神奈川県の子ども食堂にサーモスのフライパン 200 枚を贈呈

2025.04.16 12:10
サーモス株式会社
川崎フロンターレと共に「神奈川こども食堂・地域食堂ネットワーク」への支援を実施 
左から 川崎フロンターレ 黒木 透氏、サーモス 西郡 光隆、神奈川こども食堂・地域食堂ネットワーク 早川仁美氏、佐藤由加里氏

◆株式会社 川崎フロンターレ プロモーション部 マネージャー 黒木 透氏
 最初に川崎フロンターレ 黒木氏より、支援背景について説明しました。『川崎フロンターレでは子ども食堂・地域食堂の中間支援団体である「かわさきこども食堂ネットワーク」が抱えていた、市内の子ども食堂への配布の調整や、企業からの贈呈品の管理に関するお悩みをお聞きしたことをきっかけに、課題解決に向けて2022年8月より、「川崎フロンターレ かわさきこども食堂ネットワーク支援」を立ち上げました。
 また、子ども食堂の利用者数が年々増加しているため、運営側は調理し提供する食事の量が増加し、調理に割く時間が圧迫されています。これらの課題は、川崎市だけでなく、神奈川県内の子ども食堂・地域食堂全体に共通する問題と聞いております。そこで、このたびオフィシャルパートナー企業であるサーモスのフライパンを神奈川県内の子ども食堂・地域食堂に提供することで、子ども食堂の調理効率のアップにつながり、課題解決につながると考えております。当社は、今回の取り組みをはじめとする「川崎フロンターレSDGs」を通じて、多くの方々とつながりを築き、単なるサッカークラブにとどまらず、地域の社会インフラとしての役割を担えるクラブを目指してまいります』
◆「神奈川こども食堂・地域食堂ネットワーク」世話人 佐藤 由加里氏
 続いて、「神奈川こども食堂・地域食堂ネットワーク」の世話人を務めている佐藤氏より、今回の贈呈に対する感謝の言葉と、子ども食堂が抱える課題と現状について説明しました。『昨年度は、川崎市内の子ども食堂等にフライパンをはじめとした調理器具などのご支援をいただきました。その際には大変好評を得ており、贈呈後にサーモス様と意見交換の中で、子ども食堂等は神奈川県にも数多く存在し、同様の課題を抱えていることにとても関心を寄せていただきました。そして今回、神奈川県内の子ども食堂等にフライパンの寄贈をいただける運びとなりました。当ネットワークに参加している子ども食堂等を代表して感謝申し上げます。
 また、子ども食堂等の開催にあたって、限られた調理環境かつ短時間で調理をする必要があり、調理の段取りやメニューに苦心しております。今回、贈呈いただくサーモスのフライパンは、大口径で深いタイプのため、一度にまとまった量の調理をすることができます。またお手入れも簡単なので、子ども食堂等を支えてくださるボランティアスタッフの負担軽減につながり、時間に余裕ができることで、参加している子どもたちとふれあう機会が増えると思います』
実際にこども食堂で使用されている様子1.
実際にこども食堂で使用されている様子2.

◆サーモス株式会社 社長室 経営企画課 マネジャー 西郡 光隆 
 最後に当社の西郡より、今回の贈呈経緯について説明しました。『サーモスでは“人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案する”という企業理念のもと、サスティナビリティを意識した経営を行っております。このたび、様々なSDGs貢献活動に取り組まれている川崎フロンターレ様を通じて、神奈川こども食堂・地域食堂ネットワーク様でのご支援を開始することとなりました。食事の提供や居場所づくりなどを目的とする子ども食堂は、家庭環境の変化などから需要が高まっている一方、運営にあたっては様々な課題を抱えていると認識しております。そこで当社では、社会課題の解決を目指す方々の趣旨に賛同し、食にまつわる製品やサービスを提供する企業として、弊社の製品を贈呈いたします。サーモスのフライパンの多くが、深型設計となっており一度に多くの量の調理を行うことができることから、大人数向けの調理時に適しております。今回の贈呈を通して、子ども食堂のスタッフが効率的に作業できることで、提供メニューの幅が広がり、時間に余裕ができ、子どもたちと触れ合う機会が増え、子ども食堂を利用する子どもたちの笑顔が広がることを願っております』
■神奈川こども食堂・地域食堂ネットワークへの支援内容
内 容:販売店様の流通過程で発生する未使用かつ使用可能な製品「フライパン」を
神奈川こども食堂・地域食堂ネットワークに200枚提供
■「神奈川こども食堂・地域食堂ネットワーク」とは
子どもの支援・居場所づくりを行う子ども食堂・地域食堂が集まる神奈川県域のネットワーク団体です。実践団体の交流、学びあいの場をつくっています。子どもの支援を行う様々な組織と子ども食堂・地域食堂との連携をはぐくみながら、子どもの健やかな成長を見守れる地域社会づくりを目指しています。

■当社とプロサッカークラブ川崎フロンターレとの取り組み
2022 シーズンに川崎フロンターレとサーモスはクラブパートナー契約(パーティーシートネーミングライツ)、2023 シーズンよりオフィシャルパートナー契約を締結しました。オフィシャルパートナー契約を通じて、様々な取り組みを推進します。

【サーモスブランド】
1904年、ドイツで誕生。世界で初めてガラス製魔法びんを製品化し、1978年には日本の技術力をもって世界初の「高真空ステンレス製魔法びん」を生み出した、世界最大の魔法びんブランドです。魔法びんのパイオニアとして世界120ヵ国以上で愛される存在。
【サーモス株式会社】
サーモス株式会社は、魔法びんのグローバル企業として、ステンレス製魔法びん構造のケータイマグやタンブラー、スープジャーの他、フライパンなどの調理器具といった幅広いラインアップを展開。断熱技術をはじめとしたさまざまな技術と創造力で、人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案しています。
※サーモス株式会社は、日本酸素ホールディングスグループの一員です。

あわせて読みたい

『やさいバス食堂 1号店』静岡掛川駅北口に今春オープン!
PR TIMES
「ハッピーは繋がって誰かを笑顔にすることができると信じています」2025年の 【こども食堂レインボー】はお餅つきから!
オトナミューズウェブ
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
【千葉ロッテ】2025シーズンの躍進を願って!激励品として「JA千葉みらい濃いにんじんジュース」を贈呈される!
ラブすぽ
<中学生クリエイターズフェス 2024>コメジルシ賞作品をご紹介! | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
埼玉西武ライオンズの本拠地 ベルーナドームのステンレスカウンター ネーミングライツ契約を継続
ラブすぽ
『物価高騰下における大学生の食事をサポートする取り組み』説明会を実施
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
日本全国47都道府県のおむすびで人と人を結ぶ場所「おむすびゑ」オープン
PR TIMES
『意外と知らない!? 水筒の豆知識』を発表
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
サーモスとアルバルク東京が、新宿区立花園小学校でバスケ教室&SDGs教室を実施
STRAIGHT PRESS
『真空断熱ケータイマグ(JOY-750/1000/1500)』2月21日新発売
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
『真空断熱3ウェイボトル(FJW-550TR)』2月21日新発売
PR TIMES
『保冷ロールトップバッグ(RFK-005)』2月21日新発売
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
『たたまず丸めるエコバッグ(RFLシリーズ)』2月21日新発売
PR TIMES
【神奈川トヨタ自動車】第20回「関内フード&ハイカラフェスタ」に協力!
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics