国有林事業の切り札!「緑の回廊」という自然保護策、青森営林局の取り組みが“表”の政策になった理由と2つの“裏”の役割とは?

2025.05.04 05:00
政策の軸足が常に林業に置かれていた国有林事業において、唯一林野庁側の発案でできた自然保護策が、緑の回廊(コリドー)の設定である。しかもユニークなのが青森営林局という地方部局の独自の取り組みだったことである。…

あわせて読みたい

英国でもシカが増加・被害が問題に 一方で「生態系へのプラスの影響」も示唆される
ELEMINIST
地域資源を活かした新しい地方創生のかたち IT社長が林業に挑んだ奮闘の軌跡
PR TIMES
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
日本初のラボグロウンダイヤモンドジュエリーブランド「SHINCA」 「Scent of SUMMER - Color Lab-Grown Diamond Fair -」開催
PR TIMES
日本初のラボグロウンダイヤモンドジュエリーブランド「SHINCA」 「Spring Bridal Fair 2025」& 新リワードプログラム「Into You」キャンペーンを好評同時開催中
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
〈いまだ続く国有林の木材生産=林業優先主義?〉忘れちゃいけない森林の多面的機能、相次いだ自然保護側とのボタンの掛け違え
Wedge[国内+ライフ]
<解説>岩手・大船渡の山火事はなぜ起きた?日本と海外の出火原因で「決定的に違うこと」
Wedge[国内+ライフ]
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
紙ストローとプラストロー、「環境によい」のはどっち?トランプの大統領令は“妥当”なのか、科学的に考えてみた
Wedge[国内+ライフ]
〈道路の横で街路樹が泣いている〉根も張れない劣悪な成育環境 動物福祉もいいが、植物福祉の考え方も検討を
Wedge[国内+ライフ]
【にんべん】だし薫る涼を彩る期間限定メニュー新発売
PR TIMES Topics
「万博で『木育』の輪広げる」老舗文具メーカー 変革の試金石に
PR TIMES STORY
キリンと日立、森林由来カーボン・クレジットの創出に向け、共同研究を開始
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
林業研修教材に「ココヘリ」採用 山で働く人の命を守る選択肢に
PR TIMES
4月15日から5月14日は「みどりの月間」“緑の募金”で森林づくりを支援する国土緑化推進機構の活動に注目
TOKYO FM+
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
サクライメージのハンドソープで、春の訪れを手元から感じる
PR TIMES
1万点超の木材情報を一元化|総合木材データベースの社内運用を開始
PR TIMES