英国植民地で「狼と先住民」が迎えた悲しい幕切れ

2025.04.30 16:30
これは、今に繋がる物語。

フクロオオカミ、ヨウスコウカワイルカ、ジャイアントモア、ピンタゾウガメ……。

人間によって絶滅させられた新たな8種の動物や鳥たちを取り上げ、その絶滅に至る経緯と、人間たちの所業を描きます。

なぜ人は「絶滅」させてしまうのか──?

「絶滅」させない未来はあるのだろうか──?

ぜひ一緒に考えてみてください。

『絶滅動物物語』(小学館)より一部抜粋してお届けします。…

あわせて読みたい

「クマと共存しよう!」と訴える人が知らない、あまりにシンプルな事実
ダイヤモンド・オンライン
重版出来!『僕には鳥の言葉がわかる』、発売後わずか2週間で4刷5万部突破! 著者・鈴木俊貴さんのテレビ出演が続々と決定!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
漫画だからこそ心に届く、考える——動物を通じて世界を知る
クロワッサンオンライン
『28年後...』現実に起こり得るパンデミック後を描いた…クリエイター陣が語る特別映像
cinemacafe.net
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
韓国語の「辛い」は約20種!言葉の解像度の地域差
東洋経済オンライン
地球環境について考え、行動する日である4月22日の「アースデイ」を記念して、特別編成「アースデイSP」をアニマルプラネットにて放送!
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
『僕には鳥の言葉がわかる』著者、鈴木俊貴さんインタビュー「言葉は人間だけのもの、というのは思い込みでした」
クロワッサンオンライン
復讐か家族か、古代中国で虐殺が生んだ怨みの連鎖
東洋経済オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「蛮族」の少年が"中華の起源"を猛主張した根拠
東洋経済オンライン
【北欧発、世界28言語で出版決定】自然科学と史実にもとづく冒険物語『極北の海獣』発売! 日本語版の装画は、ミロコマチコさんによる大迫力の〈ステラーカイギュウ〉描きおろし!!
PR TIMES
「会社から逃げた」元大手企業の課長が選んだ仕事
東洋経済オンライン
修行でウツになった僧侶"復活"した意外な方法
東洋経済オンライン
パリス・ジャクソン、ネイキッドドレスに対する批判に反論「乳首を怖がるのはやめて」
ELLE girl
大手企業の課長が「会社から逃げる事」を選んだ訳
東洋経済オンライン