便利でかわいい「お弁当箱」の包み方。持ち手付きでカトラリーも運べる“風呂敷使い”のアイデア/てぬぐい専門店・かまわぬ

2025.04.30 17:00
日本伝統のてぬぐいや風呂敷を通して“包む文化”を伝え続けているてぬぐい専門店「かまわぬ」の広報・佐藤 瞳さんに、風呂敷を使った持ち手付きの包み方を教えてもらいました。持ち運びに便利なことはもちろん、かわいらしさもアップしてお弁当の時間がもっと楽しくなりますよ。結び目にカトラリーを入れればより便利基本的な結び方「真結び(まむすび)」が活躍する包み方です。「この包み方は中級者向けですが、慣れたら定番に…

あわせて読みたい

京都・伏見の型染め専門工房「馬場染工場」で、型染め体験のワークショップを♪
ことりっぷ
木製なのに食洗機OK!毎日使いたくなる「スプーン&フォーク」
フーディストノート
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
ダイソー姉妹店で買えるなんて!柄をよく見ると…?お値段以上の高品質♡買いそろえたくなる商品
michill
魔法か!?ネイルに先端近づけると…じんわり模様が爆誕!「マグネットスティック」でネイルアートしてみた
あたらしい日日
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
お弁当を包む“かわいい風呂敷”が楽しい。てぬぐい専門店・かまわぬの「おいしい風呂敷」で、お弁当時間をもっと素敵に心地よく|天然生活のいいものレポート
天然生活web
手芸作家に聞く「絡まない」刺しゅう糸の“便利でかわいい”収納法。1本ずつきれいにとるコツも/庄司裕子さん
天然生活web
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
お手頃価格でサイズ、厚み、刃あたりすべてよし「京都有次のイチョウまな板」かえる食堂・松本朱希子さんの愛用道具
天然生活web
【日本人は知らない“本当のワンタンの包み方”】「中国人シェフ流」と「米国チャイナタウンのシェフ流」に挑戦
あたらしい日日
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
つまむ、ほぐす、なんでも思い通り。20年使い続ける「御箸司 市原平兵衞商店の京風もりつけ箸」かえる食堂・松本朱希子さんの愛用道具
天然生活web
コンパクトなのに“想像以上”の量が蒸せる「辻和金網のせいろと寸胴鍋セット」かえる食堂・松本朱希子さんの愛用道具
天然生活web
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【子どもと作ろう】大ブームの『バッグチャーム』を自分流にDIY!
VERY
【科学の料理】お肉の巻き方・転がし方で味がまるで違う!旨味が逃げない「アスパラ肉巻き」の作り方
あたらしい日日
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
いろんな空き袋を“持ち手付きゴミ袋化"できる【魔法カット】で使いやすさ倍増!
暮らしニスタ
新登場!agnes b. から春夏のお出かけにぴったりな風呂敷・ふろしきハンド・扇子
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics