クラダシ、5月31日開催「TGC teen ICHINOSEKI FES 2025」に初出展

2025.05.02 15:00
株式会社クラダシ
~フードロス削減と地方創生を目指す~
ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、TGC teen ICHINOSEKI 2025推進委員会が5月31日(土)に一関ヒロセユードームにて開催する「TGC teen ICHINOSEKI FES 2025」に出展いたします。本イベントでは、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難なさまざまな商品を販売いたします。
■イベント出展に込めた想い
クラダシは、ミッションに「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」、ビジョンに「日本で最もフードロスを削減する会社」を掲げ、持続的に社会課題の解決に取り組むビジネスを展開しています。フードロス削減を目指して、賞味期限が切迫した食品や季節商品、パッケージの汚れやキズ・自然災害による被害などが要因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品を買い取り、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」で販売しています。さらに、売り上げの一部で、環境保護や災害支援などの社会貢献活動を支援しています。

クラダシは、岩手県一関市に営業所を構え、地元の高校生に向けたSDGs講演や一関市内の食品事業者との連携などを通じて、一関市におけるフードロス削減に力を入れています。さらに、令和2年国勢調査(※1)が示す通り、一関市では若年層の転出超過が課題となっており、クラダシはこのような一関市が抱える地方創生の課題にも、さまざまな取り組みを通じて貢献することを目指しています。

「TGC teen ICHINOSEKI FES 2025」は若者が多く集まる機会であり、イベントへの参画を通じて一関市を盛り上げるとともに、より多くの方にフードロスの課題を啓発し、フードロス削減の輪を広げていきたいという想いから、このたび「TGC teen ICHINOSEKI FES 2025」に出展いたします。

※1出典:令和2年国勢調査 移動人口の男女・年齢等集計結果
■「TGC teen ICHINOSEKI FES 2025」Kuradashi ポップアップストアについて
クラダシは、5月31日(土)に一関ヒロセユードームにて開催される「TGC teen ICHINOSEKI FES 2025」に「Kuradashi」のポップアップストアを出店いたします。
ポップアップストアでは、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」で販売している、賞味期限が切迫しているなどの理由で、まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう可能性のあるお菓子などを販売いたします。また、その売り上げの一部は、社会貢献活動への支援に活用し、フードロス問題の認知の向上と、社会課題の解決を目指します。
■「TGC teen ICHINOSEKI FES 2025」開催概要
・開催日:2025年5月31日(土)
・開催時間:10:00~19:00(予定)
・会場:一関ヒロセユードーム(一関市総合体育館)、屋外会場(駐車場の一部ほか)
   (岩手県一関市狐禅寺字石ノ瀬25-3)
・主催:TGC teen ICHINOSEKI 2025推進委員会
・共催:東京ガールズコレクション実行委員会、一関市
※本イベントは、「TGC teen ICHINOSEKI 2025」の関連イベントです。
■「TGC teen ICHINOSEKI 2025」概要
・開催日:2025年5月31日(土)
・開催時間:開場12:00、開演14:00、終演17:30(予定)
・会場:一関ヒロセユードーム(一関市総合体育館)
・主催:東京ガールズコレクション実行委員会
・共催:一関市、TGC teen ICHINOSEKI 2025推進委員会
・協力:TGC teen実行委員会
・公式サイト:
■クラダシのSDGsへの取り組み
2015年9月の国連サミットで採択されたSDGsにおいても、フードロスの削減は持続可能な社会の実現に向けて、重要なテーマとなっています。Kuradashiは、フードロス削減により「目標12:つくる責任 つかう責任」の達成に貢献するだけでなく、フードロスを減らすことで食品の廃棄時に発生するCO2の削減にも貢献しています。Kuradashiは売り上げの一部を医療支援や環境保護支援などの活動を行う社会貢献団体に寄付しており、このたびのポップアップストアの売り上げの一部も寄付いたします。
■楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは
Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある食品などを、おトクに販売しています。さらに、売り上げの一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。
URL:
■株式会社クラダシについて
代表者氏名:河村晃平
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
URL:
【サービス紹介】
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:
・冷凍宅配弁当「Dr.つるかめキッチン」:
【店舗一覧】
・Kuradashi店舗一覧:
【クラダシのサステナビリティ】
・サステナビリティサイト:
・サステナビリティレポート:
【2024年12月末時点の主な累計実績】
・フードロス削減量:26,964トン ・経済効果:131億1,923万円
・CO2削減量 :71,482t-CO2    ・支援総額:157,158,188円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。

あわせて読みたい

「私たちのバレンタインは2月15日から始まります。」Kuradashi、東京ミッドタウン八重洲にて2月15日から期間限定POPUP SHOPをオープン
PR TIMES
【TGC teen ICHINOSEKI 2025】マイナビ TGC 2025 S/S にてランウェイデビューを果たした希空がTGC teenに初登場!
ラブすぽ
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
大阪・関西万博における食品ロス削減サービス「万博タベスケ」の提供決定
PR TIMES
フードロス削減への取組、乾燥野菜「野菜を食べる」シリーズの販売
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
クラダシ、新横浜プリンスペペにて33周年を記念し開催される「SAKURA MARKET」に3月20日から出店
PR TIMES
クラダシと小田急百貨店が連携を開始「リミール(Re:Meal)」を新たに開設しフードロス削減を目指す
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
半額以下!限定200個!20点以上の食品入り! 食品ロス削減のための“おトクな商品セット” ~4月15日(火)からファミマオンラインで販売~
PR TIMES
くれいじーまぐねっとが8開催連続MC!モデルに、さくら、希空、村谷はるな、米澤りあ、さらに、アーティストにしなこが決定!TGC teen 2025 Summer ~ 2025年7月30日(水)に豊洲PITにて開催決定! ~ 令和ティーンのカリスマたちが大集結!豪華出演者第1弾解禁!
ラブすぽ
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
紗栄子さん運営 NASU FARM VILLAGEとOisix コラボ商品第二弾 「いちご味プチグミジュレ入り ミルクキャンディー」新発売(4/24~)
PR TIMES
大好評の「氷結(R)mottainaiプロジェクト」が「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」に進化!
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
「フードロス削減×次世代自販機」でSDGsに貢献!2025年4月22日より「ピックミーアップ」で本格始動!
PR TIMES
東京都府中市 カフェ、こども食堂、シェアキッチン、コワーキングスペースが一つになった地域をつなぐ新サードプレイス『Cafe Brico』が誕生!
PR TIMES
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
「一関」はなんて読む?非日常の体験ができる岩手県の地名です!
Ray
オイシックス・ラ・大地 × キリン氷結(R)が初タッグ! 企業の垣根を超えた「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」が発足
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics