「カウリル」にてオートバックスの電動モビリティ サブスクリプション・レンタルストアを開始

2025.05.14 15:00
株式会社TENT
リアル店舗と定額制レンタルが融合。電動モビリティに、もっと自由な乗り方を。

「もっと気軽に、もっと柔軟に“モノ”を使える世界をつくる」--私たち株式会社TENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松田基臣)は、当社が運営するレンタル&サブスクリプションモール「カウリル」に、株式会社オートバックスセブン(代表取締役 社長:堀井勇吾)が出店し、同社の電動モビリティを月額制で提供するサブスクリプション・レンタルサービスを開始したことをお知らせします。

サービスURL
オートバックス電動モビリティレンタル
レンタルストアトップページ

取り組みの内容
オートバックスでは、2024年2月より一部店舗にて電動バイクやキックボードといったマイクロモビリティの取り扱いを開始しており、今回の連携により、それらを月額定額制(最低利用期間3カ月)で手軽にレンタルできるようになりました。
申し込みはTENTが運営する「カウリル」上で完結し、受け取りや試乗は対象のオートバックス店舗にて対応。すべての車両はナンバー登録済・自賠責および任意保険加入済のため、届いたその日から安心してご利用いただけます。さらに、店舗でのメンテナンス・修理体制も整っており、リアルの強みを活かした信頼性の高い体験を実現しています。
「買う前に、まず使ってみたい」「一時的に必要な期間だけ使いたい」--そうした声に応える、新しいモビリティの使い方がここから始まります。
TENTの思想と戦略:「ShareEase」がもたらす変化
TENTが掲げる「ShareEase(シェアしやすさ)」とは、「所有」から「利用」へと価値観が変化する時代において、モノをもっと便利に・快適に・柔軟に使える社会を実現するための思想です。企業が保有するモノの資産やプロダクトを、必要な人に必要なタイミングで届ける--その橋渡しをテクノロジーと仕組みで支えているのが、私たちTENTです。
この思想は、単なる利便性の追求ではなく、サステナブルな循環型社会の実現にも直結しています。「使いたいときに使う」「必要なくなったら手放す」という流れを支援することで、過剰な生産・消費を抑え、資源の有効活用と廃棄物の削減を実現します。
TENTでは、「借りる・買う」に加え、「売る(中古品を買い取る)」という流れまでを一気通貫で提供できる仕組みを整えています。ユーザーが購入して使用したモノを、不要になったタイミングで買取に出し、レンタルにより再流通させる--その循環こそが、ShareEaseの本質です。
今回のオートバックスとの取り組みも、まさにこの思想を体現するものです。「売る」ことを前提としない自由な利用のあり方を提供しながら、その後の商品ライフサイクルまで見据えた、サステナブルで柔軟な消費体験を実現しています。
カウリルとは:サブスク・レンタルサービスによってメーカーや販売店の可能性を広げるSaaSプラットフォーム
サブスクリプション・レンタルに特化したSaaS型モールプラットフォームです。各社は、カウリルを活用することで、自社の商品を「貸す」「試す」「売る」といった新たな流通体験として提供できます。
現在、カウリルは単なるモールにとどまらず、多様な販売スタイルと顧客接点に対応できるSaaSへと進化を遂げています。最近では、以下のような機能を拡充しました:
クーポン発行・適用機能:マーケティング施策として、リピーター獲得やキャンペーン展開に柔軟に対応
英語対応ストア:訪日客や海外展開を見据えたグローバル対応
独自ドメイン・デザインカスタマイズ:SEOの強化とともにブランドの世界観を損なうことなく展開可能
さらに以前から、以下のようなレンタルサービスには欠かせない機能も搭載しています:
本人確認(eKYC)機能:高額商品のレンタルでも安心・安全な取引を実現
RentoOwn(レンタルから購入への移行):ユーザーが商品を気に入った場合、そのまま購入できる柔軟な導線設計
TENTが目指す未来:循環型経済のインフラへ
TENTは、レンタルと販売をシームレスに結びつけることで、使われなくなったモノが次の人の手に渡る循環をつくり、資源の有効活用と廃棄削減を実現していきます。これは単なるマーケットプレイスではなく、持続可能な社会のための新しい流通インフラであると私たちは考えています。
企業にとっては新たな収益機会を、ユーザーにとっては便利で環境に配慮した体験を。TENTはこれからも「ShareEase」という思想を軸に、社会・経済・環境にポジティブなインパクトをもたらすサービスを展開してまいります。

【株式会社TENTについて】
会社名: 株式会社 TENT(テント)
所在地: 東京都目黒区上目黒3丁目6番18号 WIND NAKAMEGURO BLDG.7階
代表者: 代表取締役 松田 基臣
設立: 2017年7月
事業内容:モノのサブスク‧レンタル関連サービス及びRFID在庫管理システムの開発‧運営
URL:

あわせて読みたい

「ひかれるのはフォルム、好きになるのはその走り」フル電動自転車evuco(イブコ)一般発売開始
PR TIMES
メルカリShops公認ツールFurimaruが “売れる仕組み” を完全支援
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
返却のストレスを解消! APEX RENTALS、新サービス「スマート返却」提供開始
PR TIMES
株式会社ウィファブリックと業務提携契約を締結
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
オートバックスが電動モビリティのサブスクリプション・レンタルサービスを開始
イチオシ
AGHトヨタ札幌とWHILL社、免許不要の近距離モビリティ「ウィル」活用で続々と他業種連携:誰もが移動しやすい環境を横断整備
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
特にアジアからの旺盛なインバウンド需要に対応!OTSレンタカーが沖縄で降車後の「徒歩」も支える移動サービス開始
PR TIMES
ドローン機材の保有台数業界No.1*の「ドロサツ!!(株式会社drone supply & control)」が産業用ドローン機器においてサブスククレジットの取り扱いを開始
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【千葉県孫子市】「VOLT EDGE」にて、ブレイズの電動モビリティ販売&レンタルがスタート!
STRAIGHT PRESS
近畿地方のレンタカー業界初!国際線就航後初の夏休み、スカイレンタカー神戸空港店で車載できるモビリティの移動サービス開始
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
【新サービス】券売機レンタル開始:施設・イベント向け「タッチパネル券売機」が1日~短期導入OK|チケット販売システム「CLOUD PASS」
PR TIMES
さがみ湖MORI MORIで歩行領域を走る電動スクーターの移動サービス登場!豊かな自然に囲まれた広大で起伏ある敷地内の快適散策に
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
中国地方初!つばめ交通×広島レンタカー、降車後の「徒歩」も支える移動サービス開始。業界横断で観光&日常の二次交通課題を解決へ
PR TIMES
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】沖縄発の環境に配慮した日本製電動アシスト自転車のレンタルを5月16日(金)9時より開始
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics