Adyenとベトナム航空、決済パートナーシップを拡大

2025.05.08 11:00
Adyen Japan株式会社
Adyenのグローバルで広範なアクワイアリングネットワークが航空業界における世界各地での取引処理に寄与
多くの大手企業に選ばれている決済プラットフォームを提供するAdyenは、ベトナムのフラッグキャリアであるベトナム航空との決済パートナーシップを、拡大させましたのでお知らせします。2017年にAdyenとゲートウェイソリューションで提携したベトナム航空は、2024年に提携範囲を拡大し、Adyenのグローバルなアクワイアリング機能を活用して、日本、オーストラリア、米国、欧州などの市場でシームレスな決済体験を実現しています。


ベトナム航空は、決済プラットフォームをAdyenに一本化したことにより、クレジットカードやAlipay、WeChat Payなどの現地決済手段において、より迅速で信頼性の高い取引を提供できるようになりました。さらに、Adyenのアクワイアリング機能により、VisaやMastercardの国際ブランドに直接接続することができるので、ベトナム航空は現地の市場環境に合わせて、より高い承認率と安価な取引手数料を実現することができます。 パートナーシップの拡大以来、ベトナム航空では承認率が最大5%向上しています。


ベトナム航空のDeputy Director of Finance and AccountingであるBui Tran Cuong氏は、次のように述べています。「Adyenとのパートナーシップ拡大は、ベトナム航空のデジタルトランスフォーメーションにおける大きな一歩、前進です。Adyenのグローバルなネットワークと先進的な決済ソリューションを通じて、主要な国際ブランドや新たな決済手段に対応し、世界中の旅行者にスムーズで安全かつ柔軟な決済体験を提供することができます。今回のパートナーシップ拡大によって業務効率を高め、イノベーションを促進し、より快適な旅客サービスを提供することが可能になりました」


Adyenのアジア太平洋地域社長であるウォーレン・ハヤシ(Warren Hayashi)は、次のように述べています。「信頼できる決済パートナーとして、ベトナム航空との長年の協力関係をさらに強化できることを大変光栄に思います。今回のパートナーシップ拡大は、適切な決済ソリューションが、いかに企業のグローバルな顧客基盤への対応力を高めるかの証となるでしょう。」


Adyenについて
Adyen(AMS: ADYEN)は、大手企業に最適なフィンテックプラットフォームです。エンドツーエンドの決済機能、データに基づく洞察、金融商品を単一のグローバルソリューションとして提供することで、企業がより迅速に目標を達成できるよう支援します。世界中にオフィスをもつAdyenは、LVMH、Meta、On Japan、SHEIN、Uber、L'Oreal、adidasなどのお客様にサービスを提供しています。今回の加盟店追加におけるベトナム航空との協業関係は、Adyenが長年にわたり既存および新規加盟店とともに継続的に成長してきたことを示すものです。

あわせて読みたい

Fainders.AI、最先端のAI技術をリテールテックJAPAN 2025で披露!
PR TIMES
スカパーJSATとPenetrator、衛星画像から土地の変化を検出するシステムを共同開発 ベータ版として提供開始
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ターキッシュ エアラインズ ホリデーズ、グローバル展開を開始
PR TIMES
Shopify、PCI DSS v4.0の新要件に対応した最新セキュリティソリューションを提供
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【リテールテックJAPAN2025出展】 次世代のモバイル決済端末による取引効率の向上と柔軟な決済環境をご提案
PR TIMES
バリューデザイン、タイの子会社で法人向けデジタルギフトの販売を開始
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ネットプロテクションズの後払い決済「NP後払い」がNTTデータの決済代行ソリューション「Omni Payment Gateway(R)」と連携
PR TIMES
越境ECサイト「WAFUU.COM」暗号資産決済の受け入れを開始
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
お客様の声を起点にした加盟店営業、「JCB加盟店リクエスト」の取り組みとは
PR TIMES STORY
クーパン、日本で新たなフードデリバリーアプリ「Rocket Now」を提供開始 全ての料理注文で配達料・サービス料が無料に
PR TIMES
キャセイとパートナー契約を締結
PR TIMES
キャッシュレス決済システム障害時における販売機会損失の可視化と購買状況のリアルタイム分析技術を特許出願
PR TIMES
AnyMind Group、Shopify Japanとブランド支援で連携。「コマースDXプロジェクト」を開始
PR TIMES
フューチャーショップ、「futureshop」で構築されたECサイトで「メルペイ」が利用できるオプションサービスを5月リリース
PR TIMES