日本の水産業が韓国に抜かれつつある根本原因

2025.05.01 07:00
日本の水産物生産量(漁業と養殖の合計)の減少が止まりません。ノルウェーや韓国などと国際比較をすると、問題点が明確に浮かび上がります。よく「欧州には中国のような隣国がない」「海水温の上昇などの環境要因」といった意見が聞かれますが、同様の環境に置かれた韓国との比較でその矛盾が露呈します。

もともと日本の生産量が圧倒的でしたが、ノルウェーが増加したというより、日本の減少により2021年にノルウェーに抜…

あわせて読みたい

大分 杵築 守江湾アサリ復活プロジェクト
CAMPFIRE
兵庫県、株式会社播磨灘が養殖水産物のBAP認証加工工場基準を取得。真牡蠣でのBAP認証取得は日本初
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
〈米韓初!野戦炊事訓練の中身とフードバトルの勝敗とは?〉韓国軍が冬に演習をしない地政学的事情
Wedge[国際]
陸上養殖場育ちの「みらいサーモン」を銀のさらにて 2025年3月17日(月)~期間・数量限定販売
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
ついに韓国にも抜かれる日本の漁業…大差をつけられる養殖業、外国や海水温上昇のせいにするのはもうやめよう
Wedge[企業]
日本のサバ漁は世界から見るとまるで「ジャイアン」!? EEZも公海も「自分のもの」に、いまだ引きずられる一部漁業団体の声
Wedge[企業]
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
マサバ「漁獲枠8割削減」でも資源回復とならない日本漁業、できるのにやらないリアルタイムで適切な資源管理、世界との大きな乖離
Wedge[企業]
中国、韓国との共同管理水域に航行禁止区域 韓国は「懸念」
AFPBB News オススメ
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
「ただの岩だろ?」中国が沖ノ鳥島に執着する“意外な理由”とは?
ダイヤモンド・オンライン
【予告】みどりをつなぐヒト #128【温暖化で減少する“あおさ”の陸上養殖】マルコメ 松島大二朗
テレビ東京[YouTube公式]
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
シーベジタブルが「黒海苔」の陸上養殖での量産に成功
PR TIMES
コープ商品で初めてのMSC認証*のまぐろを使用した「CO・OP 大ばちまぐろ切り落とし」が5月1日より発売
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
みどりをつなぐヒト#128 温暖化で減少する“あおさ”の陸上養殖 マルコメ 松島大二朗
テレビ東京[YouTube公式]
日本の出生数が過去最小になった「本当の原因」
東洋経済オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics