福島発「開かれた福祉」への14年。大手メーカーからの“小麦粉支援”の申し出から始まった、小さな作業所の大きな挑戦

2025.05.13 18:00
14年前の大震災、原発事故を経て生まれた福祉事業所。仕事づくりを模索しつづけるなかで見いだされたものとは。小麦粉支援の申し出から始まった、小さな作業所の大きな挑戦。お菓子づくり、ミシンの手仕事、そして月に一度の「山の学校」。福祉を“開かれた場所”へと変えていく、その歩みの先にあるのは、「語り継ぐ」ということでした。
(『天然生活』2024年6月号掲載)小さな仕事、大きなつながり※記事中の情報は『天…

あわせて読みたい

「めぐる、手漉紙。」と「JOGGO」がコラボレーション。廃材を活かした「手漉きのメッセージカード」が誕生
PR TIMES
道の駅みたら室蘭にて「クルハウス」オリジナル商品販売スタート
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
障がいのある方にも平等の選択肢を!マロンドのちば活で[コンフィチュール発売]
PR TIMES
RKKCS×ロアッソ熊本 スタジアムに古着を持参して社会貢献!2月23日のホーム開幕戦にて「古着deワクチン まごころプロジェクト」を実施
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
福島発・福祉事業所の挑戦「大震災・原発事故」から14年、支援ではなく“仕事”をつくる。困難を抱える人々が集う働く場へ
天然生活web
札幌発、障がい者支援施設×猫グッズ 2/22「猫の日」に向けたオリジナル商品で工賃向上を目指す
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
東京下町3区の福祉事業所による合同POP-UPイベントが錦糸町で開催!「こうすみたいプロジェクト ~下町にゃんフェスタ~」2025年3月22日(土)~30日(日) @ 錦糸町テルミナ
PR TIMES
障がいの有無に関係なく働ける「バーガーキング イオン貝塚店」がオープン
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
23区初、デジタル業務に特化した障がい者就労継続支援A型事業所「デジタルイノベーションセンター丸の内supported by 三菱地所」開設
ラブすぽ
NAIGAI SDGsPROJECT 「かわろね」販売開始
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
障害福祉事業所が運営する24時間いつでも安心して入れる完全無人キャッシュレス古着店舗「コノハナアーツ」岐阜市北島にオープン
PR TIMES
「ご当地フォント」新チームの発表会開催(累計959種 公開中)「シブヤフォント」と「ご当地フォント」の物語をまとめた電子書籍も同時リリース
PR TIMES
フェリシモが「東京都『心のバリアフリー』好事例企業」に認定。障がいのある人たちとの協業プロジェクト「C.C.P(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」を評価
PR TIMES
石川県七尾市、AIを活用した介護保険施設・病院送迎サービスの実証を終えて本格導入へ
STRAIGHT PRESS