新NISAで急増!過去1年に株主優待導入した161社

2025.04.25 07:30
2024年1月にスタートした新NISAをきっかけに、株式投資へ目を向ける個人が増えた。企業にとって、この機会に個人投資家の注目を集めることは重要である。新しく投資を始めた人に対し、会社をアピールする手段として、株主優待が再び注目を浴びている。

実際、株主優待を導入する会社は近年増加傾向にある。上場企業による株主優待開始の発表件数を集計したところ、2022年度は58件、2023年度は90件、202…

あわせて読みたい

株で資産を増やした人に共通する「1つの考え方」
ダイヤモンド・オンライン
5%超が133社!3月決算「配当利回り」ランキング
東洋経済オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
株主優待オリジナルカタログギフト掲載品の内容決定に関するお知らせ
PR TIMES
【ソフトバンク(証券コード:9434) 株式分割と株主優待制度の新設記念】投資家・桐谷広人さんの投資の極意が学べる1日限定の相談会「桐谷先生の株青空教室 ~この春、投資迷子を卒業!~」を渋谷で開催!
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【株式会社セキド 株主優待制度一部拡充に関するお知らせ】
PR TIMES
【理系男子の株式投資】個人投資家が気づいた“本当に儲かる人”の思考法
ダイヤモンド・オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
10%超が14社!3月決算「優待利回り」ランキング
東洋経済オンライン
「金券、割引、自社商品」株主優待はどれが有利か…お金の専門家が自腹で試してたどり着いた最終結論
PRESIDENT Online
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
5%超は192社!3月決算「実質利回り」ランキング
東洋経済オンライン
株主優待内容をグレードアップ。新田ゼラチンのコラーゲン製品を続けて飲んで健やかな毎日を!
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
東京メトロ「おいしい株主優待」で株価が上昇?
東洋経済オンライン
【5.5万部突破!】投資初心者でもすいすい読めるわかりやすさ『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』大好評につき8刷重版を実施!
PR TIMES
普通の会社員が5年で1億円を貯めた「4つの投資法」すべて公開!
ダイヤモンド・オンライン
内山信二が大人になって初めて知った、投資の真実「たった3,000円でいいの?3,000万円じゃなくて!?」
ニッポン放送 NEWS ONLINE