ダイキチシステムが今春より独立制度、店舗設備、販売促進でグループシナジー高めて成長目指す

2025.04.24 17:52
株式会社エターナルホスピタリティグループ(旧:株式会社鳥貴族ホールディングス)
『やきとり大吉』で鳥貴族社員も独立可能に

株式会社エターナルホスピタリティグループ(以下、エターナルホスピタリティグループ)のグループ会社で、『やきとり大吉』を国内外に展開するダイキチシステム株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:近藤 隆、以下当社)は、今春より独立制度、店舗設備、販売促進といった面でグループシナジーを高める施策を実施しています。多面的な取り組みでグループシナジーを向上して、今後の成長戦略にも大きな寄与を見込んでいます。
■グループシナジー向上は本社統合、資材共通化から着手
 当社は2023年1月よりエターナルホスピタリティグループのグループ企業として、グループシナジーを高める施策を推進してきました。すでに本社を統合するとともに、焼鳥チェーンを展開する企業として、焼鳥の串といった資材を共通化するといった取り組みを実施しました。本社の統合はグループ企業としての交流を促進するとともに、新たなシナジー効果を高める施策のアイデアを生み出す源泉として位置付けられます。焼鳥の串の共通化については、焼鳥店で使用する資材のなかでも、スケールメリットを生み出しやすい商材として、すでに2023年10月より共通化してきました。

■人材交流は独立志向を持つ鳥貴族社員対象に
 さらに、人材交流、店舗設備、販売促進といった面でも、グループシナジーを高める取り組みに着手しています。
 人材交流の面では、今後の成長戦略を見据えた取り組みにも取り組んでいます。 『やきとり大吉』の店主の募集をエターナルホスピタリティグループのグループ企業、株式会社鳥貴族(以下、鳥貴族)の社員にも広げました。鳥貴族では、これまでも「パートナーズ」という従業員向けの独立業態がありますが、「将来は独立して自分のお店を持ちたい」といった夢を持つ鳥貴族の社員に対して、低資金で独立開業が可能な『やきとり大吉』のFCシステムの活用を提案します。2024年11月からは、希望のあった鳥貴族の社員を対象とした説明会を開催してきました。当社は、2030年に700店舗への成長を計画しており、鳥貴族との人材交流によって出店の促進にもつなげてまいります。
■店舗設備ではエアコン共通化でスケールメリット
 資材だけでなく、店舗設備についても、共通化とスケールメリットを生み出しやすい品目について精査を進めています。エアコンは共通化によるスケールメリットを高めやすい店舗設備として位置付けられており、一部店舗で導入を始めました。今後も共通化できる店舗設備を検討していきます。

■販売促進はInstagramアカウント開設からスタート
 販売促進については、エターナルホスピタリティグループのマーケティングチームとの連携を進めています。 集客につながる販売促進策として、『やきとり大吉』を若い世代に対してもより身近な存在とするために、SNSのInstagramアカウントを開設しました。 Instagramアカウントでは、 『やきとり大吉』の商品や店舗の魅力をつたえるとともに、店主やスタッフの魅力を伝えていきます。今後も販売促進策を強化していく方針です。
「やきとり大吉」Instagramアカウント
URL:
「やきとり大吉」Instagramアカウントの投稿事例


地域密着型の焼鳥店をFC展開

■地域密着型の焼鳥店を全店FCで展開
 当社は、1977年の創業以来、「生業商売に徹する」を理念に、居酒屋経営のノウハウを独自のシステムとして確立し、低資金から独立開業をかなえるFCパッケージで「やきとり大吉」を展開しています。現在、全店FC店舗で、国内外に約500店舗を運営しています。地域に根差した店づくりを徹底し、地元の方に長く愛される店づくりで、既存店の8割が10年以上の経営を持続しています。
 2027年の50周年に向け、2022年より“第二の創業”としてブランド活性化を図るプロジェクトを発足しました。ブランドロゴデザインを刷新し、従来の赤い看板が印象的な店舗デザインからイメージを一新した、白と木を基調とするモダンなデザインの通称“白い大吉”を展開しています。新規出店については、すべて“白い大吉”としており、ファミリーや女性を含めて幅広い年代の方にご利用いただいています。『やきとり大吉』は2030年に700店舗を出店する計画で、未出店エリアへの店舗展開を進めてまいります。

 ダイキチシステム株式会社は、「起業の夢をあと押しし、集うすべてのひとを「笑顔」に!」をミッションに掲げ、今後もお客様に美味しさと安心・安全を提供してまいります。

『やきとり大吉』のFCパッケージについて

大吉のFCパッケージは、「チェーン店の魅力」×「生業(なりわい)」の良さ 
 当社のFCパッケージは、「地域に愛され、永く経営できる」大吉開業を希望者の資金や事情等を踏まえ支援します。開業システムは、低資金で本部から店舗を借り受けて開業する「リース方式」と、ご本人の希望立地で開業する「オーナー方式」に加え、「リース方式」で2年腕を磨いた後、希望地域で開業出来る「エリア指定リース方式」があります。

大吉で開業するメリット
 大吉は「リース方式」であれば、加盟金99万円から独立開業が可能。やる気は誰にも負けないけれど、資金が限られている方を応援します。安定した店舗運営を実現する出店場所を選び、10坪程度の店舗で出店するため、低コストで効率的な経営が可能です。また、世の中の流行に左右されない焼き鳥をメイン商材として扱うことで、長くお店を続けることができます。3ヶ月の研修では、大吉のノウハウを熟知した店舗で商売の基礎から学べ、さらに、売上に比例しない毎月固定額のロイヤリティーで安心経営ができます。
ダイキチシステム株式会社について

1977年創業。「生業商売に徹する」を理念に、独自の居酒屋経営システムによる低資金の独立開業が可能なFCパッケージの「やきとり大吉」を日本国内と中国に約500店舗展開しています(2025年1月23日現在)。店主自ら新鮮な食材を仕入れ、自分で串を刺し、お客様の目の前で調理し提供する鮮度抜群の手作りスタイルと、駅から離れた住宅街に出店する地域に根ざした店づくりを目指す立地戦略で、信頼と安心を大切にして全国に「また来たくなる店」を広めています。
【会社概要】
会社名:ダイキチシステム株式会社
本社所在地:大阪府大阪市中央区淡路町4−2−13 アーバンネット御堂筋ビル20階
設立:1977年12月1日
代表者:代表取締役社長 近藤隆
事業内容:フランチャイズ方式によるやきとり店の展開
URL:

あわせて読みたい

コメリパワー武雄店(佐賀県) 新規開店のご案内
PR TIMES
山口県内初となるコメリパワー長門店 新規開店のご案内
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
2025年夏開業「淀屋橋ステーションワン」最上階30階のイベントスペース、レストラン名称決定
PR TIMES
「きもの日本橋かのこ ユーカリが丘店」2025年4月5日(土)に新規オープンいたしました!
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
『やきとり大吉』が4月1日(火)より新メニュー販売
PR TIMES
焼鳥屋「鳥貴族」、香川県に初出店!2025年7月上旬に鳥貴族 香川瓦町店をオープン
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【鳥貴族 40周年記念】鳥貴族1号店 俊徳店が5月1日より期間限定で復活オープン!創業当時のメニューや内装を再現、「鳥貴族記念館」も併設
PR TIMES
焼鳥屋「鳥貴族」、新潟県初出店となる新潟駅南店4月7日にオープン
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
大倉忠義が満を持して40周年の鳥貴族とコラボ、監修メニューや“親子対談” 思い出の1号店復活も
エンタメNEXT
【鳥貴族 40周年記念】鳥貴族と大倉 忠義さんがコラボ 大倉 忠義さん監修の数量限定メニューを5月1日より提供開始
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【3/5(水)~3/7(金)開催】新感覚のワインバー「ESOLA(エソラ)」が東京ビッグサイトにて開催される『フランチャイズ・ショー2025』に出展
PR TIMES
飲食店の関西進出・新規出店の成功確率を高めるテストマーケティング拠点「飲食店.β(ベータ)」
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
完全個室美容モール「THE SALONS」初の福岡出店。2026年6月に天神大名店のオープン決定!
PR TIMES
『焼鳥屋の和』第5弾、大人気メニュー「手羽先バンザイ」が2年ぶりの復活 大人から子供まで愉しめる‟カレー味”で登場!
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics