クラダシ、新横浜プリンスペペにて33周年を記念し開催される「SAKURA MARKET」に3月20日から出店

2025.03.19 15:00
株式会社クラダシ
~おトクなお買い物でサステナブルな春のスタートを~
ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、株式会社西武リアルティソリューションズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:齊藤朝秀)が運営する商業施設・新横浜プリンスペペで開催される「33周年創業祭 SAKURA FESTA」内のイベント「SAKURA MARKET」に3月20日から3月30日の期間限定で出店いたします。本イベントでは、まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう食品のフードロス削減に取り組むため、季節限定パッケージが施されたお菓子を中心に、さまざまな食品などを販売いたします。
■イベント出店の背景
クラダシは、賞味期限が切迫した食品や季節商品、パッケージの汚れやキズ・自然災害による被害などが要因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品を買い取り、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」で販売することでフードロスの削減に取り組んでいます。さらに、売り上げの一部で、環境保護や災害支援などの社会貢献活動を支援しています。

また、おトクにお買い物を楽しみながら、SDGsの目標達成のために何ができるか考え、行動してみる機会を提供したいという想いから、オンラインでの販売だけでなく、フラッグシップショップとして「たまプラーザ テラス」に店舗を構えるほか、POPUP SHOPの出店なども実施しています。

このたび、新横浜プリンスペペで創業33周年を記念して開催される「SAKURA FESTA」内で、3月20日(木)から3月30日(日)の期間限定で開催される「SAKURA MARKET」に「Kuradashi」のPOPUP SHOPを出店いたします。

「SAKURA MARKET」は、環境にやさしい雑貨や食品を販売するSDGsマーケットです。
本イベントでは、まだ食べられるにもかかわらず、廃棄されてしまうお菓子や、季節限定パッケージのために販売できない化粧品などを出品いたします。また、その売り上げの一部を社会貢献活動団体に寄付し、フードロス問題の認知の向上と、社会課題の解決を目指します。
■「SAKURA MARKET」開催概要
・開催期間:2025年3月20日(木)~3月30日(日)
・開催時間:10:00~21:00 ※3月30日のみ18:00まで
・開催場所:新横浜プリンスペペ 1F中央プラザ(神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目4)
・アクセス:
・イベント詳細:
※「SAKURA FESTA」は3月1日(土)~3月31日(月)より開催しています。

「SAKURA MARKET」でのおトクなお買い物を通じて、社会にいいことを始めてみませんか。
■クラダシのSDGsへの取り組み
2015年9月の国連サミットで採択されたSDGsにおいても、フードロスの削減は持続可能な社会の実現に向けて、重要なテーマとなっています。Kuradashiは、フードロス削減により「目標12:つくる責任 つかう責任」の達成に貢献するだけでなく、フードロスを減らすことで食品の廃棄時に発生するCO2の削減にも貢献しています。Kuradashiは売り上げの一部を医療支援や環境保護支援などの活動を行う社会貢献団体に寄付しており、このたびのPOPUPの売り上げの一部も寄付いたします。
■楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは
Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。
フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある食品などを、おトクに販売しています。さらに、売り上げの一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。
URL:
■株式会社クラダシについて
代表者氏名:河村晃平
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
URL:
【サービス紹介】
・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:
・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:
・冷凍宅配弁当「Dr.つるかめキッチン」:
【店舗一覧】
・Kuradashi店舗一覧:
【クラダシのサステナビリティ】
・サステナビリティサイト:
・サステナビリティレポート:
【2024年12月末時点の主な累計実績】
・フードロス削減量:26,964トン ・経済効果:131億1,923万円
・CO2削減量 :71,482t-CO2    ・支援総額:157,158,188円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。

あわせて読みたい

クラダシ、モデラートとともに「言い値」で服が買える「E SHOP」を国際女性デーに開催。計198,413円の寄付を実現
PR TIMES
ECサイト「小田急百貨店オンラインショッピング」にて社会貢献型ショッピングサイト「リミール(Re:Meal)」をスタート
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
地域応援と社会貢献に繋がる、ソーシャルグッドなプロテイン「JIMOTEIN(ジモテイン)」から新フレーバー「北海道浦河町の夏いちごミルク味」が登場!
PR TIMES
衣類リユース×活動支援 みんなの洋服がちょっといい未来をつくる! 「洋服ポストinハンズ博多店」実施結果
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「おいちいプロジェクト2025」開催決定
PR TIMES
「にんきよりこころいきを買ってください展」開催!
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
大阪・関西万博における食品ロス削減サービス「万博タベスケ」の提供決定
PR TIMES
どうぶつのSDGsを考えよう!保護猫支援のSNS参加型企画スタート
ラブすぽ
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
アンブリオリス・ジャパン株式会社が「.C(ドットシー)」に出品を開始
PR TIMES
パンの廃棄削減に取り組む通販プラットフォーム「rebake」、「すみだSDGsアワード」を受賞
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
東京都府中市 カフェ、こども食堂、シェアキッチン、コワーキングスペースが一つになった地域をつなぐ新サードプレイス『Cafe Brico』が誕生!
PR TIMES
【井桁弘恵連載】寄付をすることのメリットや寄付をする際の注意点を解説!【いげちゃんのコツコツSDGs連載】
MORE
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
「heeee! (へ~)」第5弾が開催 ! さらなるフードロス削減へ向けて
PR TIMES
「杉並区次世代育成基金」への寄付に際して杉並区より感謝状を受領
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics