「AERA Money 2025夏号」の巻頭特集は「新NISAで高配当株」。日本株でコツコツ配当をもらえる安定銘柄をたっぷり掲載しています。投資信託つみたて派は第2特集「S&P500の基本」をどうぞ!

2025.06.05 11:30
株式会社朝日新聞出版
「AERA Money」の最新号2025「夏号」が6月5日(木)発売。今号は新NISAで買いたい高配当株(日本株)が第1特集です!

長期保有で値上がりをゆっくり待ちながら、待っている間は数%の配当が定期的に振り込まれる……ちょっとうれしいですね。

個別株は怖いから、投資信託を自動でつみたてたい人は第2特集「S&P500の基本」をごらんください。「全世界株式(オール・カントリー)」と比較しながら「基本のキ」を解説しています。

ロングインタビューにも注目! 1人目は岸田文雄さん(衆議院議員、第100代・101代内閣総理大臣)。2人目は超人気料理研究家のリュウジさん。山崎元さんの配偶者、山崎薫さんも顔写真入りでインタビューに応じてくださいました(マスコミ初登場です)!
【第1特集の内容は?】
巻頭特集は「新NISAで高配当株」。高配当の日本株をランキング形式で紹介しています。

高配当株も含めて投資し、多額の資産を積み上げている個人投資家「長期株式投資さん」「かぶ1000さん」「配当太郎さん」にも取材。高配当株の選び方、そしてこの3人が「一生持ち続けるつもり」で保有中の銘柄もそれぞれ公開!

金融機関のプロ取材で調査した高配当株リストは次の通り。すべて表で見やすく、株価や配当利回りなどと共にランキング形式で掲載しています。
●減配がなさそうな高配当株
●値上がりも狙える高配当株
●連続増益の高配当株
●配当性向+DOE安定株
●東証×面談×高配当株
●とても手堅い高配当株
●プロが買い支える高配当株
【岸田文雄さん、リュウジさん、山崎薫さん、武藤正樹さん×テスタさん。旬の人が続々登場】
衆議院議員で第101代内閣総理大臣の岸田文雄さんが巻頭インタビューに登場。
「資産運用立国議員連盟」の会長に就任し、首相でなくなった今もNISAやiDeCoに関する提言を続けている岸田さんに「本音」を聞きました。
「新NISAを推し進めたのに、どうして自分では投資をしていないのか?」なども直球で質問!
リュウジさんには、料理研究家としての質問はもちろん、たびたび炎上(?)する「味の素」に関して意見。「お金なんて要らないから、言いたいことはちゃんと言わせてほしい」と言い切りました。その内容とは……?
さらに! 2024年1月1日に亡くなられた経済評論家・山崎元さんの配偶者、山崎薫さんがマスコミ初登場です。山崎元さんの素顔、山崎元さんがみなさんに伝えたかったこと。 
一番近くにいた妻として、隠すことなく語ってくださいました。

テスタさんの対談連載、今回のゲストは松井証券の武藤正樹さん。「資産運用!学べるラブリー」をはじめ、YouTubeのヒットコンテンツの生みの親に、テスタさんが遠慮のない質問を連発しました!
【第2特集の内容は?】
第2特集は「S&P500の基本」です。
新NISAのつみたて投資枠で最初につみたてるならインデックス型投資信託。インデックス型投資信託の中でも超人気の「ド定番」が「S&P500」に投資する投資信託です。
中身は? S&P500の1本だけでいいの? S&P500より儲けたいなら? 円高のリスク、大丈夫? などなど、初心者でなくても気になる疑問にプロが答えます。
【第3特集の内容は?】
第3特集は、本誌でしか読めない定番企画。2025年1月から3月に「実際に買われた」投資信託と株のランキング特集です。
投資信託、日本株、東証ETF、米国株をカテゴリー別に「買い付け金額順」で掲載しました。
今回も主要ネット証券5社が完全協力。通常非公開の「新NISAの生データ」を提供してくださっています。それらをAERAで集計し、公開!
【連載も絶好調】
大人気の経済評論家・勝間和代さんや、会社員億り人・橘ハルさんの連載も掲載。

「社長のカネとメシ」、第11回は楽天投信投資顧問の東眞之社長。「楽天・プラス」シリーズでおなじみの運用会社です。実は「楽天・全米株式インデックス・ファンド」をはじめとする「楽天・インデックス」シリーズの立ち上げから関わったのは東社長でした!

巻末には「読者プレゼント企画」で資産運用に関する新刊を9冊、集めました。ぜひご応募ください!
【目次はこちら】
「AERA Money 2025夏号」(アエラ増刊)
定価:1320円(本体1200円+税10%)
発売日:2025年6月5日(木曜日)

あわせて読みたい

高配当投資は小型株にチャンス到来か? 株のプロが「高配当株を買う前に見ている数字」
ダイヤモンド・オンライン
株主還元強化に期待!「純利益増加率」ベスト50
東洋経済オンライン
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
伝説の編集長が伝授、四季報「夏号」の深読み術
東洋経済オンライン
大特集は「伸ばせ!算数力」/図形センスがUPする工作付録も/子育て情報誌『AERA with Kids2025夏号』6月5日発売/許豊凡(INI)さんインタビュー/体験&旅/自由研究アイデアなども特集
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
米国の関税問題、不安定な債券市場、先行きの見えない日本経済。投資について逡巡しがちな市況でこそ、有効な投資法がインデックス投資と配当株分散投資です。本誌は、初級者にもわかるよう図解でわかりやすく解説!
PR TIMES
新NISAで買えるインデックス型シリーズ10本のコストを比較!乗り換えの判断基準は0.2%以上の差
ダイヤモンド・オンライン
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
個人投資家の「大型株」「高配当株」志向が一段と強まる ――「日経マネー」の調査で判明
PR TIMES
えっ、5年で資産が2.3倍に!?新NISAでオルカン一択の人が見落としている手数料より大事なこと
ダイヤモンド・オンライン
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
新NISA「とりあえずS&P500とオルカン」は危険!トランプ関税パニックで「投資から貯蓄へ」の逆流が始まった
ダイヤモンド・オンライン
「全世界株型」に米国が入ってない!? 新NISAで買えるオルカンなど全世界株型投信、4種類・20本を総チェック!
ダイヤモンド・オンライン
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
【資産8億円の元消防士が教える】“放置プレイで稼げる”高配当インフラ株の実力
ダイヤモンド・オンライン
【資産8億円の元消防士が教える】「安定+成長+高配当」全部そろった建設株が、なぜまだ注目されないのか?
ダイヤモンド・オンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【株のプロが教える】得する高配当株、損する高配当株を一瞬で見分けるすごい方法
ダイヤモンド・オンライン
トランプ関税ショックから回復しつつある現在、投資家マインドは正常化しつつあります。本誌のテーマは「成長株」と「安定配当株」。むしろチャンスだともいえる現在、買い時の銘柄を436種、チョイスしました。
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics