フードロス削減への取組、乾燥野菜「野菜を食べる」シリーズの販売

2025.03.06 13:00
農業総研
国産野菜で食卓に彩りを!

株式会社NTTアグリテクノロジー(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:酒井 大雅、以下「NTTアグリテクノロジー」)と株式会社農業総合研究所(本社:和歌山県和歌山市/代表取締役社長 堀内 寛、以下「農業総合研究所」)は、2024年9月3日に締結した資本業務提携に基づき、農産物の高付加価値化やフードロス削減に資する加工食品の共同開発を進めて参りました。この度、第一弾商品として、簡単調理で日々の食卓に彩りを加える3種類の国産乾燥野菜を、農業総合研究所が展開する関東スーパーマーケット17店舗の産直コーナーから、2025年3月11日より販売を開始します。
商品(イメージ)

1.背景
NTTアグリテクノロジーは、「食の安定供給」「食の安全」などの社会課題解決をめざし、大規模施設園芸の設計・施工、自社農場での生産・販売事業、さらにICTを活用したデータ駆動型農業の実装など、さまざまな事業に取り組んできました。こうした取り組みの中で、規格外という理由で廃棄される野菜の存在をあらためて認識し、可食でありながら形状や傷などの理由で市場に流通しにくい野菜が活用されずに廃棄される現状を、持続可能な農業の観点から解決すべき重要なテーマと考えています。

また、一般家庭においても、賞味期限が過ぎたことによる食品廃棄の課題があげられます。

そこで、これら二つの課題を解決する糸口として、保存性を高めることでフードロス削減につながり、規格外野菜も活用した乾燥野菜「野菜を食べる」シリーズの開発に取り組みました。

農業総合研究所は、生産者と生活者を直接つなぐ新しい農産物流通の形を確立し、全国のスーパー(約2,000店舗)で農産物の産直販売を実現した「農家の直売所事業」や、生産者から農産物を買い取り、ブランディングしてスーパーに卸す「産直卸事業」を展開してきました。今回の乾燥野菜「野菜を食べる」シリーズの販売においても、強みとする生産者との密接なネットワークや、これまで培ってきた小売販売流通網を活用し取り組んでまいります。

この取り組みを通して、両社は、フードロス削減と農産物の高付加価値化への役割を果たしてまいります。

2.特長
乾燥野菜「野菜を食べる」シリーズは、「時間がない中でも料理はしたい」、「家事・育児・仕事と多忙な中でも家族に野菜を食べさせたい」、「ふとした時に使える野菜をストックしておきたい」、「サステナビリティに資する商品を応援したい」というお客様ニーズを元に開発されました。

原材料はすべて国産野菜を使用し、かつ可食でありながら形状や傷などの理由で市場に出回らない規格外野菜も活用することで、フードロス削減に寄与しています。

3.商品概要
「簡単・便利・手軽に、野菜を食べられる」ように、下ごしらえに手間がかかる野菜をミックスした商品ラインナップとしました。調理時間を短縮することで家族や自分自身の時間を作りたい、というお客様の声に応え、まな板や包丁も使わない、フライパンひとつで完成する基本のレシピも開発しました。

1.時短調理可能
調理工程の中で乾燥野菜を戻すことが出来る基本のレシピを開発し、その調理時間が約10~15分程度となるようにしました。

2.使いやすい内容量
1袋2~3人前のサイズ設計で無駄なく使い切れ、乾燥野菜を使ったことがない方にも手に取っていただきやすい内容量です。

3.3種類のバリエーション
チャーハン用、キーマカレー用、パスタ用と、食卓で人気な基本メニューのレシピを開発いたしました。

価格  :各324円(税込)

■乾燥野菜「野菜を食べる」シリーズを使った基本メニューの調理後イメージ(※)
 ※本商品は乾燥野菜です。乾燥野菜以外の具材や調味料等は含まれません。
  調理後イメージは本商品を活用した調理例です。
チャーハン
キーマカレー
パスタ

レシピ掲載URL
チャーハン
キーマカレー
パスタ
4.今後に向けて
両社は、今後も食農分野における社会課題解決に貢献できるよう、加工食品開発・販売事業を共同で進めてまいります。

あわせて読みたい

大人気商品が今年も期間限定で登場!「旬を味わうサラダ 青じそミックス」
PR TIMES
未活用部分が実は一番おいしい?セロリの株の中心部だけを商品化(3/13~) スジ取り要らずの柔らかさ「【おたすけOisix】食べやすい!まんなかセロリ」新発売
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
無印良品 果汁を絞ったあとの果皮でつくった「ソルティピールチップ」3種を発売
PR TIMES
販売開始数時間で完売した商品も!ヨシケイアプリやWEBサイトでお得商品や数量限定商品をゲットしよう
PR TIMES
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
独自基準の新ブランド野菜、首都圏から試験流通へ 農業総合研究所とシフラ、業務提携による第一弾施策
PR TIMES
大好評の「氷結(R)mottainaiプロジェクト」が「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」に進化!
PR TIMES
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
ほうれん草の市場価格、この冬は昨年比およそ3割上昇
PR TIMES
オイシックス・ラ・大地 × キリン氷結(R)が初タッグ! 企業の垣根を超えた「モッタイナイ!を、おいしい!に。プロジェクト」が発足
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
「サルベジー」ブランドの食事が『食のサステナビリティ シンポジウム2025』の交流会に採用!
PR TIMES
【今日発売】じゃがいもがビールに!? 「北海道でしか買えないクラフトビール」
北海道Likers
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
豊洲市場ドットコムで取り扱いを開始!マグロ専門卸が低利用・未利用部位で作った、手軽なマグロ惣菜『希菜 まれさい』は"美味しいフードロス削減"の実現を目指します
PR TIMES
【栗原はるみさん監修】福島の生産者と食材に想いを寄せたメニュー(3/6~) オンライン料理教室で栗原さんにチャットで質問もできる 特別な体験つきで販売
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
徳島県産規格外のフルーツトマトを使ったバターチキンカレーを新発売(4/21~)2025大阪・関西万博の徳島県ブースでの販売も決定!
PR TIMES
【5月22日 10:00予約開始】もったいないを極上スイーツに変える新ブランド「GREEN DOLCE」から焼き菓子セットを発売
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics