 公開の背景
コロナ禍明け以降、インバウンド需要は急回復し、訪日外国人向けサービスの多様化と共に、現場の通訳・ガイド業務へのニーズが急増しています。一方で、業務範囲や価格帯の基準が明確でないことが、新規事業者にとっての参入障壁となり、現場運用のトラブルにも繋がってきました。

こうした背景を受けて、Reeluでは、これまでの現場での運用実績と市場調査に基づき、実務に即した価格帯と業務内容のモデルを策定しました。誰もが理解しやすく、かつ持続可能なインバウンド体制の構築を支援すべく、今回のガイドラインを公開する運びとなりました。※以下の内容は今後の人材市場の市況や弊社の運営方針により変動する可能性があります。

■訪日観光業務標準価格ガイドライン(一部抜粋)
全13業務カテゴリの詳細価格表をご希望の方は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。フォーム内、1.お問い合わせ内容「訪日事業者向けサービス / Reelu Japan Guideに興味がある」をチェックの上で、2.気になっている内容「価格帯 / 料金表」をご選択ください。

▶︎お問い合わせフォームはこちら:
■割増・追加・キャンセル料金に関する規定
■インバウンド対応の即戦力人材ならReelu
株式会社Reeluでは、観光・小売・交通・医療・催事イベントなど、さまざまな現場に対応可能な英語・中国語人材のマッチングサービスを展開しています。「こんなシーンでも利用できますか?」というご相談も歓迎です。下記フォームよりご連絡ください。

▶︎サービス全体のお問い合わせはこちら:
※営業や勧誘のご連絡はお控え願います。
■ 株式会社Reelu 代表取締役 今野珠優より
インバウンド需要の回復とともに、現場での対応力がますます問われる時代になりました。多言語でのガイドや通訳業務は、誰にでもできる仕事ではありません。Reeluでは、こうした専門業務の価値が正しく評価され、誰もが安心して依頼できる環境を整えるべく、今回の価格ガイドラインを公開しました。弊社が運営する「英語・中国語人材に特化したスポットワークReelu」の運営然り、サービス提供側・受益者側の双方が適正に向き合える仕組み創りを今後も進めてまいります。



<代表プロフィール>
総合旅行業務取扱管理者。新卒で株式会社H.I.S.の勤務を経て、2015年より株式会社Fun Group(旧:株式会社タビナカ)参画、のちに取締役COO就任。 事業管掌役員として、海外子会社展開やM&A、新規事業を推進。 2022年4月に株式会社Reelu設立、代表取締役CEO就任。
■会社概要
会社名:株式会社Reelu
所在地:東京都港区赤坂8-4-14
青山タワープレイス8F
設 立:2022年4月1日
資本金:38,497,600円(資本準備金含む)
代表取締役:今野 珠優
HP:
問合せ先:info@reelu.jp

あわせて読みたい

在日外国人インフルエンサーやモニターへPR投稿やアンケートを定額で依頼し放題!PR&モニター活用プラットフォーム「Inbound Partners(R)」がサービス開始
PR TIMES
サイバネティックアバターが熱海で接客開始!
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【Matcha Making Tokyo】日本のインバウンド食体験市場を牽引する『Food Activity Japan』が東京・浅草で抹茶体験を6/1スタート!
PR TIMES
愛媛県、話題の中国SNS「RED」を活用し、観光プロモーションを強化!unbotが在日中国人インフルエンサーの招請をサポート
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
英語・中国語スタッフを「1時間から」手配可能に、Reeluバイトが新プランを提供開始
PR TIMES
株式会社Reelu、訪日事業の現場運営を一括支援する「Reelu PartnerOps」を提供開始
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
チェンジホールディングス、インバウンド領域に特化した新会社「株式会社Onwords」を設立
PR TIMES
ホテル客室のQRが“多言語コンシェルジュ“に! 訪日客と地域をつなぐ「SPOT JAPAN」が全国ホテルの2,600室で導入決定
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
インバウンド集客で月商6倍増!英語・中国語・韓国語を駆使した訪日観光客向けマーケティング
PR TIMES
電子チケット販売システム「CLOUD PASS」10言語対応の自動翻訳機能のアップデート版をリリース
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
[株式会社Stonefree] Local Link β版 - 新しい観光の選択肢、1カ月で登録ガイド100名突破|幼馴染学生ベンチャーが実現する“旅のオンデマンド化”
PR TIMES
Japanticketの新入社員が、インバウンド約600名への調査をもとに訪日ツアーを企画
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
【DeepExperience】大阪発、インバウンド向けツアーを全国展開 ─ 北海道から沖縄まで、日本のファンを増やす“感動体験”を提供
PR TIMES
訪日メディアMATCHAが6言語対応の“LPページ”機能を提供開始
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics