「救助費用を請求しろ」閉山中の富士山で1週間に2度救出された中国人大学生に非難殺到…埼玉ではヘリ費用の一部負担後に事故減少も 問われる“登る側の責任”

2025.05.03 17:00
4月に閉山中の富士山で遭難し救助された中国籍の男子大学生(27)が、その4日後にまた登って体調を崩し再度救出されたことで、SNSでは「救助費用を負担させろ」との声が噴出している。危険を伴う山岳救助で防災ヘリの出動費用を遭難者側に一部でも負担させる制度を持つ自治体は埼玉県しかないが、埼玉県では制度が始まってから遭難が減っており、安易な登山を抑制する効果がうかがえる。 …

あわせて読みたい

日本百名山、南アルプス・光岳で山小屋をはじめた女性の奮闘記『私、山小屋はじめます』本日5/19発売!
PR TIMES
脳梗塞の後遺症とお金:突然やってくる「リハビリ費用」と「介護の現実」|医師監修
ヨガジャーナルオンライン
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
ダイレクトカーズが、三重県に「ダイレクトカーズ製災害即応出動車」を納車!
STRAIGHT PRESS
24時間365日対応の「遭難者検索システム」提供開始
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
山岳救助は有料化すべき?賛否分かれる議論に千原ジュニア 「助けてもらったらお礼することは当然」
エンタメNEXT
山岳救助に役立つ「図解 山岳救助技術」発売!!
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
山の“遭難”に備える「山と溪谷の登山保険」販売開始
PR TIMES
THE NORTH FACE × ココヘリ協賛イベント「冬の北横岳 - 安全に楽しむ初めてのアイゼン歩行」を開催
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
ココヘリ × THE NORTH FACE 青少年の安全登山支援プロジェクト「ONE FOR FUTURE」2024年度の寄付実績を発表
PR TIMES
総務省「地域社会DX推進パッケージ事業」の採択候補に選定
PR TIMES
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
7月1日は山開き!霊山のパワーで運気チャージ【眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり】
ラブすぽ
「低い山でも遭難はする…!?」痛ましい遭難事故から学ぶ、子連れ登山で「命を守る」方法
with online
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
林業研修教材に「ココヘリ」採用 山で働く人の命を守る選択肢に
PR TIMES
レシップ 静岡県に富士登山事前登録システムを納入
PR TIMES