フェリシモが「東京都『心のバリアフリー』好事例企業」に認定。障がいのある人たちとの協業プロジェクト「C.C.P(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」を評価

2025.03.24 15:00
株式会社フェリシモ
商品開発やアート展等を通じた障がいに対する理解促進や障がい者支援への取り組みを評価されました

フェリシモは3月24日、C.C.P[チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト]の活動が評価され、東京都「心のバリアフリー」好事例企業と認定されました。
◆東京都「心のバリアフリー」好事例企業について
高齢の人や障害のある人、乳幼児を連れた人など、誰もが円滑に移動し、さまざまな活動を楽しめるまちづくりを進めるためには、施設整備だけでなく、全ての人が平等に参加できる社会や環境について考え、必要な行動を続ける「心のバリアフリー」が重要です。そのため、東京都は、従業員の意識啓発等に取り組む企業等を東京都「心のバリアフリー」サポート企業に登録し、「心のバリアフリー」に対する社会的気運の醸成を図っています。サポート企業として登録した企業の中から、先進性、独自性、波及効果等の観点から特に優れた取組を実施している企業等を「東京都『心のバリアフリー』好事例企業」として決定しています。

・東京都「心のバリアフリー」公式サイト
・東京都のプレスリリース
◆令和6年度 東京都「心のバリアフリー」好事例企業の認定証
◆フェリシモにおける「心のバリアフリー」の主な取り組み
1.障害の社会モデルの視点でバリアを理解する
 2019年より発達が気になる子どもの保護者と支援者向けポータルサイト「LITALICO発達ナビ」とコラボし、発達障がいのある方の暮らしをサポートする商品開発を開始。アンケートや座談会、モニター等を通じてお困りごとを伺ってニーズを理解し、開発に活かしています。
2.コミュニケーションをとる
 障がい者アート展では、アート作家に参加いただきインスタライブやワークショップも実施。一般のお客さまとのコミュニケーションの機会を創出しました。作家の制作現場へ社員が取材に赴き、動画を通して制作風景や人物像を広く伝える活動も行っています。
3.適切な配慮を行う
 福祉事業所の手仕事を生かした商品開発の際には、事業所や利用者の特性・生産背景に合わせ、生産スケジュールを考慮。当社から細かな品質指導を行い、商品完成まで寄り添った工程で進行しています。これらにより、事業所や利用者のスキルアップにも寄与しています。

◆取り組みの概要
           2024年に江戸川区から企画・生産を受託した障がい者手帳カバー

1. 福祉事業所、メーカー、お客さまを巻き込んだ商品開発と販売
C.C.Pは福祉事業所、クリエイター、メーカー、NPO等と協同して商品開発を行っています。これまでに120以上の福祉事業所と、障がい者の手仕事やアートを生かした雑貨など300以上の商品の開発・販売を行ってきました。また、販売商品に基金が付帯し、障がい者支援や社会啓発活動を行う団体などに拠出。お客さまが商品を購入することで障がい者支援に参加できる仕組みになっています。

2. 自治体からの受託によるオリジナルの障がい者手帳カバーの企画・生産
自治体が発行する「障害者手帳」の周囲への理解促進、当事者が前向きに携帯できることを目的に、江戸川区(2024年)・神戸市(2021年・2022年)から、障がい者手帳カバーの企画・生産を受託。自治体より当事者に配布されました。デザインは、「こころのボーダーをなくそう!」をコンセプトにした「CCP×ディック・ブルーナ バリアフリープロジェクト」のキャラクターを採用しました。

3. お客さまのクラウドファンディングによる障がい者アート展の開催
C.C.Pで2016年から始めた障がい者アートのプロジェクト「UNICOLART(ユニカラート)」により、障がい者アートの啓発を目的として、自社ギャラリーで障がい者アート展を開催(2023年11月6日~12月6日)。お買い物で貯まるポイントを使用したクラウドファンディングでお客さまに参加いただき、開催が実現。
アート作家によるワークショップも実施しました。

