【現在達成率269%】注目の再生ホップ使用ビール醸造プロジェクト 〈Makuake クラウドファンディング5/18まで〉

2025.05.03 10:00
VERTERE合同会社
東京都奥多摩のクラフトビールメーカー『VERTERE』の新たな挑戦:醸造後に破棄していたホップを再生し、アップサイクルしたホップを使用するプロジェクト▶︎現在達成率269%で次のステップへ挑戦中
『おいしい』の裏側にある『もったいない』から始まったプロジェクト
VERTEREは今年でビール醸造10年目を迎えた奥多摩町にあるクラフトビールメーカーです。

【飲んだ人の価値観を変える】をコンセプトにビール醸造に励んできた私たちですが、限られた資源を無駄にせず環境に配慮した取り組みをスタートしました。

その手始めとして今回挑戦しているのが、使用済みホップを再生しアップサイクルした「ホップぐるりこ」使用のビール醸造プロジェクトです。
○プロジェクトの詳細はこちら
なぜこのプロジェクトを推進するのか

〇美味しいの裏側にある「もったいない」

ビール醸造の過程では、麦芽粕、ホップ粕といった多くの植物性残渣が発生します。
麦芽粕は肥料や飼料の原料として活用していますが、ホップ粕は飼料にするには必要な栄養素が足りず不向きなため活用が進んでいません。

これらの活用しきれなかった植物性残渣は廃棄することになり環境コストと廃棄コスト(東京都では40円/kg)がかかります。

しかし、一度使用した多くの香りが残っているホップの、保存が可能になれば再活用できるのではと考え、破棄するはずだったホップを再生し活用するプロジェクト立ち上げました。

〈本プロジェクトは共創企業として、乾燥技術提供の
、アルコール飲料残渣アップサイクルで実績のある
の3社で推進しています。〉




【プロジェクトは2025年5月18日(日)まで】

本プロジェクトは3月26日の開始直後に目標金額500,000円を達成。

5月2日時点で、応援購入総額1,349,100円【目標金額269%】に達しました。

現在までに応援してくださったサポーターは217人。多大なる支援に心より感謝いたします。
醸造長からのコメント
本プロジェクトではアロマホップとしてホップぐるりこを使用し、3種類のビールを醸造しました。
※アロマホップとは、香り付けとして使用するホップです。
1.【Sustainable Hop Blonde】:ホップぐるりこ100%
2.【Sustainable Hop Saison】:ホップぐるりこ100%
3.【Sustainable Hop IPA】:ホップぐるりこ50%

〇商品の特徴
ホップぐるりこは、元のホップが持つ特徴的なトロピカルフルーツや柑橘のアロマから、フローラルやほのかにウッディなアロマへと変化しました。
再生により、新たな香りとして付加価値が生み出されています。
1. 【Sustainable Hop Blonde】:ホップぐるりこ100%
"フローラルや蜂蜜を思わせるアロマ、ほのかにシナモンも香ります。苦味は控えめで軽く、爽やかな飲み口のビールに仕上がりました。"
2. 【Sustainable Hop Saison】:ホップぐるりこ100%
"バナナやクローブ、レモングラスを思わせる香りが特徴。酵母由来のキャラクターがよりホップに補強されることで余韻にも残り、キレのあるライトな飲み口に仕上がりました。"
3. 【Sustainable Hop IPA】:ホップぐるりこ50%
"シトラスやほのかにりんごを思わせるアロマが特徴。口に含むとホワイト系のフローラルが広がり、ハーブを思わせる清涼感のある後味が続きます。甘味を感じつつも全体を引き締める程よい苦味です。再生ホップの使用により、りんごのキャラクターがプラス、かつ新たにラムネを思わせるニュアンスが加わり、普段とはひと味違った印象に仕上がりました。"
※配送内容やセレモニーパーティーの日時は変更になる可能性がございます。
プロジェクトのリターンについて

ホップぐるりこを使用して醸造したビールは、Makuakeプロジェクトのリターン限定品です。

応援金額により様々なリターンをご用意しております。
クラウドファンディング終了まで残り2週間。プロジェクトのネクストステップ
本プロジェクトはすでに目標金額を達成しましたが、すでに次の目標に向けて動き始めています。

〇ビール醸造における残渣にもっと価値を

ホップにつづいて、麦芽粕の飼料利用で資源循環を目指します。

麦芽粕はホップよりも大量に排出されています。これらを今回のホップ乾燥で用いたAFP社の過熱蒸煎機で乾燥させ、食品としてアップサイクルしていくことを検討しています。

夜はビールを楽しみ、朝はビール原料を用いたグラノーラで昨晩の余韻を感じつつ整える。そんな生活ちょっと素敵じゃありませんか?

