”伐ることで育てる” 群馬県みなかみ町で、絶滅危惧種イヌワシの為に伐採される木の価値を見直し循環を目指す”イヌワシ木材”プロジェクトのWebサイトが公開。

2025.05.15 07:00
株式会社 plower
群馬県みなかみ町の上毛高原駅構内に、2024年4月にオープンしたイヌワシストアを運営する株式会社plowerは、町内でイヌワシの生育環境保全の為に伐採される木材、”イヌワシ木材”に関しての情報発信と、活用を推進していく為のWebサイトを公開しました。
同サイト製作には、イヌワシの保全を進める日本自然保護協会の協力を得て、イヌワシ木材のこれまでとこれからについての説明と共に、活用事例についても紹介をしています。
「伐ることで育てる」という書き出しの意味と必要性について、このサイトを通じて知ってもらう機会を増やしていきたいと考えています。

イヌワシ木材 Webサイト → 
イヌワシストアとイヌワシ木材
plowerでは、従来の事業拠点でも(DOAIVILLAGE、さなざわ㞢テラス)、日本自然保護協会との連携でイヌワシ木材を活用してきましたが、昨年開業したイヌワシストアでは、イヌワシ木材を店内什器に使用すると共に、同木材のブランディングを進め、建築材料としてだけでなく、オリジナル家具としても販売を進めています。

みなかみ町の自然への玄関口とも言える上毛高原駅に同店が開業し、イヌワシ木材の活用事例が多くの人の目に触れる事になり、町内外事業者でも、これら木材の活用が見直され始めています。
今回のWebサイトで、イヌワシ木材の認知拡大を図り、地域の継続的な取組みへと繋げて行きます。
イヌワシストア店舗内観
イヌワシストア店舗内観
イヌワシストア店内什器
スタンディングテーブル
オリジナル家具に入るイヌワシの焼印
イヌワシストアについて
イヌワシストアは「日本一おもしろい新幹線駅内のコーヒースタンド」を目指し、駅店舗の通常営業だけでなく、様々な企画や他事業者とのコラボ、イベント出店によって、イヌワシストアという名前と共に、みなかみ町の自然と人の広報活動を兼ねて飛び回っています。

直近では、東京丸ノ内で開催の「TOKYO WOOD LIVING 2040 山と木と東京」での企画展
”丸ビル木イチ”に、5/16-18の3日間、みなかみ町の取組み事例として、当店の商品が並びます。
商品売上の一部を環境保全へ寄付
地元高校とコラボでの、地域の祭出店
木材活用事例等での視察受入れ
plowerについて
株式会社plowerは、全国で遊休資産活用を進める株式会社VILLAGE INC(静岡県三島市)の子会社として2023年に設立。
群馬県みなかみ町で、3事業を運営中。
・無人駅活用のアウトドア宿泊施設『DOAIVILLAGE(2020~)』▶︎
・町有の遊休温泉施設を活用した『さなざわのテラス(2021~)』▶︎
・新幹線駅の空き店舗を活用した『イヌワシストア(2024~)』▶︎
各事業を通じて、みなかみ町の自然と人の魅力を発信しています。
DOAIVILLAGE
さなざわのテラス
イヌワシストア

あわせて読みたい

「府民全体でつくるプロジェクトに」 大阪発小売業 万博後の未来に”恩送り”
PR TIMES STORY
木質パネル中層建築構法「CROSS MONOCOQUE(クロスモノコック)」を開発し発売
PR TIMES
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
中古マンションリノベーション「プラスマイリノ」 SNS 分析による共感を呼ぶ新たなリノベーションが完成
PR TIMES
1万点超の木材情報を一元化|総合木材データベースの社内運用を開始
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
〈いまだ続く国有林の木材生産=林業優先主義?〉忘れちゃいけない森林の多面的機能、相次いだ自然保護側とのボタンの掛け違え
Wedge[国内+ライフ]
国有林事業の切り札!「緑の回廊」という自然保護策、青森営林局の取り組みが“表”の政策になった理由と2つの“裏”の役割とは?
Wedge[国内+ライフ]
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
都ホテル 京都八条のSDGs「地球を想い、京都を想う。」アクリルアップサイクルで生まれたコースター&バッジ
PR TIMES
これは売れる!化粧品什器【まるで本物の水滴!化粧品売場を一新するエモーショナル素材「SUITEKI」発表】 - 株式会社リバティープロ(化粧品什器、店頭ディスプレイ制作会社)
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
群馬みなかみほうだいぎキャンプ場が4/26シーズンオープン
PR TIMES
ジェクトワン、空き家事業「アキサポ」において、中野区大和町の築34年の社員寮を共同住宅「レジデンス中野大和町」として再生
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
木造建築の可能性を拡げるAQ Group純木造8階建て本社ビル   「木材活用コンクール優秀賞」受賞で5つ目のタイトル獲得!
PR TIMES
「空き物件を、未来の農場に」--移住と農業が生む、新たな暮らしとまちづくり
PR TIMES
「リフト券無料DAY」のリフト券を持って再びノルンみなかみスキー場へ集合だ!
ラブすぽ
高性能窓「TW」シリーズより、国産ヒノキの無垢材とアルミを使用した高性能窓「TW WOOD」を発売
PR TIMES