◆主な「C.C.P(チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト)」商品のご紹介

福祉事業所で手染めされた本革フラワーマジェステ
お花を模した本革のパーツを福祉事業所のみなさんがていねいに染めたマジェステです。甘くなりすぎない、大人かわいい印象でへアアレンジが簡単にできます。
C.C.P 華やかなお花たちが彩る 手染めの本革フラワーマジェステの会
月1個 ¥3,000(+10% ¥3,297)
→うち30円は「CCPチャレンジド応援基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
商品の詳細とお申し込み>>
雨でも気分晴れやかに長傘も折りたたみ傘も使える傘ケース
刺しゅうのように見えるストライプ模様がさわやかな印象の傘ケースです。サイズを調節すれば、長傘と折りたたみ傘のどちらにも使えます。ストラップの調節で肩に掛けたりバッグに付けたりできるので、持ち歩きに便利です。
C.C.P ユニカラート 雨でも気分晴れやかに 長傘も折りたたみ傘も使える傘ケースの会
月1個 ¥2,800(+10% ¥3,079)
→うち10円は「UNICOLART基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
商品の詳細とお申し込み>>
C.C.P[チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト]
>>
・C.C.Pウェブサイト>>
・X(@ccp_felissimo)>>
・Instagram(@ccp_felissimo)>>
・Facebook>>
◆電話での注文・問い合わせ:フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料) 受付時間:平日/9時~17時 ※一部のIP電話では利用できない場合があります。※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。

◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性・独創性・社会性” の同時実現を目指した事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証スタンダード3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>>
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>>
◆Instagram>>
◆フェリシモの社会活動>>
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>>

あわせて読みたい

ファミリーマートが農福連携の取り組み農家と「Otemachi Deli マルシェ」初参加!~2024年開始の農福連携取り組みはさらに拡大へ~
PR TIMES
新社会人の日常に寄り添うメディア「このごろ(R)」が「社会人1年振り返りノート」のウェブ予約を開始。1年間の経験を整理し、社会人2年目を前向きに迎えるためのミニノート
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
アデリアレトロとのコラボアイテム「ズーメイトのフロッキープリントスウェットトップス 」などユニークなアイテムがフェリシモ「SYRUP.」から新登場
PR TIMES
観て 触れて 感じて チョコレートの新たな世界に入り込む3つの企画展を4月12日よりフェリシモ チョコレート ミュージアムで開催
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
発達障がいのある子どもの家族と一緒に作った便利雑貨が新登場。LITALICO発達ナビ×フェリシモC.C.Pのコラボ企画の第6弾
PR TIMES
気分は常連さん!? TVアニメ『ラーメン赤猫』の癒やしの世界を感じるコラボグッズがフェリシモ「猫部(TM)」から新登場!
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
~犬好きさん、大注目!~「映える」中華風の犬用おもちゃ「犬七番飯店」が販売開始1か月で1万個以上の予約を受け、追加生産を決定!
PR TIMES
【MOS】障がいのある方のアート作品を店内に展示して社会参加を支援「MOSごと美術館 in ぐんま」初開催
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
デザインの力で障がい者のものづくりを応援「equalto(イクォルト)」がTARROW TOKYOとコラボ!
PR TIMES
愛犬との絆が深まるユニークなペットグッズ!中華料理モチーフの“愛犬と遊ぶ時間がもっと楽しくなるコミュニケーショングッズ”「犬七番飯店」がフェリシモから販売スタート
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
万が一を猫といっしょに考えるフェリシモ「猫部(TM)」の防災グッズブランド「NYAN GA ICHI(にゃんがいち)」より、日常でも役立つ「防水スマホケース」と「マルチバケツ」が新登場!
PR TIMES
創り手の想いを直接お届けする情報産直WEBメディア「CREATOR’S VOICE」にて「“はじめる”ストーリー」を公開
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
今しか見られない!? 赤ちゃん子羊を“おんぶ”する姿を再現した「羊の親子のふわふわマスコット」が神戸市立六甲山牧場×YOU+MORE!コラボで誕生
PR TIMES
フェリシモ・日本職人プロジェクト『&紡ぐ 特別展』サイトにて「作家が彩るアンブレラ展」等を開催中。ドイツから特別に取り寄せた家具材を東大阪の町工場が仕上げた日本製の傘ハンドルにこだわりあり
PR TIMES