また、麦芽粕はホップと比べ排出量が多いため、食品にアップサイクルしきれなかったものを飼料としての活用を検討します。VERTERE由来の飼料を食べて育った豚肉からできたソーセージをVERTEREのビールと一緒に楽しんでいただくなんてことも実現できたらいいなと思っています。

ビールの楽しみ方の可能性を広げ、資源循環で環境にも優しい。

美味しいの裏側にあるもったいないを解決する挑戦を今後も続けていきたいと思いますので、本プロジェクトのネクストステップにもぜひご注目ください。
○プロジェクトの詳細はこちら

Makuake プロジェクトページ
メディア限定サンプル送付のご案内

メディア様限定でサンプル送付いたします。 〈 ※記事にしていただくことが条件です。〉
数に限りがあるため、なくなり次第終了する可能性がございます。

サンプルの問い合わせ先:info@verterebrew.com
サンプル対応の期限:2025年5月9日(金)まで



■VERTEREについて

東京最西端・奥多摩を拠点とするクラフトビールメーカー。
これまでに200種類以上の多様なスタイルのクラフトビールを製造。全国への卸売販売や海外輸出も展開している。
自然に囲まれた奥多摩のタップルームには常時VERTEREのビールが10タップつながり、全国のビール好きが訪れる。
2024年12月VERTERE Eifuku Taproom、
2025年5月VERTERE Tachikawa Taproomをオープン。
■奥多摩のブルワリーでは週末には工場見学も開催

VERTEREの醸造スタッフと醸造所内を巡り、
ビールの製造工程についてご案内いたします。
ビールづくりの考え方や皆さまのご質問にもお答えします。

ツアーの最後にはビールのテイスティングも。
(※要予約
)
VERTERE Taproom

■所在地:東京都西多摩郡奥多摩町氷川212
 Google Map:
 〈JR青梅線奥多摩駅より徒歩すぐ〉

■営業時間:11:00~19:30 (Food L.O. 18:00 | Beer L.O. 19:00)
■定休日:月~金曜 (土・日曜のみ営業)
VERTERE Eifuku Taproom

■所在地:東京都杉並区永福1丁目44-8 中根ビル 1F
 Google Map:
 〈京王井の頭線永福町駅より徒歩3分〉
■営業時間:月~金 16:00~23:00/土日祝 13:00~23:00/不定休
■電話番号:03-6304-3030
■Instagram:
VERTERE Tachikawa Taproom

■所在地:東京都立川市柴崎町2丁目5番8号
 Google Map:
〈JR立川駅より徒歩6分〉
■営業時間:14:00~22:00/不定休
■電話番号:042-512-6982
■Instagram:
【VERTERE合同会社】
2014.12 VERTERE合同会社 設立
2015. 7 〈VERTERE Taproom〉(旧 Beer Cafe VERTERE)開業 [飲食店50席]
  .12 酒類製造免許を取得 醸造開始 | 1仕込み100L規模 年間生産量10,000L
2018. 5  醸造所拡大 | 1仕込み500L規模 年間生産量50,000L
  . 6 〈Bottle Shop 奥多摩駅前〉 開業 [酒類小売店]
2020. 6  醸造所拡大 | 1仕込み1,000L規模 年間生産量120,000L
2024. 2  新工場設立 | 1仕込み2,000~4,000L規模 最大生産能力400,000L
  . 4  新工場併設Bottle Shop〈Brewery & Bottle Shop〉 開業 [酒類小売店]
  .12 〈VERTERE Eifuku Taproom〉開業 [飲食店スタンディング15名]
2025. 5 〈VERTERE Tachikawa Taproom〉開業 [飲食店20席]
<本件に関するお問い合わせ>

VERTERE合同会社
198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川1099-6
MAIL:info@verterebrew.com

VERTERE公式HP
VERTERE 公式Instagram

あわせて読みたい

沿線まるごとホテル「Satologue」、2025年5月25日(日)グランドオープン!
PR TIMES
大阪・関西万博「にっぽんの宝物 世界大会」で自社農場で栽培した愛知県刈谷市産のトマト残渣を利用する試作品をPR
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
サンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビールを2025年4月1日発売。醸造時に500人分のカレー、7種のスパイス投入
PR TIMES
【福岡県北九州市】11ブランド約60種以上のドイツビールが勢揃い!「小倉オクトーバーフェスト2025」 開催
STRAIGHT PRESS
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
【VERTERE Tachikawa Taproom】“20種類のクラフトビールを楽しめる” クラフトビールブルワリー VERTERE が新店舗をオープン。
PR TIMES
【4/19(土)・20(日)@東京奥多摩】クラフトビールブルワリー VERTERE 主催のビールフェス「VERTERE Anniversary Festival」を開催。
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
VERTERE Anniversary Festival(バテレ アニバーサリーフェスティバル)を開催
PR TIMES
Pasco「超熟」のミミを活用した「薫るパンクラストビール」を金しゃちビールと共同開発
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
Calbee×COEDOコラボレーションビール第2弾「フルグラ(R)」のオーツ麦をアップサイクルした『LOOP-穀黒-(Imperial Milk Stout)』
PR TIMES
国分首都圏×榮太樓總本鋪×石川酒造の「TOKYO黒みつLAGER」が「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」で銅賞を受賞
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
新作!第四境界 × DD4Dのコラボビール「READY TO STORY」が登場!
PR TIMES
【リゾナーレトマム】乳製品×クラフトビールで北海道の夏を大満喫!トマムでしか味わえない特別なビールを味わうイベント「ファームビアガーデン」開催
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【数量限定】ヱビスとデュワーズのコラボビール! コク深く甘い、バーレーワインタイプ「Key of the Night」
GetNavi web
オール山形で生み出すクラフトコーヒービール「MAGIC HOUR」再販決定!
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics