帯状疱疹ワクチンに「認知症予防効果」の報告続々

2025.05.01 10:30
帯状疱疹の発症を予防する帯状疱疹ワクチンに、認知症予防効果がある――。そんな研究結果が、権威あるイギリスの科学雑誌『ネイチャー』に掲載され、話題になっています。

帯状疱疹とはこんな病気帯状疱疹とは、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)が起こす感染症。はじめて感染するのは小児期のことが多く、水痘(水ぼうそう)を発症します。

ウイルスは水痘が治ったあとも神経の中に潜んでいて、免疫の働きが低下するとウイル…

あわせて読みたい

『脳が長持ちする会話』:認知症予防へ新たなアプローチ
イチオシ
予防相続で争族に備える【前編】
PR TIMES STORY
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【ベーコンなどの加工赤身肉は認知症のリスクを高める可能性!?】研究結果が示唆
ヨガジャーナルオンライン
【意外】認知症の予防効果がある「身近なワクチン」とは?高齢者7年間の追跡調査で判明
ダイヤモンド・オンライン
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
認知症になったら1000万円かかる!? 今すぐ取り入れたい認知症予防3選
ダイヤモンド・オンライン
認知症予防につながる小さな習慣
ダイヤモンド・オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
物忘れがひどくなったらすぐやって!認知症を防ぐ「10秒もも上げチェック」「30秒スクワット」のスゴイ効果【写真で解説】
ダイヤモンド・オンライン
1日5分でもOK「認知症リスクを3割減らす」運動法
東洋経済オンライン
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
アルツハイマー型認知症の原因「脳のゴミ」を溜めない&減らすために、今からできる食事と生活習慣は
ヨガジャーナルオンライン
ほかの感染症に対する免疫を「リセット」する…世界で大流行中の麻疹の「稀に死亡するだけじゃない」恐ろしさ
PRESIDENT Online
「認知症は生活習慣病の1つ」と専門家が語る事情
東洋経済オンライン
【認知症は予防できる】脳の老化を補う「会話」とは?
クロワッサンオンライン
認知症対策、やらないとどうなる?
ダイヤモンド・オンライン
若年者に警鐘!若年型認知症の発症年齢の約3割は50歳未満!働き盛り世代にできる予防法とは
ヨガジャーナルオンライン